goo blog サービス終了のお知らせ 

Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

庭で春探し~♪

2015-03-21 | 宿根草


春分の日の祝日だった今日
気付いたのは夕刊が無いことから・・・

主人が朝医者に行ってお休みだったけどどうしたのかな?変ね~!
って2人してぼけたまま~(笑)


今日は庭で咲き始めた花を写しながらいろいろと見ていると
蕾を付けたのもたくさんあって
それを見つけるのがとっても楽しいひと時でしたよ~♪



まずはここの所咲いている春蘭から




ウチへ来てもう7年
毎年ちゃんと早春の時期から咲き始めます

実はりこぴんさんに他の苗を頂いたときについてきたらしく
翌年から咲いています~♪


目立たない花なんですがなんだかうつむきに儚げに咲く姿に心惹かれます・・・







背が低く咲くので花の様子を撮るのは至難の業
何とかカメラに収められましたね!

普通の場所に地植えしているのですが
寒さにも暑さにも強いんですね!


このすぐそばには



プルモナリアが去年に続いて蕾を抱えています
もうじきあの素敵な花が見られますね

去年花が咲いて無事に1年が過ぎました~♪


そして私の目をとらえたのがこの花



宿根プリムラダブルローズ

こんなかわいい花が去年に続いて見られるんですね!
無事に夏越しも冬越しもして咲いてくれたことに感動です~♪

いっぱい咲いてきたらまた見てくださいね~


このすぐ近くには




先日も載せたピンクのニオイスミレ
可愛い花が次々と咲きあがっています



可愛い花でしょう?
しばらくこの花の前に座り込んでこの花とおしゃべりの一時




東の通路には八重のニオイスミレが咲き始めていました
こちらは日当たりが良くないので少し遅れてこれからのようですね!


そうそうこの辺りを見ていると



球根のチオノドグサが咲き始めていて
今年もやっぱりピンクの花からでしたね~



優しいピンクの花があちこちで顔をみせてくれて
可愛いですよね~♪


鉢植えの中にも



姫リュウキンカが初めての花を咲かせています

暮れにnonちゃんから頂いたのが
こうして1つですが花を咲かせています~♪

ピカピカに光った花でちょっと不思議な花なんですね!
これからが楽しみですね!

後で見たら咲いてましたよ~♪【追記】



完全に開いてまるでプラスチックのようにピカピカ光っているんですよ~
夕方にはまた閉じてしまう不思議な花ですね




こちらの鉢にはプスキニア

秋に鉢に埋めて初めて咲くのでワクワクしていたのですが
こんな淡いブルーの線の入った可愛い花!

小さい小さい花ですが
いっぱい咲いてきたら素敵な鉢になりそう~♪
また見てくださいね~~




こちらにはアリウム・コワニーの蕾

ぴ~ちゃんに球根をもらって埋めてもう3回目の開花かしら?

こんな風にツルの首のように曲がって
蕾をこのさやの中にたくさん抱えているんですよ~♪

もうはちきれそうで中の蕾が透けて見えています~♪
もうじき咲きそうですよね
ワクワクします~♪

たくさん花茎があるのでたくさんの花が咲きそう~




花壇にはこぼれ種からあちこちに芽を出しているワスレナグサ
もうこんなに蕾を持っているんですね!

ちょっと驚きました~!

あの青い花が花壇をかわいく飾ってくれそうです


最後になりましたが





ここはツルバラ ラレーヌビクトリアの足元
冬場も日当たりが良いんですよ~♪

大きく葉を広げているのはクレピス(桃色タンポポ)
暮れにみーさんに頂いて2株とも元気にここで葉を伸ばしています

手前は宿根すみれ 紫式部
これもみーさんからの頂き物なんですよ

クリスパの手前に小さい花が分かりますか?



玉咲きサクラソウ

北軽井沢のアンジェラさんからの種をりこぴんさんが蒔いて育てて2年目
やっと咲く年になって暮れに苗をもらってここに植えました

私ですか?そう植えただけなんですよね~(^^ゞ


咲いたんですがこれで高さが2㎝ほど・・・
花もとっても小さいのですがどうなんでしょうね~?

写真に収めないとわからな小ささです
これから大きくなってくるのかしら?

今年はいろんなお花を頂いてそれが咲くのがとっても楽しみです~♪

庭はすっかり春になっていますね~(*^_^*)


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の訪れ~~花盛りのクリス... | トップ | ミディカトレアの開花 / 庭... »
最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪tery-to-keiさんへ (Haru)
2015-03-24 22:05:05
お返事遅くなってごめんなさいね~

お忙しい中を来てくださってありがとう~♪
一気に暖かくなっていろんな花が咲いてきたわ~♪

>Haruさんのお庭では、妖精たちがダンスをしたり、おしゃべりをしていたりと、そんな雰囲気がいっぱいよ

そんなふうに言ってもらってうれしいわ~♪
小さな花が咲いてきて蕾もあちこちにいっぱいでワクワクしちゃうのがこの時期の庭よね~♪
春蘭は毎年咲いてくれて春を告げる花になっているわ~!
keiさんのももうじき咲くかしらね?

ニオイスミレは好きで昨秋にはピンクも植えてみたら無事に咲いてくれてうれしいわ~♪
スミレってやっぱり可憐な花ですよね~

>プリムラダブルローズはバラ咲きプリムラと違う品種なのかしら?

恐らく同じじゃないかと思うのですけどね~
プリムラだものね!
返信する
♪りこぴんさんへ (Haru)
2015-03-24 21:20:20
こんばんはー!
このコメントはiーpadから書いてるのよ^_^
練習のつもりだけど慣れないから大変だわU+1F4A6

そうなのよ、2人して全くきづかないなんてね、困ったものよね!
だんだん、こんなことが増えるのかな?

一気に春がきて庭も春の花に変わってきたね♪
春蘭は素敵なのをもらって感謝してるのよ!
ついてきたんじゃなくてそれ自体ももらったのかもねU+263AU+FE0E
匂いスミレはいいよね♪
パンダはウチのも消えちゃったわ!?
返信する
♪みーさんへ (Haru)
2015-03-24 19:03:00
夕べ来てくださったんですね、お返事が遅くなってごめんなさいね~

春蘭はなんだか素敵で気に入っているんですよ~
ここへ来ていろんな花が一気に咲いてきて去年よりも早い気がしてビックリ入しています~!
プスキニア、初めて植えた球根で小さい花だから来年はもっと小さい鉢に埋めるわ~

姫リュウキンカね、かわいい花ですね~♪
りこぴんさんがカラス葉リュウキンカの花が素敵だよって言ってましたよ~楽しみ~☆

コワニーは今日庭に出たら蕾がこぼれ始めていてその様子もかわいいなって見ていたんですよ~♪
あっという間に春が来てでも今日は大荒れの天気だったでしょう?
風が強くてね、でもお日様は有難かったわ~
これから春の日差しを浴びてすくすくと大きくなりそうで楽しみがいっぱい増えましたよ~♪
返信する
♪quiltmoonさんへ (Haru)
2015-03-24 17:24:14
最後までありがとう~♪
やっとクリスマスローズから離れて更新したんですよ~
でもまた戻りそうですけどね~(^^ゞ

玉咲きサクラソウね、少しづつ伸びてきて今日は背の高さ4cmぐらいかしら?
小さうから花も小さくてね~^
でもほかの方のブログでは花茎が30cmぐらいまで伸びているんですよ~
北軽の方の言われるのには葉が邪魔で鎌で刈るぐらいになるとか~!
信じられないんですけどこれからみたいですよね~
また変化あったら載せますね~

珍しい花がいっぱいでしょう?
自分でもわからなくなりそうですよ~(^^ゞ
返信する
春のお花ばたけ (tery-to-kei)
2015-03-23 23:49:52
Haruさん、ようやくおじゃま出来たわ
お庭がすっかり春よね
可愛らしい花がいっぱいで、Haruさんのお庭では、妖精たちがダンスをしたり、おしゃべりをしていたりと、そんな雰囲気がいっぱいよ
好きだわ~
春蘭、いっぱい花が咲いて、お見事!
我が庭の春蘭は、植え場所ちょっと、考えなきゃ
ピンクの匂いスミレと八重咲きの匂いスミレの花色がとってもいいわ
不思議な力を持って、私を引きつけています
花の妖精がそのあたりにいるような気がしてくるの
プリムラダブルローズはバラ咲きプリムラと違う品種なのかしら?
とっても楽しませていただきました(*^_^*)

返信する
二人して~! (りこぴん)
2015-03-23 23:49:01
こんばんは~!
Haruさんち2人してボケることってあるの?
ウフフ安心したわ~(笑)
近頃の私 美容院や歯医者の予約日 自信無いから確認の電話するのよ。
カレンダーに記入してても間違えることあるんだもの!

春蘭、Haruさんに貰われて幸せそう~!
ウチのは今年花咲いて無い!
端っこで存在忘れてた~
やっぱりちゃんと見てあげないとイジケルね~((+_+))

ニオイスミレにも色んな色があるのね~
八重の紫はお揃い
パンダは消えちゃったわ~!
返信する
こんばんは~♪ (みー)
2015-03-23 22:41:31
春蘭が素敵な色で咲いてきましたね
咲く姿とリップの可愛さに惹かれる花ですね~♪
プルモナリアやプリムラが宿根してまた咲いてきて、こういうのって嬉しいですよね~
それにチオノドグサやプシュキニアもかわいい~♪
みんな優しい色ですね~
なんだか見てるだけで癒されますよ~☆

ヒメリュウキンカが咲きましたね!
元気をもらえる花ですね~☆
花びらが艶があって真ん中の部分が濡れたように透けているところも魅力的でしょう~♪
お花の輪が広がっていますね~(^o^)

アリウムコワニーも素敵な様子にうっとり☆
私も載せようとしたら写真が多すぎて、入れられなくて残念でした~(≧∇≦)
今度見てくださいね~♪

クレピスも紫式部も大きくなってきて、嬉しいです(^o^)
玉ちゃん、かわいい~☆
こんなに小さくってもちゃんとお花が咲いていて、びっくりです
暖かくなってきたからこれから伸びてきますよ~(*^_^*)
返信する
こんばんは~♪♪♪♪♪ (quiltmoon)
2015-03-23 22:34:52
玉咲きサクラソウの花が咲いてきましたね。初めて見ますが葉がまだ伸びてきそうな雰囲気なのでもっと変化が楽しめそうですね。

珍しい春の花がたくさん咲いてますね。
姫リュウキン、プスキニア、プリムラダブルローズと名前を覚えるのも大変そうだけど春の庭が賑やかになっていいですね。
うちの春蘭はどうなってかしら、あすの朝見てみます。
返信する
♪xiaoさんへ (Haru)
2015-03-23 20:43:49
こんばんは~!

今年は一気に暖かくなってきたせいか、去年よりも花が早い気がしています。
あんまりあわてないでゆっくりと咲いてほしいのですけどね・・・(笑)

春蘭は優しくて早春の花ですね!
でもホントに写真を撮るのが大変で困りました~^
xiaoさんにそう言って頂いてうれしいのですが、数撃ちゃ当たる、でしょうか~?
xiaoさんの撮られたのを見せていただきたいですね、いつかね?

タマサキサクラソウ、小さくてかわいいでしょう?
返信する
♪K.mamaさんへ (Haru)
2015-03-23 18:59:28
こんばんは~!

ゆっくりと寝られるのは良いですよね~♪
ウチは主人がもう退職してのんびりとしているのでまったく縛られることなっくて
2人とものんびり寝ていますよ~(笑)

いろいろと自分でも植えてるのですが友人たちからもいろいろと貰って増えて行くんですよ~
思い出になったりその花を見ては思い出して電話したりと交友も続いて行きますよ~♪

楽しい庭なんですよ~♪
返信する
♪milkyさんへ (Haru)
2015-03-23 18:54:10
こんばんは~!

土曜日はホントにぼけてたわ~
夕刊が入ってないから電話しても出ないし、なんだか変な日!って言ってから気づいたのよ!
遅すぎるわよね~~(^^ゞ

ニオイスミレがあるとこの時期から咲いてくれていいね~
このピンクの一重のがかわいくて気に入ったわ~
初咲きなのよ~♪
スミレは可愛いのがいろいろとあって連れ帰りたくなるけどなかなか夏越ししないから
庭にあるのだけで良いかなって思うようになったのよ、私もね~~(笑)

いろいろと友人からの花が多いと楽しみで良いわよね~♪
milkyさんこそ、いろんなお友達や先生方からの貴重なのも多いんじゃない?
交友の広さをいつも感心しているのよ~~♪
返信する
春ですね~ (xiao)
2015-03-23 12:09:51
春蘭やスミレは、
早々に顔を見せてくれましたが
チオノドグサも咲き始めましたか。
早いですね。
やさしい色合いの春蘭、
とてもきれいに撮れていますね。
この花、もちろん好きな花なんですが
撮るのは難しいです(笑)

プスキニアやワスレナグサも素敵だけど
玉咲きサクラソウ、かわいいですね。
いいなぁ
返信する
今日は朝から (K)
2015-03-23 09:15:11
おはようございます。

明日は縛られる事がない・・・そう思って寝たらすっかり気が緩んで寝坊しました^^;
多分主人が定年したら日々の緊張感を失くしそうです(笑)

ところでここの記事を読んでHaru さんのお庭の素晴らしいところは
植物の種類が多いところではないかな・・・そう思ったのですが、
そのどれにも何かしらの思い入れがあるって事です。

人とのつながりとか愛が感じられる、そんなお庭ですね!
返信する
匂いスミレ (milky)
2015-03-23 07:21:21
Haruさん、おはよう~♪

昨日も晴れて良い日でしたね~^^
祝日って忘れてて夕方まで気付かなかったのね?(^m^)
そんなこともあるよね~?!

匂いスミレがピンクと八重と両方があるのね
どちらもステキ!
私はHaruさんとおそろの八重の匂いスミレ、絶やしてしまったわ^^;
あまりにも強くて増えるので抜きまくって、一応鉢にはとってあったんだけど
その鉢植えが枯れたら終りだったわ^^;
やはり地植えが良いね~

ジョイホンに行ったら多種類の可愛いスミレが山野草コーナーに並んでいて
どれも可愛くって欲しくなったわ(^^9
でも我慢してきたわ~
庭にすみれの芽が育ってるし、って諦めた(笑)

お友達からの花がいっぱいでHaruさんのお人柄ね~^^
素晴らしいわ。
返信する
♪ヒロさんへ (Haru)
2015-03-22 23:09:46
こんばんは~!

一気に花が咲いてきて毎日庭に出てみるのが楽しい時期になってきましたね~♪
ヒロさんのところへも今言ってきたのですが花壇にだいぶ花が植わってきて
この春から夏に華やかになりそうですね~

ニオイスミレ、花壇の手前に良いですよね~
以前にツマグロヒョウモンのの幼虫に丸坊主にされたことがあって
これからは守らなくては~どっちを??(笑)

ヒロさんの花壇は広そうだから意外とたくさんの花がいるかもね~?
徐々に埋めていくしかないですよね~(*^_^*)
返信する
こんばんは~ (ヒロ)
2015-03-22 22:27:14
色々と咲き始めましたね~
いよいよ花の春がやってきたって感じですか

我が家にもニオイスミレを植えたいな
前の庭で植えたことがあるけど、いつの間にか消えちゃったんですよ
この前ジュリアン植えたけど、数が少なくて目立ちません
以前ハンギングでやってた頃は一つか二つで十分存在感あったのにな~
地面って意外と広い!ってつくづく思ってます(^^)




返信する
♪nonちゃんへ (Haru)
2015-03-22 22:18:16
春に一気に駆け足で忙しくなりましたね~♪

春蘭、まさに楚々として咲くという表現が似合う花ですよね~
プルモナリアはブルーエンサインという名がさらについていてね、ブルーの花が咲くんですよ~
早春のこの花色に憧れて去年初めて植えて無事に1年を越しました~
咲いたらまた見てくださいね~♪素敵な花ですよ~
プリムラはこれも去年花色と咲き方に憧れておぎはらさんから~
アンジェラさんとオソロの花になっています~♪

姫リュウキンカ、ありがとうね~♪
今までにない花だからうれしいわ~!
ホントにピカピカなのね~
増えそうな予感のする花だから鉢にいてもらおうかしら?
玉ちゃんも小っちゃくて花が咲いてきてびっくり!!!
ビックリの多いのは楽しくて良いわね~♪

返信する
♪荻野さんへ (Haru)
2015-03-22 22:11:32
ご無沙汰しています~!
お元気でいらっしゃいましたか~?

春になって庭も賑わってきました~♪
これから5月のバラまで駆け足で花が咲き続けることになって庭にいるのも楽しい時期ですね。

藤は立派でお手入れも大変でしょうけどそれだけ見ごたえがあるってことですよね~♪

またお伺いしますね~♪
返信する
♪アンジェラさんへ (Haru)
2015-03-22 22:08:52
さっそく見てくれてありがとう~♪

春蘭ね、イカリソウをもらった時に一緒に来たみたいでもう庭で7年は経ったんですよ~
毎年早春に優しい花を見せてくれて春を感じでいます~♪

プルモナリアは正確に言うとブルーエンサインってついていてブルーの花なんですよ~
春早い時期に咲くこの色に憧れて去年植えてみたら無事に今年も蕾が付きました~
うれしくてワクワクしてますよ~♪

プリムラダブルローズは私のを見てすぐにアンジェラさんが買われたこと、覚えていますよ~♪
まだ雪の下なんですね~
可愛いお花がこれからいっぱい咲きそうだわ~♪

今年は皆さんに頂いたお花がいっぱいで咲いてくるのがとっても楽しみ~♪
玉咲きサクラソウは今日見たら3cmぐらいかな?
これがだんだんしっかりと大きくなってくるのね?

>こちらでは秋には葉を釜で刈るほど大きくなるのです

それはビックリだわ~!!
楽しみに大きくなるのを待ちますね~
夏がちょっと心配なんだけど頑張ってほしいわ~♪
返信する
春 ですからね~(o^^o) (non)
2015-03-22 21:39:34
春蘭 楚々とした 花ですね ☆
思いがけず 他の 苗に 付いて来た花が 咲いてくれると 嬉しいですよね~(o^^o)

プルモナリアの 花 は 紫色ですか?
ウチには無い 花を 見られるのは すご~く 楽しみ(o^^o)
あとどの位で 咲くんでしょうね~ 楽しみに待ってまーす ^_-☆
プリムラ ダブルローズ 素敵な 色ですね ☆
翌年も 咲いてくれると 本当に嬉しいものですね

姫リュウキンカ 開きましたね!
この花は お日様が大好き♪ 3時位には 閉じちゃうでしょう?
この開き始めの 写真 グッドタイミング でしたね~(o^^o)

忘れな草 早いですね~ ホント びっくり!
うちは まだまだですよ
あーー 玉ちゃん みっけ ! ちっちゃ 可愛い ~ ♪
うちは これも まだまだです!
返信する
Unknown (荻野)
2015-03-22 20:59:10
こんばんは、御無沙汰です。お元気そうで何よりです。
正月から、3月まで、藤の剪定で、忙しく大変でした。
いよいよ春ですね、可愛らしい魅力のある花が、沢山咲いていて頼もしいですね。
優しそうな春蘭、ピンクのニオイスミレ、本当にいいですね。
チオノ・ドクサを、チオノドクサと続けて読む人が多いですが、この花も赤や紫、黄色などあって、カワイイ花ですね。

私は、まだ冬の花ですが、3か月ぶりに、イチゴの木の花をUPしてみました、また、
ご訪問下さいね。
返信する
(*^_^*) (アンジェラ)
2015-03-22 20:14:38
Haruさん、こんばんは~!

 お庭のお花たちが続々と顔を出し始めていますね~♪

春蘭もシンプルで素敵なお花が沢山咲きましたね!
りこぴんさん印なのですね~(*^_^*)

プルモナリアも紫色の可愛いお花でしたね~ワクワクしてきますね~!

プリムラ ダブルプリムローズは去年Haruさんブログを見て・・・すぐにアンジェラも植えたお花でした~雪で隠れていて・・・忘れていました(*^_^*)
薔薇の様で可愛いプリムラですよね~♪

スミレも沢山咲いてきましたね~(*^_^*)

nonちゃんの姫リュウキンカも可愛いですね~♪

みーさんの桃色たんぽぽも楽しみですね~♪

タマサキサクラソウは伸びながら咲いていきますが、株がまだ小さいですよね。こちらでは秋には葉を釜で刈るほど大きくなるのですが、少し様子を見てくださいね~夏の暑さが少し心配ですが、根が張って茎が太くなれば、球状の手毬の花になる予定です(*^_^*)

またこちらの咲く時期にUPしますね~
返信する
♪アンジェリケさんへ (Haru)
2015-03-22 19:28:49
暖かくなったわね~
アンジェリケさんちに少し遅れてウチも春になったわ~♪
プスキニア、かわいい花なのね、うれしいわ~!
チオノドクサね、ウチもブルーや白を植えているんだけどどれがそれなのかわからないわ・・・
いつも遅れて出てくるからね~
コワニー、まだ葉っぱだけなの?
もう咲きそうだよ~~(*^_^*)
返信する
Haruさんちも春が来たね (アンジェリケ)
2015-03-22 18:29:39
色んな花が咲き始めて嬉しい季節になったね!
プスキニアやっと咲いたのね~
家もチオノドクサはピンクが先に咲くんだけど
今年はブルーのほうがほとんど出て来てないの。
ブルーは弱いのかな?
アリウム コワニーもまだ葉っぱだけだよ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

宿根草」カテゴリの最新記事