ソノターネット2

メインページはブックマークからどうぞ

定例眼医者でモトを取ろう

2008-12-14 23:53:19 | 緑内障
 定例の眼医者に行ってきました。今回は視野検査と眼底のなんとか検査もして、とりあえず進行は無いっぽい、とのこと。まずは良かった良かった。

 ところで、ぱしゅっと空気を当てる式の眼圧検査の機械なのですが「しばらくまばたき我慢してー」と言われます。しかし、どうしても我慢できません。いつもまぶたにぱしゅっが当たってしまい眼圧が高く出てしまいます。それで「まばたき我慢できないんで押さえて良いですか?」と聞いて自分で押さえたのですがそれだとうまく検査できず、結局看護婦さん二人がかりでの検査になりました。

 あと、何日か前に、ネットをうろうろしていたらコンタクトレンズのメーカーが試供品を配っているという広告があり、調べたらこの通っている眼医者でもやっているということだったので、ためしに「もらえるんですか?」と聞いてみました。

 そしたら突然目もあわせなくなり不機嫌そうに「まーご家族中うちに来ていただいていますしあげないわけでもないですが試供品とはそもそも云々かんぬん」とめんどくさいことを言い始めたので「めんどくさいならいいです」と言ったのですが、結局くれそうだったので「じゃあちょうだい」ということで、すごーくもったいつけながら、型遅れでもうすぐ賞味期限切れのやつをくれました。
 常連の患者でただでさえ決まった出費が必要なんだから、ちょっとくれたっていいじゃんねぇ:-P

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きっと (takasuke)
2008-12-15 23:37:02
釣った魚には餌をやらない人なのでしょう