はっぴ~でいず♪

ティランジアとか
多肉植物とか
ランとか
競馬とか
魚とか

収穫祭第2部 その2

2007年11月03日 | さに~でいず(しょくぶつ)
すっかり載せるの忘れていました。

H.sessiliflora ISI1342 02WSと札に書いてあります。

カタカナ表記だとハオルチア セシリフローラってとこでいいのかな?

セシリフローラってセシリな花ってことでしょ?

セシリってなんだ?

何語だか知らないけどsessileで柄がないってのを見つけたんだけど柄のない花ってことでいいのかな?

ハオの花ってみんな同じだと思ってた・・・

どんな花が咲くんだろう?

いつになるかわからないけど楽しみです

あ、まだ謎が残ってた。

ISI以下って何を表しているんだろう?

黒ヒゲ

2007年11月03日 | ぐっぴ~でいず(おさかな)
たまにはグッピーの画像も。

グッピーは携帯の方が撮りやすいです。

草ばっかり撮ってると魚を撮ることが苦痛になってきました

グッピー撮るのは忍耐力が必要だし、腰も痛くなるし

それになかなかちゃんと撮れないから時間もかかるんだよね。

そんなこんなで撮れた画像を見ると魚よりもその後ろの黒いのが気になってしまいます。

黒ヒゲ大量発生です

いつもながら汚い水槽です

この水槽に先日仲間入りしたコリドラス・ベネズエラオレンジを入れてしまいました

見た目は酷いんですが水は見た目ほど悪くないようで元気に泳いでいます