ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

8馬力続き

2011-11-23 17:26:03 | Weblog

懸案だった軸箱は、帯板と1.5mmの洋白線からデッチあげ、
人形はくりしま堂を仮置きで乗せました。

ペアハンズの動力装置に杉山模型の縦釜を被せると


水タンクは仮置きです。




先週の日曜日久しぶりに行った、大阪千林大宮のきりんで購入した道具です










最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
縦釜・・・ (穴熊)
2011-11-25 05:29:09
良いスタイルです。

「きりん」はぜひまた行きたいです。
返信する
Unknown (オノデラ)
2011-11-26 03:19:07
穴熊さん
きりんのおばちゃんは名物ですね。パーツの品ぞろいが尋常ではなかったです。東京の店でもあれだけそろうところは・・・・
返信する
フォーセップ (浜リン)
2011-11-26 21:32:04
その道具、フォーセップという名称だそうです。
昔、釣具屋さんで、真っ直ぐなのと、曲がったのと各1個づつ買ってきましたが、あまり役に立っていません。(^^;
返信する
Unknown (オノデラ)
2011-11-27 06:25:48
浜りんさん
情報有難うございます。工具マニアなのでつい出来心で買ってしましました。大阪のOさんは払った金額も御存じなので、ヤバイです。
返信する
フォーセップ (平尾)
2011-11-30 23:06:28
って言うんですね。ありがとうございます。
同じようなものをホームセンターで買いましたが、結構重宝しています。
ハンダ付けするものを合わせておいて挟み、そのままコテを当てると動かずにそのまま付くので便利です。
返信する
Unknown (オノデラ)
2011-12-01 04:30:38
平尾さん
先日の日吉の集まりで 医療用鉗子とフォーセップとあることを教えてもらいました。趣味の世界では後者で十分とも・・・使い方もハンダ付けだけではなく糸を張る時の錘に使ったりと、お酒を飲んで勉強できて、あとは実践です。
返信する

コメントを投稿