信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2022寒露 快晴の安達太良山を往く ~1.薬師岳コース~

2022年10月19日 | 磐梯・朝日・吾妻連峰




お早うございます、信です。
昨日も関東はパッとしない、どんより曇り空の一日でした。

いよいよtakayan師匠・錫杖さんご一行は「信・奥の細道 by 錫杖 Produce」紀行へ出掛けられたようです。
多分、今日あたり仙台入港でしょうか。

天晴れな快晴の八甲田・毛無岱が見れるのではないでしょうか。
皆さんに会えずとも、同じ空気を共有したい衝動に駆られます。

散々迷っていますが、うちのクマさんの白い眼が怖くてまだ家にいます。





さて今日から10月16日の、秋晴れに恵まれた安達太良山登山を綴ります。
久しぶりの天晴れ秋山紀行なので、いつも以上にゆっくり綴らせて頂きます。

いつもながら自分の忘備録を含めて、楽しみながら書いておりますのでご理解頂ければ幸いです。
どうぞ短気は起こさず、長い目で見てやって下さい。


AM 7:10 濃霧の中、恐る恐る慣れない運転をして、あだたら山スキー場です


1



     今回もゴンドラで楽ちん登山です

     
     2



今朝は下界は濃霧でした。山も半分ガスでした


3




ゴンドラのチケット販売を待ってるうちに・・


4




みるみる晴れてきた


5




こうなると早く上に行きたい


6




逸る気持ちを抑えながら


7




朝 3時に東京葛飾の家を出て来たオッチャンと呉越同舟


8




アレアレ あれ


9




良いんでないの


10




素晴らしい


11



     前回、薬師岳展望台には寄ったので

     
     12




今回はパスして


13

壊れたままの案内板 



整備された木道で歩き易い・・始めはゆっくりと


14




黄葉したダケカンバ


15




灯台躑躅


16




登山道脇の色彩を


17




楽しみながら歩きます


18




フムフム・・準備は万全です


19




これはハゼかな


20







21




ポッカリ開いて


22




これを見てしまったら


23




俄然、スピードアップ


24




走るように登ります


25




県民の森からの表登山道コースと合流です


26

南側(上側)からの道が表登山道コースです 



もう一度、樹林帯へ


27



     イザ 突入

     
     28




しばらくして振り返ると


29




これも良い感じ


30




また開けます


31




右手には篭山。奥に宮城と山形の蔵王連峰


32




ロープウェイ山頂駅も遠くなりました


33




雲海の上に次から次へと


34




ここを上がれば乳首が見えてきます


35



明日は乳首山(安達太良山山頂)から。


 撮影日: 10月16日
 撮影場所:二本松市 安達太良山(薬師岳コース)


それでは皆さま、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉が綺麗でしたね (koji)
2022-10-20 08:38:24
紅葉の空のうろこ雲がまたいいです。
返信する
錦繍の安達太良山 ()
2022-10-20 09:43:48
kojiさん>

お早うございます。
義母の法事でしたが、素晴らしい錦繍の安達太良山を楽しませて頂きました。
本当に楽しんだのは降りの峰の辻から、スキー場までずっとでした。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿