
世界じゅうが「こういう状況」の真っただ中にある3月1日、UAEの一国ドバイでは高級ホテルチェーンの ME Dubai by Meliá が営業を開始する。
虫歯になった「巨大な銀歯」のよーなオドロオドロしい外観をもつビル本体は通称"Opus Tower"と呼ばれ、例の「2本アーチの東京五輪メインスタジアム案」を反故にされた💧世界的建築家、故・ザハ・ハディッド女史の"遺作"デザインである。侵食されたような空洞を囲む2本の高層ビルは、いかにも自然美をアートする女史ならではの作風。

これが夜ともなると、ご覧


ちなみに1泊予約プライスは、(まるでビジネスホテルの一人部屋を"大拡張ダブル化"したみたいな間取りの)一番安い「オーラ・ルーム」


単純に部屋の広さを考えたら、3万円というのは「むしろ安い」くらいかも。たとえば同じチェーン傘下のME London by Meliáの同「オーラ・ルーム」だと、ここの半分の広さしかなくて1泊4万円もムシり取られる💧のだ。何もドバイだからって、王族メインに泊まってもらおう💗なんて発想じゃなく、あくまで中流の一般人旅行客を相手に商売すべく建てたホテルらしいのだな。イメージで言や、米国だとラスベガスの高級宿に近いか。
てコトで、さっそくドバイ観光に泊まりたくなったリア充な

お気の毒だが、3月4月はとてもじゃないが泊まれそうにない。本日時点でUAEのお隣サウジが、日本人や韓国人、そこへの滞在歴がある旅行者らの入国は断る


=了=