「平成の化粧直しての白い姫路城」

おはようございます。
お久しぶりに訪れた1月1日の姫路城の真っ白いことこれぞ白鷺、国宝でもある世界文化遺産の姫路城でした。
平成の大修理を終えて去年の春(3月)お披露目されたばかり、時間がまだ経ってなくて、白くてそれは美しかった。
青空のもとの初春の白鷺城。大晦日に出かけたバスツアーのいちばんの目的はこの姫路城だったというわけです。





おはようございます。
お久しぶりに訪れた1月1日の姫路城の真っ白いことこれぞ白鷺、国宝でもある世界文化遺産の姫路城でした。
平成の大修理を終えて去年の春(3月)お披露目されたばかり、時間がまだ経ってなくて、白くてそれは美しかった。
青空のもとの初春の白鷺城。大晦日に出かけたバスツアーのいちばんの目的はこの姫路城だったというわけです。

◇2016 1月1日午前9時37分 姫路城大天守



◇去年の春お披露目された時 あまりにもお城が真っ白だったため みんなが驚いて白すぎの姫路城だと言ったとか・・。
素敵ですね 流石年月を掛けて改修しただけ有ります
写真も素敵です
何でも名古屋城も改修されてるそうですね
一般公開されて居る様です
ポチ(*^^*)
待ちに待った完成
見てビックリ!
真っ白。
城の固定概念が固まりすぎてた証拠でした。
応援ポチ!
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
美しいですね。
綺麗ですね。
見せていただき、 siawase気分です。
ありがとうございました。
応援ポチ♪♪
着いてしまうのでは・・・
まだ行っていませんがお天気のいい日の白鷺場はさすがですね。
応援です☆
おはようございます
噂では聞いておりましたが見事に姫路城が復元されましたね
青空が更に姫路城の美しさを醸し出しておりますよ
もうこの目で見る事が出来ないだろうと思っておりましたが見られて良かったです。
元旦では無料開放ではなかったかしら・・・。
見事に平成のお化粧直しが出来ましたね。
母も昔見に行ったことがあるので
ちょっと白過ぎ‥と言っていました。
綺麗なうちに見てみたいものですが。。
たしかに白いですね♪
☆
それにしても美しくお化粧をしましたね。
きょうも有り難うございました。
待ちに待ってた工事が終わって、どっと、
人が押し寄せてる姫路城だったみたいです。