goo blog サービス終了のお知らせ 

SWINGLOGIC:スイングバイで少年野球を加速する

エネルギーを節約し宇宙探査船を遠くに飛ばす「スイングバイ」で飛距離アップ

落合博満②

2018年01月24日 | 少年野球

「D6」落合モデルの軟式バットを使っていた。

持った感じは「細い」の一言。スイートスポットが小さく、アッシュ(青ダモ)特有のしなりがあるので、打った感触はゴルフクラブに近い。もちろんうまい具合に振れれば飛ぶ・・・まぁよく飛ぶ。

ゴルフクラブだから外角は軽くさばいて外野オーバーすることができる。内角はテクニックが必要だが、落合がそうするように、腕をたたんで くるっ とアウトステップするといい感じに飛んでくれる。

うまく腕がたためなかったり、アウトステップをためらったりするとバットが折れる。

真ん中あたりは、当たってもボールがすぐに飛びださずに、バットに乗っている感じを味わうことができる。バットのしなりが戻ってボールをもうひと押しする。「バッティングは当たったら終わり」という落合の名言?は、このバットをもって言わしめるのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする