【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

〇ウエッジのシャフトの硬さ

2021年04月17日 19時08分09秒 | ゴルフクラブ

◆絶滅危惧種のゴルフクラブ創ります (livedoor.blog)

 

知られざる セッティングの狂い
 に スチールシャフトの特性要因 があります。

https___media_gettyimages_jpg


通常のスチールシャフト には
 ステップと言う段があり、
これ によって 強度、硬さを設定する、
つまり 単純構造の金属の筒、中の空いた棒 は
 その金属の厚みと太さで剛性を形成しています。

✋シャフトのシールとかが無く
 シャフトの硬さを見当付けたい場合、
 一段目(ファースト)ステップの位置 が
 どの位下にあるか 比較してみると良いですね

アイアンセットは番手によって、長さを変える為
 徐々に重くなっていくヘッド重量に相応して 下に行くほど
 シャフトは数値上、強く、硬くなっていく のですが、
 太さ によって その強度を調整しているスチールは
 △下にいくほど 必要以上に硬くなる性質
 △ある長さになると 極端に硬くなる性質
 △滑らかに硬さが変化しない 特性をもっています。

均等にヘッド重量が増える限り、
通常は ある程度の規則性をもって
 150 > 155 > 160 > 165  …と
シャフトの硬さ~振動数は数値が大きくなるのですが、
ほぼ全部、ほとんどのスチール装着アイアンセットは
9番アイアンあたりから ウエッジに向かって
数値の幅が 170 > 178 > 190 > 205
とあまり規則性無く 硬くなっていきます。


そして 現在、アイアンは中古市場以外は殆ど動かない
現状の中で、販売金額を下げる為
#5~PW、#6~PW と ウエッジは別売りのパターンも多く、
それにつれ ウエッジ専用機種は
 更に、輪をかけて 硬いシャフト装着のモノが多いのが現状です。


6番アイアン、7番アイアンに比べ
 はるかに硬いシャフトの装着されたウエッジ、
……勿論、使用者本人は 『セットの流れ』だと疑って信じない
7番アイアンと同じ感じで振る、打つ と
 想定の距離 よりも飛びません。
本来、ロフト角度と長さの違いによる距離 が
 同じ感じでは出せず、実は下に行くほど
 ちょっと強めに打たないとイケナイ のです。

まだ フルショット の場合、
 その差は 若干、ひっかかったり 程度で済みますが、
加減の必要なアプローチにおいては
 そのシャフトの硬さ、硬さの差異 が
 ミスの大元 と呼んでも過言ではないほど です。

20190811-OYT1I50023-1


元々 アイアン全体も硬い中で
更に硬いウエッジのシャフト。。。
普通に打てば 届かないか、トップ、ダフリ、
多くが無理に届かせようと ヘッド部を振るコトを覚えます。
ロブショット。。。のような
業界的には グリーン周りの 「ポッコンショット」
これ はなんと言うか、わざと打つミスショットに近いモノ
なんですけれど、それを常用のショット として
多くのアマチュアは覚えてしまいます。


いまとなっては 高齢のゴルファーや女性にまで
 スチールシャフトを使わせる時代ですので
性質上、軽いヘッドの付いた
 セットの流れよりも 硬いシャフトの装着されたウエッジ で
足元の緩い バンカーショットを打て は
『バンカー苦手製造機』と言って良いでしょう


ウエッジのシャフト は 通常のアイアンのソレ より
 『重い』方が良いんじゃないか❓ と言う着想はあっても
フルショットの少ないウエッジのシャフトを
 『少し柔らかめ』にする、
もしくは 『流れ通りにする』 とは思い至って無いようで
 重くする は イコール 硬くする と近似値だという認識も無いようです…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子ゴルフツアー 東建ホームメイト・カップ

2021年04月17日 18時51分38秒 | ゴルフ

開幕戦東建出場 高橋賢(マサル)選手 スイング集

 

 ◇男子ゴルフツアー 東建ホームメイト・カップ第2日
(2021年4月16日 三重県 東建多度CC名古屋=7081ヤード、パー71)  日本ゴルフツアー機構(JGTO)は16日午後6時すぎ
、開催中の国内ツアー21年初戦、
東建ホームメイト・カップ(三重・東建多度CC名古屋)で
出場選手の中から新型コロナウイルスの陽性者が出たため、
17日に予定されていた第3ラウンドを中止すると発表した。
大会期間中に関係者の感染が判明し、ラウンドがキャンセルされるのは初めて。
マスターズで松山英樹が日本男子として初めて海外メジャー大会を制し、
人気上昇が期待される中でのアクシデントとなった。  新型コロナウイルス陽性が判明したのは
10、15年の賞金王・金庚泰(キムキョンテ)(34=韓国)。
16日の朝に38.5度の高熱を発するなど体調不良を訴え、
抗原検査を受けたところ陽性と分かった。
保健所の指導の下、同選手のキャディーと朴銀信(パクウンシン)
(31=韓国)が濃厚接触者とされ、16日の第2ラウンドの13ホール消化時点で棄権。
15日の第1ラウンドで金庚泰と同組だった香妻陣一朗(26)と時松隆光(27)
とそのキャディーについては濃厚接触者ではないとの判定を受けたが、
第2ラウンド終了後、PCR検査を受けて経過を見ている。  金庚泰は来日後、2週間の自主隔離を経て
今大会に出場するため12日にPCR検査を受けており、
結果は陰性だった。16日からコース内の消毒を開始した大会側は、1
7日も立ち入りを禁止して作業を行う。

18日に予定されている最終ラウンドを実施するかは未定。

打ち切りの可能性もあるが、
JGTOの規定では16日までの36ホールで競技は成立する。
その場合、賞金加算額は50%となる。


Desktop 2021.04.16 - 16.58.59.01_Moment(2)


男子ゴルフツアー初戦、選手コロナで3日目中止 最悪打ち切りも36ホールで成立(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする