■三年目に向けて
もともと自分の中で、2年経ったら、一区切りを付けようと考えていました。ただ、その区切りをどういった形にするかは決めかねていました。閉鎖してしまうのか、縮小するのか、方向性を大きく変えるのか、休止するのか、などなど。
今年の2月上旬あたりで既に似たようなことを PASS 制の別ブログでは、ぶちまけていました。丁度『ネットのバーチャルは打ち上げ花火の切なさ』の記事が、その頃の心情をよく表してます。で、一区切り後のこのブログをどうするかにあたって、改めてバーチャルでやれること、やりたいことってのを模索しているんです。で、そーゆー方向で考えると、現状のブログとは少し違う形になってしまうと考えたのです。
そして、その後もあれこれと模索は続いているのですが、未だに何をやろうかというのが、見つからないのが現状です。このままブログ( Web )論関連の話題を続けるのもどうかというのがあって、そろそろ違うこともやりたいんですよ。
つづく
もともと自分の中で、2年経ったら、一区切りを付けようと考えていました。ただ、その区切りをどういった形にするかは決めかねていました。閉鎖してしまうのか、縮小するのか、方向性を大きく変えるのか、休止するのか、などなど。
今年の2月上旬あたりで既に似たようなことを PASS 制の別ブログでは、ぶちまけていました。丁度『ネットのバーチャルは打ち上げ花火の切なさ』の記事が、その頃の心情をよく表してます。で、一区切り後のこのブログをどうするかにあたって、改めてバーチャルでやれること、やりたいことってのを模索しているんです。で、そーゆー方向で考えると、現状のブログとは少し違う形になってしまうと考えたのです。
そして、その後もあれこれと模索は続いているのですが、未だに何をやろうかというのが、見つからないのが現状です。このままブログ( Web )論関連の話題を続けるのもどうかというのがあって、そろそろ違うこともやりたいんですよ。
つづく