goo blog サービス終了のお知らせ 

空を眺めながら

日々の記録、そして娘への連絡用
そしてストレス発散も(^_-)-☆

patagoniaのリバーシブルフーディージャケット

2021-10-22 | お買い物

昨日夫は総合病院の眼科検診でした。
朝9時の予約なのに、検査をその前に済ませるそうで7時45分に家を出発
本当は8時でも間に合うと思うのですが、時間を気にしながらの運転は嫌なので早めに出ました。
そんな時ほど道が混んでいない
8時10分過ぎくらいに着いてしまいました。
早すぎ
なんとか7時から開いているスタバを見つけて暇をつぶしてららぽーとに向かいました。

今日はグリーンレーベルリラクシング(ユナイテッドアローズの方が言いやすい)で買い物をしたかったのです。
気に入ったフード付きのジャケットがあったのですが、ほとんどの店舗には在庫が無くなっていて
オンラインでも購入できるのですが、試着してみたいですからね。
2つ隣の町のららぽーとには3色それぞれ2サイズともある事が分かったので行ってみることにしました

開店前に到着
前日の21時の時点での在庫確認だから大丈夫よね。
ありました ありました
全部試着して結局安定のネイビーに決定

中はモコモコのフリース
リバーシブルだからこんな感じで見た目は暖かそう

今年の冬はこれで乗り切ります

帰宅してチェックしてみたら、今日急に寒くなったからか結構売れて無くなっていました
朝一番で買えてよかった

 


秋色のバッグ

2021-08-23 | お買い物

5月6月で予防接種が済み、コロナの感染者も7月の初め頃には減っていました
予防接種も順調に進んでいるようだったので、8月になったら少しは生活が自由になると思っていたら・・・
デルタ株のせいでより悪い状態になってしまいました

暗くなってしまう気持ちを発散させようとバッグを買ってしまいました
気分転換です
でも衝動的ではないんですよ。
ずっと気になっていて、ブックマークに入れてたびたび眺めていたのです。

コロナで出かける事が極端に減ったせいもあり、最近洋服にはあまり興味が沸かなくなっています。
ただ、前からずっとバッグには弱くて
靴も好きなのですが、デザインが良くても靴擦れができるのでなかなか良い物には巡り合えません。
その点バッグはね

今回探したのは日本の職人さんが作って販売しているバック工房です。
ブランド名の料金負担がないせいでしょう、安いです
今年の初めに買った長財布より今回のバッグの方が安い

私は洋服だったらチェック柄が好き
チェックは年齢的になかなか難しくなっているのですが
バッグはシンプルな形でステッチがきれいなデザインが好き

そして今回のバッグの特徴は軽いのです。
革すきの技術なのでしょう、少しでも軽い方が持ち歩くときにいいですね。
いや、中に入れる物を考えろって事かもしれませんが

革本来の色が好きなのですが、今回はチョコレート色にしました。
ステッチが映えて素敵です
まだ暑いのでもう少し涼しくなったら使おうと思います。

このバッグ、無料でラッピングをしてくれる特典が付いていました
自分で購入したのですが、折角なのでプレゼント用(他にもいろいろな種類あり)でお願いしました。
配送の段ボールを開けたら

素敵 想像以上
なんか嬉しくなりました。
上の持ち手は革製で、何かに使えそうです

そして期限なしの保証書と修理依頼書、事前に送っておいた写真がカードのようになって同封されていました。
切手まで付いていた

購入時にクーポンを使ったので、これ全部で税込み17,100円でした。
早く涼しくなって、コロナ感染者が減って、このバッグを持ってお出かけしたいなぁ~

他にも素敵なバッグを発見
まずいなぁ~