
長男から三番目の子供(我が孫)の画像が送られてきました。上の兄ちゃんの水痘がうつり顔に湿疹が出て軟膏を塗っています。姉ちゃんと兄ちゃんが公園行くとのことで外出準備。当然自分も行けると思い、遅れていけないと、帽子まで被り玄関へ。しかし、姉ちゃん兄ちゃんは冷たく「行ってくるからね」と。外出を制止されてお父さんと留守番。まだ2歳前で言葉も十分に出ていない孫娘でありますが、拗ねるんですね。ポーズが小さい時から決まっています。(笑)上の姉ちゃんから学習したのか、元々脳内にあるシステムなのか不思議です。下の子供の方がやはり成長が早いのですかね。生まれた時から、上二人と競争ですし。得なのか損なのか?しかし、笑える画像でした。(^O^)「拗ねる」という心理は面白いものです。