すみさん家

呑んべえ&田舎グルメ&ぽれぽれキルターの徒然なるままのひとりごとです。

雪片付けの合間に、、、

2013年01月27日 21時24分50秒 | 田舎グルメ

やってくれました。
お口は くし型りんごです。
予報ほど ひどくなかったから、こんな余裕もあったのかもっ、、、
しばし、、、童心に帰る・・・



何を今更だけど 正月食べられなかった なますや茶碗蒸しが食べたくなって 作りました。



3回目の 鰊漬け。
しなしなになった 見切り品の大根が
やっぱり しばれるくらい寒いのが ミソかもね。
今回が一番 旨しっ



  スパグラ                        ドリア



  助子煮付け                  スモークサーモンサラダ



  胸肉味噌マヨ                      ポテトサラダ

        

  鱈じゃっぱ汁        


         

 


今年の雪山。

2013年01月20日 19時02分17秒 | Weblog



あまりに暗過ぎたので、再度ぱしゃり



 車庫の屋根雪                 滑り落ちる屋根雪
早朝なのと 気分も体調も慢性筋肉痛で最悪なせいか 画像もそのまま暗いっ



ちなみに 豪雪と言われた去年の今頃。
明らかに 今年の方が多い。
あっ、呼ばれたっ、、、
これから 屋根雪下ろし。

          

手がすべって 投稿してしまったけど、
「今日の献立」というからには 続きがあり、、、



晩ご飯



  はなまる式筑前煮                 牛蒡・レンコンサラダ

筑前煮の牛蒡と蓮根が余ったので、きんぴらより好評のサラダにしました。
白ゴマをすりすりして 味噌・みりん・マヨネーズで和えます。
色身に 細アスパラ・人参の千切りちょっぴり。

ついでに 先週のおかず、、、



 骨付きもも煮      鶏唐揚げ    鯵刺し・なめろう   鯵骨せんべい   クレソン・イカ辛子和え



  焼鳥 (砂肝・ねぎま・にんにく・豚バラ串)



  鶏団子汁                       ちか南蛮漬け

雪のせいで あれもこれも、、、



     



帽子。

2013年01月15日 23時09分19秒 | Weblog



母が残した手作りのニット帽を ずっとかぶってました。
でも その頃から 何とか振り切りたい思い、、、

で、 これは やっと出来てかぶってるやつ。
「米編み」で リバーシブル。

          

料理・手芸・編み物・・・・
すべて器用な母だったのに、父はけなす。そして やすめる(卑下して虐める?!)。
自分より 優れていた妻を 恐れていたのかも、、、
 そんな父母が 13.16日に逝ったのよね、、、

で、今夜 親戚の通夜(二十歳、くも膜下出血)で、、、
「朝には紅顔 夕には白骨・・・」が 身にしみました。

だから 生きてる命を大切にしなさいっ
自分を大切にしなさいっ

でもでも、、、、 明日はまた 雪かきだぜーーーっ



鏡開き。

2013年01月11日 21時08分14秒 | 田舎グルメ

ずっと 手作りだったお供え餅も、色々あってパックの奴になったら
かびも生えず、、、
雑煮も黄粉餅も磯辺餅も一通り食べたので
「納豆磯辺餅」にしました。

パックから出して 半分に切って フライパンで焼く、、、
はぁ、、、
って、 もうもう 限界ですっ

庭の雪山が富士山越えました。
1日雪かき3回ダイエット
うんにゃぁ、、、拷問

腱鞘炎、肩コリ、首痛、、、家族全員だしwwwwwwww









それでも 弁当作って 暗いうちから雪かきしたんだよー
「美味しかったよっ」って 言ってくれたら 文句言えまい、、、

ちなみに 夫 仕上げの除雪機、まだやってて、、、



  豆腐カニ風味きのこあんかけ               おでん風煮付け             

すっかり 冷めてしまった、、、