love your color*大津・湖西でパーソナルカラー&スタイル+オーラソーマ+数秘+禅タロット=あなたの色発見!

あなたの色=パーソナル・クオリティを知り「本当の自分」を生きてみませんか?「カバラジュエリー」取り扱ってます。

色感素養 カラー&イメージトレーニング100のポイント

2008-12-16 | 色の本棚
小林重順:編/ダヴィッド社/税込2,625円

(株)日本カラーデザイン研究所名誉会長・小林重順氏編集による、色彩を基軸としたイメージコーディネートの実践的な解説書。ソフト⇔ハード/ウォーム⇔クールという直交する2軸をベースとした「イメージスケール」は1982年に特許を取得しており、色彩&イメージ提案企業の老舗的存在ですね。

本書は、色とイメージの側から、人、もの、家、町づくりのためには、どのような色感素養が求められるのか、をねらいに作られたものである。また、いま、全国各地で、自分の色感を日常生活やビジネスに役だてたいと思う方々、独りだちして活動している多くの女性カラリストとその志望者のために出版された。

NCDのサイトには上記のようなコメントが寄せられています。本書は1995年の発行で、いわゆるバブル崩壊後の先行き不透明な時代に「独りだちして活動している多くの女性カラリストとその志望者のために」出されたというところに、編者の並々ならぬ思いを感じます。190ページほどのコンパクトな紙面に、惜しみなく色彩を中心に形状や質感も含めたイメージコーディネートの具体例がぎっしりと紹介されています。

既に初版から10年以上が経過していますので、サンプルの図版などに多少のレトロ感はあるものの、今でも十分実用に耐える内容の良書です。ファッションはもちろんのこと、顔立ちやヘアスタイル、インテリア、フード、フラワー、ラッピングetc. 生活のあらゆるシーンにおけるイメージ分析&演出に役立つ1冊として、ぜひご一読をお勧めします♪

ちなみに・・NCDは「アンダートーン理論」ではなく、マンセル表色系をベースとしたヒュー&トーンシステムを採用しています。パーソナルカラーのアンダートーン/4シーズンカラー理論と重ね合わせて考察することで、これまで培ってきたノウハウの整理もぐんと進むんじゃないでしょうか? グラフィックやディスプレイのデザイナーさんにもオススメですよ~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。