goo blog サービス終了のお知らせ 

成り行きアラカルト日記

人生は成り行きでありますが、日日是好日と考えて、日々の出来事を凡人の視点でアドリブ的に記載したいと思っております。

拗ねる孫娘

2013-06-29 20:23:05 | 爺馬鹿ちゃんりん

長男から三番目の子供(我が孫)の画像が送られてきました。上の兄ちゃんの水痘がうつり顔に湿疹が出て軟膏を塗っています。姉ちゃんと兄ちゃんが公園行くとのことで外出準備。当然自分も行けると思い、遅れていけないと、帽子まで被り玄関へ。しかし、姉ちゃん兄ちゃんは冷たく「行ってくるからね」と。外出を制止されてお父さんと留守番。まだ2歳前で言葉も十分に出ていない孫娘でありますが、拗ねるんですね。ポーズが小さい時から決まっています。(笑)上の姉ちゃんから学習したのか、元々脳内にあるシステムなのか不思議です。下の子供の方がやはり成長が早いのですかね。生まれた時から、上二人と競争ですし。得なのか損なのか?しかし、笑える画像でした。(^O^)「拗ねる」という心理は面白いものです。

今日は4人目の孫娘の誕生日

2012-10-30 20:55:10 | 爺馬鹿ちゃんりん
 今日で1歳、誕生日です。健康に誕生日を迎えてくれて嬉しいですね。(^O^)/

 平日ですし、顔も見れなかったのですが、長男の嫁から画像付きメールがありました。

 歩き始めてますし、姉ちゃん、兄ちゃんを目で追いかけて行きたそうにするらしいです。

 成長は早いです。とりわけ上に姉兄がいるからでしょうか。来年はお喋りで困っているかも。

 来年4月28日予定日で5人目の孫ができます。

 今度の日曜日は初孫の七五三で春日大社に行く予定。

 色々と孫のことで忙しいですが、孫が増えるに連れて感じることは・・・

 男として結婚して夫になり、子供ができて父親になる。子供が成長して結婚して子供をつくり、祖父になる。

 男は女と違い、いつまでも男であると思っていた時もありましたが、

 やはり、孫ができて祖父となると、老化とは別に、男としては「劣化」していくような気がしてます。

 ある年齢になり生産性がなくなると、生物学的には、男はいらなくなるということでしょうか。

 男は歳をとるとつぶしがきかない。女はおばあちゃんになってもつぶしがきく。

 おばあちゃんの知恵袋のごとく、日常生活に役に立つことが多いです。

 脳の男女差からみても、女のファジーな強さがみえてきますしね。

 しかし、孫の誕生日が嬉しいわたくしめでありました。(^O^)

今週のみーちゃん

2012-06-13 22:04:37 | 爺馬鹿ちゃんりん




日曜日に、注文してあった(彼女こだわりの)三輪車がきたとの連絡あり三男夫婦とみーちゃんは自転車屋さんに取りに行きました。残念ながら、まだ足は届きません。しかし、乗りたがりますね。早く三輪車を自分でこぐようになるといいんだけどなあ。画像は三男夫婦から送られてきました。毎日は顔は見れないけど、画像で成長を見て愉しんでいます。

朝食は公園で

2012-05-27 10:56:11 | 爺馬鹿ちゃんりん





昨夜一人でお泊りした~かーちゃん~おばあちゃんと一緒に寝たのですが、朝早くから起きて、わたくしめも起こされました。
朝食を近くの公園でとろうと!とおばあちゃんと決めて出かけました。朝早い公園は人もいなく快適でした。
「ゆっくりできる」など子供らしからぬ言葉を吐きます。食後、公園内散歩、滑り台などを楽しみ帰宅。帰宅してから、お絵かきをして、今はのんびりと一人でディズニーチャンネルを観ています。昼前に長男宅へ送ります。

昨夜お泊りのかーちゃん

2012-05-20 23:30:16 | 爺馬鹿ちゃんりん







僕と一緒に寝るとのことでした。おかげで、僕は隅の方で小さく、彼女は布団を占領。寝顔はすっぴんです。起きてからも、まだ寝起き顔です。しばらくして、キッドステーションで「赤毛のアン」を着替えしないで観ておりました。好きな服に着替えました。お気に入りです。見せに来ますね。(笑)そしてお絵かきを始めました。家に帰る時は、いつも淋しそうにして、泣くのを我慢しています。今頃家でよく寝ているかな。愉しい夢をみるといいんだが。

歯抜けのかーちゃん

2012-05-17 20:53:31 | 爺馬鹿ちゃんりん
かーちゃんの歯が抜けたと長男の嫁さんから画像付きメールが届きました。

「今夜、歯が抜けました。 本人もやっと抜けてスッキリしたみたいです。あ~スッキリした~と言って眠りに入りました。かっくんもスヤス

ヤと眠りに入りました。かほは、半分寝ながら、うにゃうにゃ言ってます。」

長男が単身赴任の為、孤軍奮闘して三人の子育てをしている長男の嫁さんですが、頑張っています。三人の孫が毎日元気でいるのは彼女のおか

げです。感謝ですね。

行き詰まる

2012-05-12 12:04:29 | 爺馬鹿ちゃんりん
「楽しそうに遊んでいるように見えますが、後進しか出来ないので、行き詰まっています。」との長男からの画像添付のメールがありました。

かほちゃんも寝返りも完璧にできるようになり、動き廻りたい様子。しかし、人生そう上手くはいきません。時期というものがあります。待

つということや、たまには後ろ向きに後退も大切かな。