すみさん家

呑んべえ&田舎グルメ&ぽれぽれキルターの徒然なるままのひとりごとです。

かに飯弁当。

2009年04月30日 05時48分04秒 | 田舎グルメ


今日も 弁当で、、、

昨日 4時間かけて剥いた
とげくりかにの剥き身を そぼろにして
かに飯弁当。

22杯あった蟹。
かにみそや内子を贅沢食べして
残った手足を ひたすらほじくって
取り出した 身。




お酒と塩・コショーで 乾煎りして
出来上がった かにそぼろ。
蟹出汁で 甘辛く煮た 椎茸と筍。




トッピングして



旨し。
でも、北海道の毛蟹には負けるかも、、、
あっさりしてて コクが今一。



自分は 手羽先っちょで取った
コラーゲンたっぷりのスープで
ままラーメン。
ちょー旨しっ 


冷蔵庫の掃除。

2009年04月28日 06時33分21秒 | Weblog

        

先日 冷蔵庫の下段で
はちみつ金柑の瓶が倒れて、べとべと
一昨日は コップまがして
調味料入れ周り べちゃべちゃ

そして 今日は 
冷蔵庫の中段 茹で野菜のストック袋から
汁が漏れて びしょびしょ
「まめに お掃除しなさい」ってことですな、、、

よって 早朝から一仕事しました。
で、「今日 弁当なっ
聞いてないよー・・・
いつもの 「のり弁」だいっ

        
はいっ 本日頑張ったご褒美は・・・



とげくりがに


しいたけが、、、

2009年04月27日 16時25分39秒 | 田舎グルメ


先日 筑前煮を作る時、確かに買った筈のしいたけが
見つからず、干し椎茸を代用しました。
 
見つかりました、冷蔵庫上段。
なんでそんなところに、、、

具材も残っていたので 再び 

  筑前煮
  ポテトサラダ
  こごみの胡麻和え
   焼きサーモン

ちなみに こごみは 我家の庭園から
採取したもの。
「猫道だよーっ」って お嬢に言われたけど
お前さんの弁当にも 入れちゃったもんねっ。

画像に取り込んだところで
私は サンドパンにポテトサラダやレタス・セロリ・
玉ねぎスライスはさんで 3枚も食べちゃった。

で、久々 手羽先っちょが 手に入ったので
これから スープとります。
ラーメン・・・だな。

    

今夜、夫は飲まない日で、、、
「味噌汁ないの」 って言うから、
仕方なし 圧力鍋の穴に箸つっ込んで・・・
蓋開けたら まだ煮立ってたけど、

チキンスープたっぷりのかき卵汁を作りました。
 だって。
だびょん めったらだもん


今日は、、、

2009年04月26日 20時14分37秒 | Weblog


お花見どころじゃ ありませんっ
なんで 今頃 雪が降りますか、、、
んん~~  県民に復活してから初めてかも、、、

車を運転する人はびびりますね。
私は みぞれを浴びて ちゃり びしょ濡れで
帰宅しました、ちょー寒かったです。

    

お花見メニューどころじゃないですね。
腹から ポッポ したい時は 中華。

  マーボ豆腐
 チンジャオロースー
  金平牛蒡
  出汁巻き玉子
  即席漬け
  豆腐なめこ汁

一杯やりながら 作ってたら コップまがして、、、
おかげで お掃除するはめになりました。

はぁ~・・・
今日は いっぱい仕事したっ


お花見

2009年04月25日 18時10分27秒 | 田舎グルメ


     

今日は 我町の「桜祭り」です。
ここに暮らして 10年目になりますが
行ったことがないので、見てみたいと思うのですが、、、
今日は、寒いってもんじゃぁないっ 

「いっぺ まがなって行ってみながっ!
たいしたごっとねぇね、、、」 と
口をそろえて 二人にも言われて、、、

ならば 「おうち桜祭り」の宴

まずは   やきそば。
黒石のやぶやの麺だよ。(本日特売)

お次は   ピザ風ハンバーグ。



  生干しこまい
  筑前煮 (筍以外は 生)

レンコンと里芋と筍の食感が・・・とか 食べたいっ!
と、年寄り臭いリクエストがありました。

出店のおでんとかツブ串とか かけそばとか、、、
明日 自分でばんばんするわっ


筋子戴きました。

2009年04月23日 18時39分47秒 | 田舎グルメ


 なんて 立派な筋子でしょう・・・
こんなのは 自分で買うことなんて絶対ありません。

あっついままさ かででくうべっ

     

  好物の赤エビが安かったので 奮発。

身は刺身で 頭と殻は乾煎りし、F・Pでうぃーん
挽肉とあわせて 

  えびしゅうまいにしました。
真っ黒いのは 
  「落としとろろ」です。(YOMEちゃんレシピ)
長芋を下ろしたら茶色だったので、、、

でもって 沢庵をスモークして
  いぶりがっこ

おかげで ちょいとお部屋が香ばしい、、、
ぴょん様のまねっこしてしまったーーー


かこつけて、、、

2009年04月21日 19時04分16秒 | 田舎グルメ


今日は 義母80歳の誕生日です。
「傘寿」です。
まだまだ 全然元気で現役です。

なので かこつけて 夫好物の太巻きです。

     



お嬢弁は 納豆巻。
よって 今夜は7合炊きました。
太巻きには もち米入れました。
(残っても 美味しくいただけます。)

かこつけて 自分の好物も、、、

  春雨サラダ
  ハムマリネ
  ボイルえび

これって 食べ切れるのか・・・


私は好きなんだけど、、、

2009年04月20日 16時31分33秒 | 田舎グルメ


お花見といえば、、、
お弁当メニューは何ですか
屋台?出店も お楽しみっ

ヤキソバ、おでん、ちょこバナナ、たこやき、
かけそば、りんごあめ、、お好み焼き、いか飯、、、

でも、これって お子ちゃまがいたから 
楽しめたんだよね~・・・

今日は ちょっと肌寒いので
「おでん」にしました。
私は 好きなんだけど、、、

  大根皮きんぴら
  ほうれん草おかか海苔和え
  チヂミ

これから 明日のために
仕込みします。


BBQしたい、、、

2009年04月19日 18時01分22秒 | 田舎グルメ


     

いよいよ この辺も桜が開花致しました。
そして 本日「市長選挙の日」。
それをすっかり忘れて
髪染めて 風呂入り 早めの晩酌。

お嬢が 昼寝から目覚めてきて、、、
そういえばっ 
あわくって 連立って投票してまいりました。
何しろお隣だから、サンダル履きです。

それにしても いい陽気になりました。
BBQしたいです。

今日は見送って 

     

  豚生姜焼き
  しいたけバター醤油焼き
  中華もやし
  ほうれん草おひたし



  サーモンアボカド
  味噌漬け玉子
  即席漬け

アボカドが 半分腐ってました。
自分の見る目がないんだろうね、、、


朝から・・・

2009年04月18日 07時57分40秒 | 田舎グルメ


朝から 晩ご飯のようなメニュー。

肉体労働の疲れが溜まってきたのか、、、
昨夜は 残り物と珍味で一杯やったら
泥酔 元 ほろ酔いで熟睡してしまいました。

独り晩ご飯にはもったいないので、
朝食に変更。



そうそう、、、紙でもいいよっ
のアドバイスを頂いたので、
2個目は 紙工作してみました。

表面がでこぼこ~ 美しくなーい。
ツルンとなるコツ すっかり忘れてました。
昔を思い出して リベンジします。