すみさん家

呑んべえ&田舎グルメ&ぽれぽれキルターの徒然なるままのひとりごとです。

チャングムが、、、

2009年11月30日 19時46分52秒 | 田舎グルメ

ハン尚宮さまとハグハグなシーン
でも、、、明日からはだから
見たくない・・・

なので 今夜は スンドゥブ&鍋焼きうどん。

今朝 画面が真っ青になりました。
これから 記事2つ作らなきゃ・・・なのに
実は バックアップもしてなくて
自分も真っ青です。

ひたすら ちくちく~っ
精神統一・・・

ここに戻って来られて 感謝


青空レストラン。

2009年11月29日 18時12分34秒 | 田舎グルメ

料理番組って、、、罪だと思う。
見てると喰いたくなっちゃって、よだれたらたら~
昨夜の 青空レストランで 
「カニ」

で、お安くゲットしてきたものの、
スカスカで 残念なロシア産ズワイ。
お嬢は 明日の弁当かに飯・・・
というので 一人分剥いてみたら



たった これだけ
が しかーし、ここで、、、嵩増し



カニカマ+で なんちゃって蟹甲羅グラタン。
旨しっ
でもって いよいよ 初ハタハタ煮付け。
オール♂で 残念


忘年会シーズン

2009年11月27日 17時51分08秒 | 田舎グルメ

がやって参りました。
主は 週一ペースで飲み会泊なので、
そんな時は 好物三昧。

   
まずは お嬢の バンバンジー



で、自分は ボイルえび&氷下魚。(出たーっ
実は 職場でも飲み会はあるけど、、、
自分は すみさん家の気ままな「家呑み」がいいっ
呑むのは 心を許せる人と・・・ってがぁー


プリンターでした。

2009年11月24日 19時41分40秒 | Weblog

フィルム買い置きが数個残っているのに
バカチョンカメラを壊して以来
デジカメになり、それもまた壊して
先日2代目になり、、、
そのときも購入する予定だったけど、
在庫がなくって見送り 今回無事購入。

だって、デジカメになってから
DPEしないから、見事なまでに
写真が一枚もないのですよ。

写したのをPCでしか見られないとなると
何かと不便なので やっとね・・・

これで 写真送れるよっりっぷさま
って、まだ完成してないっちゅーのぉ

   

でもって 今夜は




自分は 温麺、
夫は 陳さん麻婆豆腐でした。


じゅっ!

2009年11月23日 17時45分45秒 | Weblog



って 聴こえたべっ
久々の 夕陽海岸 素晴らしい
カメラマンがいっぱいいました。

   





つばささん(14才♀)に お出迎えいただき、
一家で 弟宅にお邪魔してきました。

途中の 道の駅もりた では
若返りソフトと焼きいか、



かそせいか焼き村で
しただみを買おうと思ったら、もうなくて
葉わさびと 鮭とばとくんせいをお土産に。

そして 「丸亀製麺」でうどん食って
ヤマダ電機のマッサージチェアで一休み、、、
さて 何を買ったでしょうか・・・つづく、、、
(ぴょんさまのまねっこ

って、昨日の出来事で、つるっと手が滑って、、、

   




上お嬢に たらふく好物を喰わせて送り出した後、
プラスチックなボジョレーを試飲してます。
ほろ酔い出来る ぶどうジュースだーっ


朝食復活。

2009年11月19日 05時40分19秒 | 田舎グルメ

約一年近く続いた「朝バナナ・・・」
遂に終了。
昨日から普通に 納豆・味噌汁・焼魚、、、
昨夜の晩ご飯は



  豚キムチ・きのこ炒め
  いか刺
  焼きいわし
  なめこ汁(写真ないけど)
 「夜きのこ・・・」に作戦変更 

   

でもね、、、
今夜は のれ寒いから
はふはふ~~メニューだよーん。



  せせり焼き
  マカロニグラタン

自分、グラタンを初めて食したのは 高校時代。
よって 青春の思い出の味なのだ。

サラミも ホワイトソースも とろけるチーズも
今や 買っても作っても自由自在だけど、
その頃は「なんじゃ こりゃっ」だった。

グラタンを焼くたび美智子さまと雅代さまを
思い出しまする-。




きりたんぽ。

2009年11月17日 17時57分04秒 | 田舎グルメ

ぴょんさま、りっぷさま、
お見舞いのお言葉 有難う御座います。
どうやら この年台になると
転ぶ・・・というのは 後々じわーっ
来るようで 結構なダメージです。
ぶず色が青タンになりましたが、
もっちり脹れて まだびっこ引いています。(泣)
くれぐれも 皆様転びませぬように、、、

   

今夜は 初 きりたんぽです。



昔かぼちゃの甘煮と
そして また 値切って買ったいかで

 

塩辛を作りました。(という事は いか刺も)

そしたら、、、また去年と同じ事がっ