農業をやりたい!

美味しい果物・野菜を作ってみたい。全くの経験なしでも、農家になれるのか? 憧れの農業ライフへのチャレンジをつづるブログ

味噌の仕込み

2013年01月02日 | 就農関連
きなこです。

お正月ですが、イベント盛りだくさんのエダマメときなこです。

今日は、畳をあげて畳下の床のお掃除。
このおうちは、古いおうちをリフォームして住んでいるのだけれど、
とりあえず住めればいいと思って、引っ越した当初は予算の関係もあって、あまり傷んでいない1階の畳は入れ替えを
しませんでした。
ところが、あるとき床下の点検があった時に、畳をめくってビックリ
畳の裏と、その下の床に「カビ」が発生していたのです
とりあえず、床下には防湿シートをひいてもらい、家への湿気はシャットアウトしましたが、
もう住み始めているので、畳の裏までの掃除はなかなかできずにいました。
エダマメが休みのこのお正月を狙って、エダマメとせっせと畳をあげて、アルコールで拭きました。
山すそにあるおうちなので、湿気との戦いは、これからずっと続くんだろうな。
でも、とにかく和室の二つはしっかり除菌できたので、一安心。
明日は、残るもう一つの和室のカビ退治です。

で、きなこは今日は味噌の仕込みもしました。
去年は大豆1キロ仕込んだのですが、少し足らないので、今年は1.2キロの仕込みです。
前日から水につけておいた大豆を圧力鍋で柔らかくしてブレンダーでギュイ~ンと潰します。

麹と塩を混ぜておいて、それを潰した大豆とよく混ぜ合わせます。
  
ここで、味噌玉を作って容器にぴっちりと詰める方法もあるのですが、きなこはもうそのままギュっと容器に詰めて
ラップをして完成。

あとは、重しをして、たまに天地返しをするけれど、基本的にはほったらかし。
麹と塩の力だけで、大豆が発酵しておいしいお味噌になります。
夏ごろには、今日仕込んだ味噌が食べられそうです。

味噌作りって、なんか大変そうやなあと思うかもしれませんが、意外と簡単で楽しいものです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿