ヘッドから見て行きましょう。
現状よりやや丸みを帯びたヘッドに、少し位置をズラした2/2のペグ配置。
トラスロッドカバーも木製。
ロゴの象嵌は…ちょっと粗いですね。
現行にはあまり見ないオイルフィニッシュと言う以外にパッと見に変わりは無い様に見受けられます。
ですが裏から見ると…
角が丁寧に丸められていて一回り小さくなったような印象です。
ペグはシャーラー製。
ネック裏にクラックを補修した跡がありますが現在は安定しています。
ナットはブラス製でしょうか。
分厚くて高級感があります。
ネックには部分的にですが凄い杢…
オイルフィニッシュの手触りがとても気持ち良いネックです。
指板は真っ黒でエボニーだと思ってたんですが、
どうやらこれはフェノール樹脂?
海外のサイトを確認してみるとエボニーと書かれているものとフェノール樹脂となっているものと両方ありました。
1978年にこれをやってたとしたらかなりの先駆けだと思うのですが、
もしかしてそれぞれ存在するのかも…(^^;;
現状よりやや丸みを帯びたヘッドに、少し位置をズラした2/2のペグ配置。
トラスロッドカバーも木製。
ロゴの象嵌は…ちょっと粗いですね。
現行にはあまり見ないオイルフィニッシュと言う以外にパッと見に変わりは無い様に見受けられます。
ですが裏から見ると…
角が丁寧に丸められていて一回り小さくなったような印象です。
ペグはシャーラー製。
ネック裏にクラックを補修した跡がありますが現在は安定しています。
ナットはブラス製でしょうか。
分厚くて高級感があります。
ネックには部分的にですが凄い杢…
オイルフィニッシュの手触りがとても気持ち良いネックです。
指板は真っ黒でエボニーだと思ってたんですが、
どうやらこれはフェノール樹脂?
海外のサイトを確認してみるとエボニーと書かれているものとフェノール樹脂となっているものと両方ありました。
1978年にこれをやってたとしたらかなりの先駆けだと思うのですが、
もしかしてそれぞれ存在するのかも…(^^;;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます