ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

呉線

2009-03-15 04:19:14 | 実物写真

特急富士のラストランに随分と話題が集まりました。

ブルートレインの廃止を惜しむコメントも多かったですが 

昨年ほんの一部区間でしたが乗車した時はガラガラでした

 これでは経済合理性からやむなしでしょう

思い返して
ヘッドマーク付きの機関車にけん引された列車に乗車したのは
上記はやぶさと急行安芸
寝台列車は乗車順に安芸、月光、大雪、銀河と趣味で乗ったものばかり
よくぞ52cm幅の寝台に身をおさめたと思います

月光、大雪の話はいずれアップするとして今回は急行安芸
年齢としてぎりぎり間に合ったというところ、
C59が3輌呉線用に配置されていましたが撮影はできませんでした。




運用の事情とはいえ、前部に1輌、後部補機が逆さ向きで2輌
このあと岡山経由で呉まで、駅前の旅館に泊まりました。

呉線も予算と時間から一日の撮影でした。昭和45年1月1日。
客レ狙いなので鉄道ファンの別冊の時刻表を頼りに撮影しました。


朝の呉線です。寒いので加減弁からの蒸気がきれいに映っています。
この写真は歩道橋の上から撮ったものだと思います。



狭軌軌道の世界記録129kmをだしたカマですね




お目当ての急行安芸です。

実物に会えたのですから電化をひかえて建てられた電柱は
いまとなってはご愛敬。当時はハエタタキとこれは

このあと上りの安芸で帰路につきました。
はじめての撮影旅行に出してくれたオヤジに感謝!

撮影はミノルタSRT101 

 

 







 

 









 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出ましたね (ヨシオカ)
2009-03-16 19:18:18
おおーー!
撮り鉄が興奮するブツが出ましたね。

場所はやはり忠海、あるいは小屋浦、天応
といった辺りでしょうか。

「あき」はかなり引き付けてますね。初めての
中学生はつい興奮して、ここまで迫る前に
シャッターを切りまくるのですが・・・ふと気づくと1本とり終わってたり・・・

私は呉線無煙化後に業界入りしたため、
呉線は残念ながら伝説の世界です。

当然狩勝旧線も、奥中山も、常磐線も
伝説状態です。それと最初に九州(筑豊と
日豊)に嵌まったため、函館山線や礼文華も
行けずじまい。4110も見たことなし。
あと1年早く生まれていたら、の世界です。

なぜか貝島炭鉱と木曾森林の上松には
行きました。証拠写真はまだ秘密倉庫に
格納中です。
返信する
素敵な趣味です (オノデラ)
2009-03-17 22:17:15
ヨシオカさん
お忙しくなってきたのではないでしょうか?
そうなんです、これ一枚とぐぐっと引き付け
ちゃうんです。機関車が好きだから大きく撮って・・・・うんうんいい時に外に出してもらいました。
九州のカマはきれいでしたね。それが撮り鉄の
実質最後になるとは・・いずれ、いずれ
今はかたち変えてナローモデラーという
ニッチな世界に身を置いていますが
線路があれば、幸せです。
返信する

コメントを投稿