昨日に続いて暖かく今日は5月初旬なみとか22度まで上がりました
絶好のガーデニング日和でしたが暑いほどでしたね〜
この気温で花たちも咲き進むかなと思ったのですが
明日は寒くなるとか・・・
今日はさらに咲いて来たクリスマスローズを載せますね
先日も載せたピンクの花が背も伸びて良い感じになって
花色もはっきりとして可愛いでしょう?
うふふ、褒めちぎっています〜〜
この子も咲いて来ましたよ
素敵な色なんですよ
お顔を上げてもらうと
ほらね、中央に濃い色のフラッシュの入ったお洒落さん!
ね、素敵でしょう?
この間の濃い色のも蕾がいっぱいで次々と咲いて来ました
蕾がかなり黒いのが素敵!
蕊が開いてお目々パッチリさんですよ
他のはまだまだこれからなのでまた見てくださいね
このまんまるいボンボンみたいなのはなにかわかりますか?
前回載せた冬咲きクレマチス ウンナンエンシスの花後なんですよ
中央の花後の蕊の状態からこんなまんまるい姿になるなんて
本当に可愛い〜!
まるで毛糸で作ったボンボンのようで可愛くて
先日かなり剪定しちゃったのが残念!
今日はもう1つお洒落な花を載せますね
イングリッシュ・プリムローズ
プリムラ ベラリーナ
買った時には真っ白な花が少し開きかけで
1週間ほどしてこの写真のように縁が淡いピンクになって来ましたよ
ピンクアイスと色名が付いていますが
だんだんと色が変化するんですって!
完璧な八重咲きとあって
これから咲いてくる様子にワクワクしています〜♪
お日様大好きとのことで鉢植えで良い場所に置いてあげなくてはね。
楽しみながら育てますね