20数年ぶりに堂ケ島の会場へ。昔を思い出したけど、人出ってあんなもんだっけ?土曜なのにね。
さて、明日はもっこりと峠で追い込んできます。
やりきれたならご褒美にビーチを巡ってビキニパトロール!!(笑)
さて、明日はもっこりと峠で追い込んできます。
やりきれたならご褒美にビーチを巡ってビキニパトロール!!(笑)
仕事から帰って体重計に乗ったら57kg台突入。体脂肪は18%くらいなのでまだまだ。
石川瀬女までには56kgフラットを目指します。
その前に来週の白馬だ!
石川瀬女までには56kgフラットを目指します。
その前に来週の白馬だ!
週末はアメフト部のOB会に行ってました。
みんなに体がでかくなったと言われましたが、あのころに比べ確実に小さくなってます。自転車と筋トレはしてるんで悪い身体じゃないと思いますが。
それにしてもみんな鍛えすぎ。いまだアメフト現役選手も数名。マラソンにはまってたり、加圧トレーニングで「腹だけではなく胸も割る」なんて言ってるやつもいたり。
先輩の中には審判になってトップリーグの笛を吹いている人も。「審判で食ってけるなら仕事をやめてもいい。」と。そんなに仕事がやなんでしょうか(笑)。
自転車がんばります。(仕事もね)
みんなに体がでかくなったと言われましたが、あのころに比べ確実に小さくなってます。自転車と筋トレはしてるんで悪い身体じゃないと思いますが。
それにしてもみんな鍛えすぎ。いまだアメフト現役選手も数名。マラソンにはまってたり、加圧トレーニングで「腹だけではなく胸も割る」なんて言ってるやつもいたり。
先輩の中には審判になってトップリーグの笛を吹いている人も。「審判で食ってけるなら仕事をやめてもいい。」と。そんなに仕事がやなんでしょうか(笑)。
自転車がんばります。(仕事もね)
最近話題の「もしドラ」、90万部突破でどこの本屋でも手に入らないので本家、ドラッカーの「マネジメント」から読んでみた。もう少し早く読みたかったかな。
で、かなり頭の中が疲れたので、伊坂幸太郎の「バイバイ、ブラックバード」を買ってきた。こういう小説は読んだあとでどういう感覚や感情になるかってのが楽しみ。
学生時代は1ヶ月に5、6冊(エ○本含まず)くらい本を読んでたけど最近はさっぱり。中学時代の恩師が、
「年をとると自分の経験や邪念が邪魔して素直に本を読めなくなるから、若いうちに本を読んでおけ。」
って言ってたっけ。30代も後半ですが、気持ちは若い(幼稚)なのでまだまだでしょう。
いつかは受けるだけでなく発信できるようになりたいですね。
で、かなり頭の中が疲れたので、伊坂幸太郎の「バイバイ、ブラックバード」を買ってきた。こういう小説は読んだあとでどういう感覚や感情になるかってのが楽しみ。
学生時代は1ヶ月に5、6冊(エ○本含まず)くらい本を読んでたけど最近はさっぱり。中学時代の恩師が、
「年をとると自分の経験や邪念が邪魔して素直に本を読めなくなるから、若いうちに本を読んでおけ。」
って言ってたっけ。30代も後半ですが、気持ちは若い(幼稚)なのでまだまだでしょう。
いつかは受けるだけでなく発信できるようになりたいですね。
カングーは車検でコンチネンタルタイヤからミシュランに換えましたが、RFX8はミシュランからコンチネンタルに換えました。4000S。練習は定番レースタイヤ+頑固なチューブが結局経済的だと思います。
今日は雨上がりのよく晴れた県人ブルーな空の元、蛇石3本含む90km。高温多湿な今の時期は2時間きっちりとも言われるので、距離を減らして強度と頻度を上げてくべきかな。最近は強弱ありますが毎日乗ってます。乗れるうちに乗っときます。
今日は雨上がりのよく晴れた県人ブルーな空の元、蛇石3本含む90km。高温多湿な今の時期は2時間きっちりとも言われるので、距離を減らして強度と頻度を上げてくべきかな。最近は強弱ありますが毎日乗ってます。乗れるうちに乗っときます。
日本、負けたけど一つの通過点。選手もサポーターも、そしてサッカーをやってる子供達にとっても。
まだまだ南アフリカW杯は続く。決勝はブラジル×ドイツと予想。
まだまだ南アフリカW杯は続く。決勝はブラジル×ドイツと予想。