今週の日曜日(2010年6月6日) 恒例の関西大学戦と中央大学の1年生対決の試合が、法政大学G行われる。
この試合は応援に行くつもりだ
去年の関西大学戦は関西遠征での対戦であったが、今年は法政大学Gで行われる。
小生自身初めて関西大のチームを見ることになる。
関西大は、関西大学リーグBリーグながら、リクルートが良くなってるようなので、近いうちにAにあがれるかもしれない。
立ち直ってきた今の法政なら、天理のようにまさかの敗戦ということはないと思うが、
勝ち方の問題がある
もっともどんなメンバーで望むかにもよるが・・・・。
まだ、現在法政HPではスタメンが発表されていないのでわからないが、スカッとした
結果を期待したい
14:00 KO予定
また、中央大学1年生との対戦も楽しみだ。
こちらは12:00 KO予定
中央は法政よりスポーツ推薦人数が少ない為、上級生が法政より混じるメンバー構成
になるだろう。
去年も見に行って、その時の結果は、以下の通りだった。
●法政14-15中央○
確かNO.8の高校JAPAN山本君が先制トライでいいスタートを切るも、
盛り返され、土壇場で逆転され、後味の悪い思いをしたのを覚えている
今年はどうか?
今年の中央大学1年生は12名と少ないスポーツ推薦入部者ながら、去年より粒は揃っていると思う。
誰が出るか分からないが、1年生メンバーを見る限りいい試合になるだろう。
高校JAPAN候補者5名や花園で活躍した選手がいて、まさしく少数精鋭だ
BKには、東福岡の優勝メンバーでCTB山北君、西陵FBの羽野君、報徳のWTB藤崎君(花園で怪我してたけどもう大丈夫なのかな?)は花園で見たけど要注意だ。また、予選で京都成章に敗れて花園に出れなかったが、伏見監督の子息のSH高崎君も見たことはないが、高校JAPAN候補だけに、きっといい選手だろう。
FWでも報徳のPR坂井君、関西LOの藤原君といい選手がいる。
勿論法政は、それ以上のリクルートだ。侮れない相手であるが、勝てない相手ではない。
いい試合を期待したい。
因みに「オレンジ山岳会」さんのブログでスタメン情報(予想)が出ていた。
当日はさほど、これと替わらないメンバーになるだろう。
1.水本 裕也(東福岡)
2.武田 尚仁(仙台育英)
3.宇佐美元太〈春日丘)
4.小山 智聾(報徳)
5.新谷 勇太〈日川)
6.鈴木勇太郎(法政高)
7. (2年生起用?)
8.堀 大志(天理高校)
9.大江海太郎〈国学院栃木)
10.前半、加藤 俊介〈東福岡) 後半・猪村優仁〈啓光学園)172 67
11.矢田 修大(法政二)
12.森谷 直貴〈正智深谷)
13.川原田 徹〈東福岡)
14.山本慎二郎(大阪桐蔭)
15.山口 勇輝(長崎北)
【怪我で欠場 中村清伸(SH 東福岡) 石澤 輝(PR 東京)】
注目は、やはりSO加藤君。前半のみ出場ということは、このあと14:00からの関西大戦 後半あたりに出場ということか?また魅せてほしいね。
SOといえば、後半出場予定の前々回の花園優勝(常翔啓光)FBだった猪村君にも注目だ。
また同郷贔屓もあるがLO新谷君も期待だ。
ただ気になる点もある。怪我のメンバーだ。観れないのが残念だが、怪我の状況はいかがなものか?
見に行った時に選手に聞けたら聞いてみたい。
それとSH松島君の名前がないが、どうしたのか?こちらも気になるところだ。
この試合は応援に行くつもりだ

去年の関西大学戦は関西遠征での対戦であったが、今年は法政大学Gで行われる。
小生自身初めて関西大のチームを見ることになる。
関西大は、関西大学リーグBリーグながら、リクルートが良くなってるようなので、近いうちにAにあがれるかもしれない。
立ち直ってきた今の法政なら、天理のようにまさかの敗戦ということはないと思うが、
勝ち方の問題がある

もっともどんなメンバーで望むかにもよるが・・・・。
まだ、現在法政HPではスタメンが発表されていないのでわからないが、スカッとした
結果を期待したい
14:00 KO予定
また、中央大学1年生との対戦も楽しみだ。
こちらは12:00 KO予定
中央は法政よりスポーツ推薦人数が少ない為、上級生が法政より混じるメンバー構成
になるだろう。
去年も見に行って、その時の結果は、以下の通りだった。
●法政14-15中央○
確かNO.8の高校JAPAN山本君が先制トライでいいスタートを切るも、
盛り返され、土壇場で逆転され、後味の悪い思いをしたのを覚えている

今年はどうか?
今年の中央大学1年生は12名と少ないスポーツ推薦入部者ながら、去年より粒は揃っていると思う。
誰が出るか分からないが、1年生メンバーを見る限りいい試合になるだろう。
高校JAPAN候補者5名や花園で活躍した選手がいて、まさしく少数精鋭だ

BKには、東福岡の優勝メンバーでCTB山北君、西陵FBの羽野君、報徳のWTB藤崎君(花園で怪我してたけどもう大丈夫なのかな?)は花園で見たけど要注意だ。また、予選で京都成章に敗れて花園に出れなかったが、伏見監督の子息のSH高崎君も見たことはないが、高校JAPAN候補だけに、きっといい選手だろう。
FWでも報徳のPR坂井君、関西LOの藤原君といい選手がいる。
勿論法政は、それ以上のリクルートだ。侮れない相手であるが、勝てない相手ではない。
いい試合を期待したい。
因みに「オレンジ山岳会」さんのブログでスタメン情報(予想)が出ていた。
当日はさほど、これと替わらないメンバーになるだろう。
1.水本 裕也(東福岡)
2.武田 尚仁(仙台育英)
3.宇佐美元太〈春日丘)
4.小山 智聾(報徳)
5.新谷 勇太〈日川)
6.鈴木勇太郎(法政高)
7. (2年生起用?)
8.堀 大志(天理高校)
9.大江海太郎〈国学院栃木)
10.前半、加藤 俊介〈東福岡) 後半・猪村優仁〈啓光学園)172 67
11.矢田 修大(法政二)
12.森谷 直貴〈正智深谷)
13.川原田 徹〈東福岡)
14.山本慎二郎(大阪桐蔭)
15.山口 勇輝(長崎北)
【怪我で欠場 中村清伸(SH 東福岡) 石澤 輝(PR 東京)】
注目は、やはりSO加藤君。前半のみ出場ということは、このあと14:00からの関西大戦 後半あたりに出場ということか?また魅せてほしいね。
SOといえば、後半出場予定の前々回の花園優勝(常翔啓光)FBだった猪村君にも注目だ。
また同郷贔屓もあるがLO新谷君も期待だ。
ただ気になる点もある。怪我のメンバーだ。観れないのが残念だが、怪我の状況はいかがなものか?
見に行った時に選手に聞けたら聞いてみたい。
それとSH松島君の名前がないが、どうしたのか?こちらも気になるところだ。