北欧スウェーデン の生き方情報 スウェーデン報

北欧スウェーデンの日常を生活者目線でお伝えします。
幸せの国、北欧スウェーデンのなるほど〜な生き方をお伝えします。

プラオ 中学生の職業体験

2021-05-31 14:20:09 | 学校

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、楽しみ方、生活・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

*****************


職業体験中の中学生の画像です。


上は、大広場わきのカフェで。

アルコール類もちゃんとサービスしてました。


下は食器やさん。


レジでお金を扱うこともしてました。



学校では見られないような緊張感のある顔つきをしているのが、印象的です。

***********************

ブログランキングに参加しています。
一日一クリックの投票権があります。
クリックよろしくお願いいたします。



国王のサイン

2021-05-30 23:07:16 | グッズ

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、楽しみ方、生活・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

*****************



スウェーデン内でも大きな


「ストーラエンゾー」という紙会社を見学しました。


工場着工の時には、国王も参列したとか。


正門前に国王のサイン碑が建っていました。


日本だと外から来る来客向けに建つのですが、ここでは、会社を向いて建ててあったのが、なんだか、妙におかしかったです。

ところで、すごい数の材木を原料にしているので、


「森がなくなりませんか」と尋ねたら、


「切るよりたくさん植えているから、森は増えてます」


いやというほど、同じ質問をされているようでした。

*************


ブログランキングに参加しています。
一日一クリックの投票権があります。
クリックよろしくお願いいたします。



ストーンヘンジ だれがなんのためにつくったのかしらね?

2021-05-29 21:32:26 | 風景

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、楽しみ方、生活・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

 

*****************

 

ストーンヘンジです。


スウェーデンもケルト人がいたせいか
海の見える荒涼とした丘の上に
ストーンヘンジがありました。



Ystadのストーンヘンジ

由来についてもかいてあったけど、なにしろスウェーデン語だもんだから・・・とほほ。

****************

ってことで、クリックよろしく!ん??


ツーリストインフォメーション

2021-05-28 22:56:07 | 観光

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、楽しみ方、生活・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

 

*****************




おもだった町の中心地には必ず
ツーリストインフォメーションがあります。


無料の地図、近隣の観光案内,劇場の予約、ホテルなど宿泊先の紹介、予約・・・
その地方のお土産の販売もしています。


電話でも親切に応対してくれます。


スウェーデン語、英語は当然、ドイツ語を話せる人もいます。


どれだけお世話になったことか。



感謝の気持ちをこめて、画像のアップです。

****************

ブログランキングに参加しています。
一日一クリックの投票権があります。
クリックよろしくお願いいたします。


指で支える

2021-05-27 22:21:40 | 風景



PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、楽しみ方、生活・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

 

*****************

カルスタッドの街角で見かけました。


説明は不要ですよね。


アイディアが、おちゃめ。

 

 ********



「スウェーデン報」を一瞬一位にしてみませんか
↓クリックよろしく。一日一クリック有効です


ユッカスヤルビの氷のホテル(時期外れなトピックでごめんなさい)

2021-05-26 22:54:31 | スウェーデン

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、楽しみ方、生活・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

今日の内容は、今週のメールマガジンです。

*****************

 

 

氷のホテルについては日本でもかなり有名。
キルナから約20キロのところにあるユッカスヤルビ(Jukkasjarvi)に冬の間だけ登場する雪と氷でできたホテルである

Times誌が選んだ世界一の場所の一つ(世界一なのにいっぱいあるって???)。

1989年以来、毎年、溶けては新しく作るを繰り返している。

超巨大かまくらを連想してほしい。



十二月からオープンして、冬の間、どんどん建設されている。

なにしろ材料は、ラップランドのトルネ川の氷。ある意味、無料。

一泊1万円ぐらいから18万円ぐらいまで、部屋によってかなり格差があるが、暖房はない。


近年は、隣接した普通のホテルもあるけれど、氷のホテルの方が高い。

気温マイナス5度ぐらいの室内で、氷のベッドの上にマットとトナカイの皮がおいてある。

マイナス15度ぐらいまで対応する寝袋も用意されている。

泊まるのは、圧倒的に日本人という印象を受けた。

だって、室温マイナス5度。外気温マイナス2度・・・外の方が暖かいじゃん。

宿泊経験のある知人に聞いたら、天井から、溶けた氷がぽとりぽとりと落ちてきて、しかも、寒くて一睡もできなかったとのこと。

5万円以上も払って・・・。



しかし、宿泊すると、宿泊証明書と言うのが、もらえるので、いろんな意味で自慢にはなる。

もともと、近くの住民が冬の間、遠くの教会まで行かなくて済むように氷で教会を作ったのが、発祥らしい。

ホテルになったのが1989年からということね。

教会も客室も毎年新しいデザインで作られ、5月には溶けてしまう

今年は4月11日がシーズン最終日だった。

私が行った時には野外劇場まであった。



至る所に氷の彫刻があって、それはそれは見事。



世界中から、氷の彫刻家たちが季節労働で集まってくる。

2016年からはソーラーパネルで冷却して、夏でも氷のホテル体験ができるらしい。



我が家は、宿泊はしなかったが、見学をして、氷のバーで飲み物を飲んできた。

 



氷のバーは、四角い手のひらサイズの氷のキューブの真ん中をくり抜いてコップにしたものにドリンクを入れてくれる。

氷のコップが結構高価だが、買うと、おかわりはその中に入れてくれるので、2杯目からはグッと安くなる。

くり抜いた穴の容積は小さく、飲み物も一口ぐらい。

氷なんか入れなくても、冷え冷えのドリンクのできあがり。

寒すぎて、おかわりもまあいいかな・・・と言う気持ちになる。

この氷のコップ、持って帰りたいけど、溶けてしまうので、そう言うわけにもいかず、結局みんな、あちこちに捨ててある。

だいたい手に持っているだけでも耐寒訓練だ。


ま、捨てても春になったら溶けるからゴミにはなりません。

春になって氷のホテルが溶け始めると、泊まり客にはビニールシートが貸し出される。

水滴よけだそうで。

う~ん。そこまでして泊まりたいか??


世界最高のスコーネのいちご

2021-05-25 18:34:17 | 食べ物

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、楽しみ方、生活・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

*****************

スウェーデンでは今、いちごのまっさかり。


スウェーデン語で jordgubbeといいます。


ここは、我が家の近くのいちご畑。


自分で摘み取った分を計って買ってきます。


もちろん、摘み取りながらつい味見をしちゃうのは、人の常。


味見の分は料金にふくまれないし・・・
味見だけで帰るのは、だめですが。


1リットル12から15クローナ。



バケツに山盛りでも1000円足らずです。
すごく、おいしい・・・・

**************

この時期のいちごだったら
スウェーデンまで行く交通費も惜しくない!
というのが、私の意見です。
スコーネのいちごは本当においしい。

賛成の人はクリックお願いします。


フランス風ホットドッグ

2021-05-24 20:53:36 | 食べ物

日本にもあるのでしょうか


フランス風ホットドッグ

(と呼んでいただけなので、本当にフランス由来かはわからないけど)


フランスパンの真中にちくわのように穴があいています。


そこに好みのドレッシングをいれてソーセージを詰めます。


これで10クローネ(120円ぐらい)
ホットドッグやさんは丁度日本のたこ焼き屋さんのような感じで屋台をだしています。

スウェーデンでも一般的なホットドッグはこっち
kolv med  brodといいます。

我が家の子供達の大好物

 


シーソー

2021-05-23 21:07:44 | 生活

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

北欧スウェーデンの生き方、楽しみ方、生活・・・面白くつたえられたらいいな

メールマガジンも是非登録お願いします。

*****************

 

そのへんの公園には、シーソーや滑り台があります。


最近日本の児童公園で、古い遊具などに
使用禁止とか立入禁止とか書いてあるのを見かけますが、
もしかすると、ちょっとしたけがや事故に
異常に気にし過ぎているんじゃないかな・・・という印象を持ちます。


子供のころシーソーって好きでしたが、皆さんはいかが?
順番が待てなくてあきらめたことも・・・

大人になって気づいたんですがもしかしてシーソーって


see saw


「見る 見た」の繰り返し?


なんて、おちゃめなネーミング!?

スウェーデン語では「gungbräda」というらしい。

**********************

今日も元気にクリックしよう


6月から7つの王宮が公開されます

2021-05-22 23:51:03 | スウェーデン

王宮が6月1日にオープン

グリプスホルム城、タルガルン宮殿、ストレムスホルム宮殿、ローザースベルク宮殿、ドロットニングホルム宮殿、中国離宮(Gripsholm Castle, Tullgarn Palace, Strömsholm Palace, Rosersberg Palace, Drottningholm Palace and the Chinese Pavilion)もそれぞれ6月中にオープン。

いよいよ、夏のシーズンが始まります。

 

画像はドロットニングホルム宮殿(ストックホルム郊外)

6月28日オープンだそうです。

と言う情報を共有しても、この中で王宮(The Royal Palace)以外行ったことがないなあ。

 

******************

スコーネのお城はいっぱい行きましたが

と言うこととは関係なく

本日もお願いします。クリック