ナローモデラーの部屋の隣の部屋

2フィートと30インチを結ぶデュアルゲージ。走るモデラー,走らないOLCOのナローゲージORZ

完成品ボディーで遊ぶ

2013-06-09 17:50:02 | Weblog
梅雨入りしましたが晴天が続いているので今週末も順調にジョギング水分補給はこまめに行うようコースも工夫しています。100円の自販機があるところは要チェック、グリーンパーク遊歩道は所々に水飲み場があるのでこの時期にはもってこいです。反対に神田川の遊歩道は水の補給が難しいですね。さて今週の工作成田ゆめ牧場に遊びに行った夜、錦糸町で飲んだのですがその時京都から遊びに来ていたY君から譲ってもらったワールド工 . . . 本文を読む

日吉のアト

2013-06-02 12:56:21 | Weblog
先週はナロー好きの集会が日吉でありました。会場でtadさんからお宝部品を譲ってもらったのであっちの工作はしばらく棚において、こっちの工作に戻ることにしました。 ロストのエンドビームとスチームドームを取り付けてみました。真鍮ブロックで砂箱をそれなりにベル、単式コンプレッサー、汽笛や安全弁はPSCのロストそろそろ額縁屋さんに在庫補給に行かなくては例のギアードロコを持参してスマホで走行シーンを動画で撮 . . . 本文を読む

関節機関車は楽しい(番外編)

2013-05-25 16:22:26 | Weblog
OLCOの工場での関節機関車の工作があっちに行ったりこっちに行ったりしている時著名なモデラーから「出来たよ!」と写真が送られてきました。 こんな風にしたらマレーが作れますね、とおしゃべりしたのでが5月11日写真の日付は16日 一週間もかかっていない早いスタイルはヨーロッパテイスト、車体の長さもかなり短くなっています。A4パイクも走行可能にするために台車は前後とも首を振るようにしたそうですモーター . . . 本文を読む

昨日は

2013-05-19 18:19:07 | Weblog
世が世なら、男友達を誘って吉原で息抜きでもということも許されたのでしょうが、身持ちの固い工場長は工作もそこそこに半蔵門の国立演芸場に出かけました。入り口で相方を待っているとばったりとcjm夫妻とお会いすることにまあ世の中狭いですねえ。切符をとってくれた友人に言わせるとこの会を聴きに来るのはかなりの落語好きだとか新作あり古典ありの演目は写真提供 cjm氏落語は壊れかけた建物に普段着で話を聞きに行く・ . . . 本文を読む

関節機関車は楽しい(2)

2013-05-18 16:28:13 | Weblog
ガーラットを横に置いてもう一台の関節機関車に挑戦中です。以前作ったのがタンク機だったので今回はテンダー機動力は良く走るのですが、前部にモーターは付けていないですしこれでテンダー付けて大丈夫かな?ボイラーは以前新額堂で購入した杉山模型のフォーニー用ハンドレールや発電機も付いていたので、砂箱、スチームドーム、煙突をネジ留めし、今回も大型ヘッドライトを取付ました。ランボードを仮止めするとそれらしくなてき . . . 本文を読む

関節式機関車は楽しい

2013-05-12 16:32:52 | Weblog
杉山模型のガーラットを改造しています。モーターは手元にあったファウルハーベルの8φをボイラーに納めるようにしました。モーターブラケットは以前いただいた工作機械で加工したもの床板にネジ留めしました。ブラケットがボイラーに干渉するので適当に切り込みを入れたりして対応しています。このあとはキャブ内のバックプレートを作るのですが部品を集めるのには費用がガーラットも方向が決まったので次のお題に杉山模 . . . 本文を読む

ゴールデンウイーク 2013

2013-05-06 14:48:08 | Weblog
今年の連休は気温が低く着るものがコロコロと変わりました27日が休日出勤28日はよったんとシャレたバーへ29日模型市はロングランの飲み会2日は振休を取って模型作り3日から写真で振り返ってみましょう恒例の成田ゆめ牧場です。大阪でいつも遊んでもらっているOさんが同行してくれました。東洋活性白土の一号機の復活作業が着々と進んでいました。ポッターの蒸気ですでに走ることがブログで公開されています 井笠鉄道の . . . 本文を読む

那珂川清流鉄道

2013-05-04 10:39:48 | Weblog
宇都宮でレンタカーを借りて 模型仲間で訪問しました ライブも キャブも見れます . . . 本文を読む

成田詣

2013-05-03 16:22:32 | Weblog
今年も恒例の成田ゆめ牧詣でに行ってきました。 日向ぼっこしながらマッタリとした時間を過ごすのが何とも言えません . . . 本文を読む

幅詰め

2013-05-02 18:13:17 | Weblog
このブログを見られている方はすでにご存じだと思いますが第九回軽便鉄道模型祭が10月6日に開催されることになりました。 シェフ,事務局の皆さん今年もお世話になります。ギアードロコで相当遊びましたし、一応未塗装完成ということで次のお題にはいります。写真は杉山模型が以前イベントで販売していたクライマックスのコールバンカーの部品です。左がオリジナル、右が次の機関車のために幅を詰めたものです上部の縁が外側に . . . 本文を読む