すみさん家

呑んべえ&田舎グルメ&ぽれぽれキルターの徒然なるままのひとりごとです。

買っちまった。

2009年06月30日 05時19分07秒 | Weblog


思いがけないボーナスを頂いたので、
記念に(何の
念願のぽんっと出てくるトースターを買いました。

    

お休みの日のランチ、
トーストに 野菜やハムや玉子をのっけたり
いちごジャムを塗ったり、、、お楽しみです。

でもって 長湯の夫に


プレゼント。

    

で、結局 ミズは定番の
数の子とさざなみ和え。



でねっ、なんちゃって「松風焼き」。(りみさんちまねっこ
けしの実の代わりに白ゴマ。
クッキングシート敷いてフライパンで焼きました。
油断したら 焼き過ぎっ
でも お味セーフ
最近 玉子がお安くなったので、
醤油玉子増産しました。


みず

2009年06月27日 21時29分00秒 | 田舎グルメ


今日は みずがきました。
旨くて 嬉しいけど 
多ければ多いほど しんどいのは
ご存知の通り。
むいて茹でるのがね、、、



キムタクドラマ見ながら皮むいて、、、
ふぅ~~~っ
さぁ どうやって戴きましょう・・・。
たまには 変わったの食べたいっ
皆さんのお好みレシピ 
教えて下さい。


とびうおの刺身。

2009年06月26日 17時45分06秒 | 田舎グルメ


とびうおのお刺身、初めてです。

鯵と迷ったけど、、、
あっさりとして美味

イカ飯と納豆巻も食べたくなって
作りました。

ところで、刺身のつま、、、ですが
我家は 野菜たっぷりで、
ちなみに今夜は 
水菜・人参・紫玉葱・黄パプリカ・セロリです。
で、



これで ぐりぐり回して水切りして冷やします。
お買い物ポイントでゲットした代物ですが、
役立ってます。


酒酔い運針。

2009年06月25日 04時36分58秒 | キルト




やっとこさ ぱせりさまPをおくりだしたので、
自分のを しつけ掛けしました。

一杯やりながら、、、
そこへ 早めに帰宅した夫、
「おいおい、、、酒酔い運針はあぶないぞっ

    

で、晩ご飯は 切って並べて お刺身定食。



昨日の煮梅も無事完成。



梅漬けにも劣らないかも・・・





ご飯の友。

2009年06月22日 16時54分34秒 | 田舎グルメ


最近はまってるのが 松前漬け。
わらび以来 継続しています。
知らないうちに なくなってるので
ご飯にのっけて食べてるみたい。

で、 その必須アイテムが



人参の千切り、きのこ類、山菜、そして
リッチな気分で 数の子ふりこを加えると
どこぞの●●漬けにも劣りません。
今日仕込んだら 食べ頃は明日の晩、、、

そして 私の好物 茎ワカメ。

塩漬けの茎ワカメを戻して、切って
めんつゆ・らっきょう酢・生姜・鷹の爪に漬けます。
あと 箸休め 長蕗の土佐煮風漬け。

今日は お休みだったので
「お友」作りな一日、、、



「味噌肉そぼろ」。
ちなみに パンに海苔・ハム・そぼろはさんで
食べたら 旨かった。

ピーマン肉詰めは 前回のイカメンチ詰めに
「騙されたっ!!!」とがっかりしたお嬢のため、、、

そして 只今 ザーサイきだし中。


焼酎ないっ!

2009年06月17日 19時22分07秒 | 田舎グルメ


いちご酒にしようとしたら、
焼酎たりないーーーっ
なのに どんどん熟れちゃうし
食べ切れないので (昔は冷凍したんだけど)
ジャムにしちゃいました。
さっ 明日はパンやヨーグルト買って来なくっちゃね。

   

  人参の松前漬け
  赤魚開き焼き(近頃はまった
  長蕗漬け
  かにかま玉子焼き
でも、、、あやっぺには負ける、、、


お約束。

2009年06月16日 18時46分56秒 | 田舎グルメ


お約束の 「山菜稲荷」です。
で、おいなりさん作るんだったら
太巻きも、、、って リクエスト。
今日は何の日

まっ いっかー 「食べたい時が 美味い時」

   



おすそ分けしたら
苺がきました。
最近 誰も食べないので
ジャムより いちご酒でしょー

左下は ピーマンにイカメンチ詰め焼きです。
肉詰めも美味しいけど イカメンチ詰めも
いけるよっ