エレハモマニアとしてはコレは外せない。
長年探し求めていたMINI-SYNTHESIZERをやっと手に入れました。
噂には聞いていましたが、ちっちゃいですし安っぽい。
そして信じられないくらい軽いです。
ボディはプラスチック、バックパネルは何と厚紙です。
五線譜のような白線の上にOSC、FILTERS、OUTPUTなどがカラフルなスライダーで並び
一番奥のスリット部分はスピーカーが内蔵されています。
鍵盤はフィルム上にプリントされているだけで圧着させる事で通電させ発音させるという物。
正直言って操作性は悪いし接触の加減でミストーンも出やすいちゃちな代物です。
でもこのデザインセンス! スバラシイ! 最高にカッコいいッス!
70年代のイームズの家具のようなデザインセンスを感じます。
音の方はまさに図太いアナログシンセの音で、
こんな軽い物から出る音とは思えない音色。
ストラップピンが見えていますが、これは真新しいのでおそらく後付けでしょう。
プリント鍵盤が剥げちゃっているので何とかリペイントしたいところですが、
ひとつ、宝物が増えました。
長年探し求めていたMINI-SYNTHESIZERをやっと手に入れました。
噂には聞いていましたが、ちっちゃいですし安っぽい。
そして信じられないくらい軽いです。
ボディはプラスチック、バックパネルは何と厚紙です。
五線譜のような白線の上にOSC、FILTERS、OUTPUTなどがカラフルなスライダーで並び
一番奥のスリット部分はスピーカーが内蔵されています。
鍵盤はフィルム上にプリントされているだけで圧着させる事で通電させ発音させるという物。
正直言って操作性は悪いし接触の加減でミストーンも出やすいちゃちな代物です。
でもこのデザインセンス! スバラシイ! 最高にカッコいいッス!
70年代のイームズの家具のようなデザインセンスを感じます。
音の方はまさに図太いアナログシンセの音で、
こんな軽い物から出る音とは思えない音色。
ストラップピンが見えていますが、これは真新しいのでおそらく後付けでしょう。
プリント鍵盤が剥げちゃっているので何とかリペイントしたいところですが、
ひとつ、宝物が増えました。