すみさん家

呑んべえ&田舎グルメ&ぽれぽれキルターの徒然なるままのひとりごとです。

ウマレカワッタラ、、、

2007年07月31日 23時34分13秒 | Weblog
もしも、生まれ変わったら、、、
歯が生えたら 即歯磨きして虫歯の無い子
になりたい・・・
もし、宝くじが当たって 大金ゲット出来たら
何でも食べられる『歯』が欲しい・・・
誕生日のプレゼント 何いいっ?ときかれて、
『歯』と言ったら、即「無理」
明日、残り少ない歯を抜いてきます。


中華粥

2007年07月29日 19時17分05秒 | 田舎グルメ
お疲れモードで 今夜の献立は
という時は 素直に家族の意見を求めます。
とりあえずビール(といっても発泡酒)
呑みつつ、洗濯物干しつつ、酔いがまわって
きて、ざるそば・すぱげっちぃ・グラタン、、、
結局呑んだ後はお粥でしょー
という訳で、鶏雑炊になりました。
納豆・梅干・マルヤナギの『わさび昆布』&
『わさびしいたけ』がお供です。


空梅雨

2007年07月26日 07時40分35秒 | Weblog
やっぱり今年はここ空梅雨だそうです。
梅雨明けしてないのに、今日も清々しい
日本晴れです
お庭の のうぜんかずらもいよいよ咲き
始めました。これが咲くと『お盆』が
近付く・・・感。今日はレースのカーテン
を洗濯して、すっきりしまっす


茄子漬け

2007年07月25日 19時01分03秒 | 田舎グルメ
茄子の漬物をカラシ&マヨネーズに
(ディップ風に)付けたら美味いらしい
と夫が言うので、どこで知ったの?!って
聞くと居酒屋さんだって。しばらく夜の巷は
ご無沙汰なので、ハイカラメニューは
で、漬けて食ってみたふーん。
『まずなる』のかき揚げとでんぶ(炒め物)
の方が美味しかったかも、、、。



ふぅ~~っ、、、暑っい!

2007年07月23日 18時36分44秒 | 田舎グルメ
とうとうエアコン作動しちゃいました。
軟弱者、、、
こんな時はスタミナつけなきゃね。
という訳で、豆腐が2pもあったので
ゴーヤーチャンプル&マーボー豆腐。
(夫が豆腐好きで良かった、、、)
豚肉ときくらげで真っ黒なゴーヤー
チャンプルに黒ビール
かつて、こんな真っ黒料理って
いかすみスパ以来だわん、、、

まずなる

2007年07月22日 21時10分37秒 | Weblog
ささぎ(いんげんまめ)の品種名が『まずなる』。
嘘みたいですが、まずまず生る、とにかく成る、
先ず生る・・・ほんと?!
でもって、これを炒めたりかき揚げにして食べる
のが大好きなんだけど、千切りや細切りにする
のに、ここではまな板使わないのがびっくり
左手でささぎをつまんで 右手に持った包丁で
削ぎ切りするんです。欧米中華かっ
まっ、北海道じゃ ジャガイモの皮むきは包丁
使わないのがびっくりだったけどね、、、。


ハリー・ポッター

2007年07月21日 21時21分54秒 | Weblog
実は ハリー・ポッター、何故かこれまでのが
全巻あります。この時期になると新刊発売で
夫は自分は読まないくせに 私のために?!
買ってきてくれ、本代を請求します。
読書も好きな私は何の抵抗もなくはまり、映画も
DVDもしっかり楽しんでいますが、、、
映画館は昔とすっかり違ってしまい、1本しか
見られない
ほらほら、昔は途中から入っても、次の場面まで
いられたでしょ。今は追い出されちゃうんだから、、、
って言う私の方が おかしいの

知らぬ間に・・・

2007年07月20日 10時44分15秒 | Weblog
知らぬ間にお馴染みの郵便ポストが撤去
されていました。2つも。
それに 集配回数も激減。
昨日、小包みを郵パックで出そうとしたら
送料800円と言われ丁重に謝って止め、
同じ物が●●ネコ便では640円です。
民営化になったらサービス悪過ぎです。
さて、2週間で先日の紫陽花が丁度見頃
となりました。今日は雨です。