goo blog サービス終了のお知らせ 

北欧スウェーデン の生き方情報 スウェーデン報

北欧スウェーデンの日常を生活者目線でお伝えします。
幸せの国、北欧スウェーデンのなるほど〜な生き方をお伝えします。

ヘイロール

2020-09-30 08:29:18 | 風景

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、習慣、農業、日常・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

次回は「月まで行ったボルボ」の予定

************

 

 

9月には、こんな風景があちこちに見られました。


北海道の人には珍しくないでしょうが、
都会の人は、はじめてみた時けっこう感激するシーンです。


「宇宙人が地球探索に来てこれ見たら地球には、こんな大きなフンをする巨大生物がいるんだって思わないかなあ」
と言うと、夫、一言、
「誰も、そんなこと思わん」

十月に入って、写真を撮ろうと思ったら
この農家以外はすべて片付け終わっていました。


のんびりした農家ってどこの国にもいるんですね。


***********

 

ブログランキングに参加しています。
一日一クリックの投票権があります。
70位枠ぐらいをうろうろしています。

じりじりさがってきちゃった。


あなたとあなたとあなたとあなたとあなたのクリックで
一度50位内にしてみませんか。
クリックよろしくお願いいたします。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるで誰かを想定しているような書きぶりだけど (すずき産地)
2007-10-11 06:42:13
> のんびりした農家って

日本にはいません。(きっぱり)

ただし、
あわてものの農家はたくさんいます。
返信する
「ヘイキューブ」は別物 (すずき産地)
2007-10-11 06:49:52
あ、
肝心なこと書き忘れた。

写真は、牧草ロール。
無理に言うなら「ヘイロール」かな。

英語を得意とする私に言わせれば、
キューブというのはサイコロのような四角のかたまりのことです。
検索すると「ヘイキューブ」の画像はすぐ出てくるので勉強してください。
返信する
他の人より一ヶ月近く後まで慌てない農家の31さん (Peco)
2007-10-12 00:59:24
あわててロールに直すけなげさが
我ながら・・愛しい・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。