■炎のクリエイター日記

美味しいもの・史跡が持つ歴史のご紹介。お料理はプロ・自作を問わず鮮明な画像で、どんな素材も関西仕立てにクリエイトします。

濃口ニラそば ~十二分屋さんのラーメン ベスト3~

2021年12月11日 15時00分01秒 | ラーメン食べ歩き
十二分屋膳所店さんのラーメンで、夏過ぎから一気にワシのお気に入りに仲間入りした「濃口ニラそば@800円」と、このお店のベスト3にはいるワシ好みのラーメン、濃厚辛えびラーメン煮卵@980円・混ぜそば煮卵@950円・貝だしラーメンKOHAKU煮卵@900円の入替戦を先日から考えている。安易に5種にして増やそうかとも考えたが、心を鬼にしてべスト3に固執した。





少し捨て難いが、貝だしラーメンKOHAKUを脱落させて、濃口ニラそばを新しく抜擢しようかと思う。このラーメンの魅力は、中細直麺に沁み渡った濃口醤油の旨みと香ばしい香りとで素晴らしく美味しい。例えるなら、すき焼きの牛肉が持つ旨みを総て吸い込んだ〆に入れるうどん麺のようで。





韮の香りとそれに埋もれている大型チャーシュー、穂先メンマの食感と韮・麺などの相性、煮卵は1個追加で1個半と大量になったのが計算外だったが、見た目にも判る近江醤油の旨みが麺に沁み込んだ仕上がりが、貝だしスープを負かした要因のような気がする。濃口ニラそばの評価は、少し以前に★3.6と済ませている。そう言えば明日は12日十二分屋の日のサービスDAYだ。



▼混ぜそば煮卵@950円と、濃厚辛えびラーメン煮卵@980円がナンバー3の2杯






‥‥‥‥‥<切り取り線>‥‥‥‥‥

ご訪問して頂きありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone 12」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。


下のバナーをクリック🎵して頂くと励みになります。




明日のブログ更新は午後15:00の予定です。

URLの不明な方はお邪魔できませんので書き込んで頂くと助かります。




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フルーツケーキで驚かす ~... | トップ | 豚の角煮とゆで卵の煮もの ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rose-tky)
2021-12-11 15:06:49
うわあ ❤️エンクリクリスマスさーん❤️

❤️ 「濃口ニラそば@800円」と、このお店のベスト3にはいるワシ好みのラーメン、濃厚辛えびラーメン煮卵@980円・混ぜそば煮卵@950円・貝だしラーメンKOHAKU煮卵@900円❤️

うわあ どれも美味しそう!
モンモンは濃厚辛えびラーメン煮卵@980円に1票ですわあ!

ニラも風邪予防で体に良さそう

ニラたまラーメンが食べたいわ🍜あ

💖エンクリクリスマスさーん💖これからも
ラーメンフルな日々をお過ごしください♪💖
返信する
Unknown (楽描堂)
2021-12-11 15:42:27
こんにちは(^-^)
今日も大変お疲れ様です。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます😊

美味しそう〜〜♬
韮の良い香りが画面越しに
漂って来るようです(^-^)

札幌は予報通りに午後から
雨が降って来ました。
今日もどうぞゆっくり
お過ごし下さい(^-^)
返信する
Unknown (くにちゃん)
2021-12-11 16:02:42
こんにちは^^
炎クリさん♪

わーーい!!
今年も残すは20日。
2021年度「やっとる~ベスト3」が決定~~!!!(笑
ベスト1に輝いたのは??
て~~心を鬼にして、僅差で勝ち抜いたベスト3は
どれもメチャ美味しくて、
そうよね~順位つけらんないよね。
十二分屋さんだけあって、十二分に楽しませて貰ってるもの(笑
あっ??明日12月12日で。。
今年最後の「やっとる~やぅっとる~」の(笑。。Wサービスじゃぁ~ないですか?🍜💛

たぁーーぷりのニラ。
そこに隠れてる柔らかチャーシュー🍜近江醤油のスープが旨味を醸し出してくれる、あぁ~美味しそうだし~🍜
身体の芯からあったまるよね?パワーも漲りそうよ🍜
濃厚辛海老ラーメンも気になる~
魚介の旨味が詰まったこのスープを飲んでみたいです🍜

🥶寒さも吹っ飛んでいきそうな、それぞれの🍜ラーメン!!
今年もありがとーー💛🍜
そして、腰痛を発症しながら、コロナにも負けじと。。。
頑張っておられる、健次朗大将!!
来年も~渾身の1杯を振舞って下さいね!!

炎クリさん♪ごちそうさまーー
ありがとうございます!!
返信する
Unknown (ビオラ)
2021-12-11 20:19:27
今晩は~。

男子は、ほんと、ラーメン好き・・・ですよね~💗
そして、
モンちゃんパパ様と言えば・・・、十二分屋さんってくらい、十二分屋さんは、こちらでは、定番記事で~(^-^)b

私は、あっさり系のラーメンの方が、どちらかと言うと、好みではあるんですが、モンちゃんパパ様の、情熱感じて・・・、
濃口ニラそばの美味しさが、十二分~、伝わって来ました~🍜✨
きっと、美味しいんだろうな~って~、思います~(^-^)♬

・・・、大津のお友達に、濃口ニラそばが、美味しいみたいわ~って、教えておこう(笑)~♪
返信する
風邪予防にも効果が‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-12-12 00:24:13
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

モンモンちゃん
さすがにお目が高いモンモンちゃんは、濃厚辛えびラーメンの煮卵追加なんですね? なるほどニラは風邪予防にも効果があるのは優等生ですね? ワシはほぼ美味しさのみで、モノを言っていたので恥ずかしいです。次回からニラそばは溶き卵で食べようと目論んでいます。

楽描堂さん
お疲れさんです。あらお名前変えてくださったんですね? こちらこそ、リアクションも含めてありがとうです。ニラの香りも仰るとおりなんですが、麺の最中では食感が変わって異質で美味しいですよ。札幌は雨が雪にかわらねば良いのですが、来週からは寒くなって12月の本領発揮ってとこでしょうね? お風邪など召されないようお身体ご自愛ください。

くにちゃん
今年は12月らしからぬ気候で、寒波が遅れて来週にやってくる雰囲気ですが、こちらはあったかいですね。十二分屋さんの「ベスト3」は、ワシが常時ローテーションを組んで回すメニューってことなんですよ。ベスト1と言う考え方は無くて、野球で言うと三本柱にお任せするってことですよ。十二分産のマスターはガラスの腰の持ち主なんで、臨時休業がたくさんあるのだけは、困りものですよ。12日は「麺の大盛りサービス」だけなんでチョッチ寂しいですし、近江醤油の旨みが一番に活きているのは、ニラそばのお味で、大きく影響を与えているメニューですよ。

ビオラさん
はい! ラーメン最高男子の筆頭なんですが、ラーメンのお味が他県と違って「滋賀県」と「京都」と「奈良県」は、ハイレベルなんですよ。観光で行きたい県の下位が2県も入っていますけどね。なんですが、ラーメンに関してだけは先進県なんですよ。ですから、他県のラーメン好き男子とはチョット違うところです。お好みと言えば、十二分屋膳所店さんのマスターが作るラーメンと好みがあうんですよ。濃口ニラそばを、すき焼き式の溶き卵で食べるよう目論んでいます。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する
Unknown (まさむら)
2021-12-12 17:42:52
こんばんは。

 ベスト3の入れ替え戦ですか。結果、濃口ニラそばが入って、貝だしラーメンKOHAKUが残念ながら船外に。ニラそばはその名のとおり、一面ニラまみれ。すごいですね。私は貝もあまり好きでないですし、にらもその匂いが・・・ どちらかというと貝の方が。申し訳ありません。うれしいのは隠れている叉焼が大きいこと。大きなポイントで両者ドロー。^^
 気になるのは最近3.5とかが多いような。それでニラそばが美味しくて3.6・・・ 
返信する
Unknown (しじみ)
2021-12-12 21:18:14
こんばんは

こういうラーメンこそ

ニラ嫌いな人に食べて欲しいって

思わず思わず思っただす

嫌いになる食べ物って初めて

食べた時にほぼ決まるだすよね

それの大体が、食材が古いとか

調理の仕方のせいと思うだす

このラーメンニラが苦手な人ほど

食べて欲しいかも 貝だしスープも

魅力的だすね 美味しそうだす

ぷっちんだす
返信する
ニラは食べる点滴といわれ‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-12-12 22:48:00
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
いつもコメントありがとうです。

まさむらさん
十二分屋さんのベスト3の入れ替え戦なんですよ。2か月ほど以前に、濃口ニラそばが気に入って、貝だしラーメンが結果的にはじかれたってことです。ニラは食べる点滴といわれるくらい、身体へパワーを注ぎ込んでくれるし、抵抗力を養ってくれるんで、好き嫌い言わずに食べにゃぁ~。
 
しじみちゃん
ニラは身体に良いと、しじみちゃんはよくご存じなんで、ニラ嫌いな人でもラーメンで食っちまえ!ってご意見なんですね? 嫌いになる食べ物って、究極は腹痛が起こって身体的に苦痛を味わったってのが第一位でしょうね。ワシは懲りない男で牡蠣は3回苦汁を飲んでいます。貝だしスープも落とせるような出来ではなく、超美味しいんですよ。

皆さんの応援を感謝します。
いつもありがとうです。(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

ラーメン食べ歩き」カテゴリの最新記事