
暑くなりそうな予報でしたが、横浜市は午前中熱中症情報「厳重警戒」とのことでウォーキング実施の連絡を出しました。


東横フラワー緑道
東横フラワー緑道はかつて東横線の線路があった場所に作られた遊歩道です。2004年みなとみらい線との相互直通運転開始に伴い横浜駅が地下に移り、東白楽駅の先から地下鉄となりました。桜木町まで遊歩道がつながる計画ですが、横浜駅周辺の再開発のため遊歩道は途中で終わっています。

プラタナス

アバカンサス

記念樹

線路をイメージして
いろいろな植物で目を楽しませてくれたり、ここが鉄道跡だということを思い出させる仕組みがあったり。

シロダモ?

古い商店


アジサイ
思った以上に暑くなって、アジサイもお疲れ気味に見えますがまだまだ元気なアジサイもありました。

ヤブカンゾウ

サルビア・ファリナセア

ホテルメッツ横浜

遊歩道があるらしい
横浜駅の北側、旧東海道でフラワー緑道は終わりです。横断した鶴屋町は再開発の真っ最中で、前回歩いた道はないようです。どうにかきた西口までたどり着くと、駅入り口につながる歩道がありました。ホテルメッツ横浜からエスカレーターを上るとこの歩道に出られるようで、次回は挑戦してみましょう。


横浜駅東口

横浜駅北の再開発地区
東口はあまり変わりません。

なんかできてた
Kアリーナ横浜でしょうか?

フジフィルム

日産グローバル本社
以前は富士ゼロックスだったと思うのですがフジフィルムに変わっていました。

続々と新しいビル

ビルに映ったクレーン

アンパンマンミュージアム

現在は閉鎖中
新しいビルが続々誕生し、新高島でデッキを降りずに移動できるようになりました。現在建設中のビルが完成すれば、閉鎖中のこの階段までデッキ伝いに来られるようです。

横浜美術館

にっぽん丸

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

帆を広げる予定
このあたりでトイレ休憩をしたいのですが、適当な場所がないんです。

クラゲ

汽車道
汽車道は日陰が無くてちょっと辛い。

象の鼻パーク

横浜税関

水先案内人
象の鼻パークには寄らずデッキで山下公園へ直行です。最後の方は暑さでちょっと辛かったかな。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール


東横フラワー緑道
東横フラワー緑道はかつて東横線の線路があった場所に作られた遊歩道です。2004年みなとみらい線との相互直通運転開始に伴い横浜駅が地下に移り、東白楽駅の先から地下鉄となりました。桜木町まで遊歩道がつながる計画ですが、横浜駅周辺の再開発のため遊歩道は途中で終わっています。

プラタナス

アバカンサス

記念樹

線路をイメージして
いろいろな植物で目を楽しませてくれたり、ここが鉄道跡だということを思い出させる仕組みがあったり。

シロダモ?

古い商店


アジサイ
思った以上に暑くなって、アジサイもお疲れ気味に見えますがまだまだ元気なアジサイもありました。

ヤブカンゾウ

サルビア・ファリナセア

ホテルメッツ横浜

遊歩道があるらしい
横浜駅の北側、旧東海道でフラワー緑道は終わりです。横断した鶴屋町は再開発の真っ最中で、前回歩いた道はないようです。どうにかきた西口までたどり着くと、駅入り口につながる歩道がありました。ホテルメッツ横浜からエスカレーターを上るとこの歩道に出られるようで、次回は挑戦してみましょう。


横浜駅東口

横浜駅北の再開発地区
東口はあまり変わりません。

なんかできてた
Kアリーナ横浜でしょうか?

フジフィルム

日産グローバル本社
以前は富士ゼロックスだったと思うのですがフジフィルムに変わっていました。

続々と新しいビル

ビルに映ったクレーン

アンパンマンミュージアム

現在は閉鎖中
新しいビルが続々誕生し、新高島でデッキを降りずに移動できるようになりました。現在建設中のビルが完成すれば、閉鎖中のこの階段までデッキ伝いに来られるようです。

横浜美術館

にっぽん丸

ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル

帆を広げる予定
このあたりでトイレ休憩をしたいのですが、適当な場所がないんです。

クラゲ

汽車道
汽車道は日陰が無くてちょっと辛い。

象の鼻パーク

横浜税関

水先案内人
象の鼻パークには寄らずデッキで山下公園へ直行です。最後の方は暑さでちょっと辛かったかな。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます