めっちゃ強そうな名前の食パン見つけたわ pic.twitter.com/2pO5dFv1J4
— 猫屋敷ねね@ガチ百合系VTuber【毎週月・金22時~生配信】 (@CatSistersNene) 2019年3月9日 - 04:45
Sea Stack showing millions of years of rock layers pic.twitter.com/oFPE722T5S
— Learn Something (@EarnKnowledge) 2019年1月27日 - 00:13
すごい。7000m峰無酸素犬初登頂であることはまず間違いないでしょう。/ヒマラヤ登山隊について来た野良犬、そのまま登頂に成功してしまう irorio.jp/sophokles/2019… @IRORIO_JPさんから
— 森山憲一 (@kenichimoriyama) 2019年3月9日 - 00:08
大昔に描いたやつ。4コマ漫画的になってたのをアニメGIFに纏めてみた。
— M.Nishimura (@hectNishi) 2019年3月8日 - 14:03
未だに結構お気に入り。
#ドット絵 #pixelart pic.twitter.com/EqywtGtUmf
arabesque gear s012
— ホンダ (@hiro993) 2019年3月8日 - 14:19
完成!!
#gear #歯車 #ギア
#silver #silver926 pic.twitter.com/0Len4Pk9B9
元ツイ消されたのか。
— Takayuki TODO (@toodooda) 2019年3月8日 - 15:50
断捨離というトレンドには憎悪を持って見てきたが、近藤麻理恵は断捨離とは違うと思うし、「ぬいぐるみの目を覆い隠せば罪悪感なく捨てられる」という話がそもそもコンマリの話かどうかは置いても、その心理現象めっちゃ面白くない?
人形の眼が同情心を誘い、捨てるという行為を「牽制」している…? であれば、どういう眼のデザインをすればその効果をより高めることができるのか? どういう目なら抵抗なく捨てられるようになるのか? それをコントロールすることで、廃棄時の… twitter.com/i/web/status/1…
— Takayuki TODO (@toodooda) 2019年3月8日 - 15:58
無駄な抵抗なんだけどね。 pic.twitter.com/j65wzvzqk5
— Takayuki TODO (@toodooda) 2019年3月8日 - 16:00
@toodooda 元ツイートではガムテープでぬいぐるみの目を覆うとあったようなのですが、実際私が番組で見たこんまりさんのお話では「ときめきを感じずさよならする服を使って目隠ししてあげる」というものでした。
— 三十個(みそこ) (@0ne_chan) 2019年3月8日 - 16:55
自分も実際にやってみる… twitter.com/i/web/status/1…
@mikumiku_aloha ぬいぐるみは生物と非生物の間に存在するんですね。認知的には。
— Takayuki TODO (@toodooda) 2019年3月8日 - 16:08
@toodooda ぬいぐるみの生物的な存在感を認めた上でそれでも捨てるということで、
— mikumiku_aloha (@mikumiku_aloha) 2019年3月8日 - 15:52
最初からただのモノという認識では無いの面白いです。
@toodooda 不謹慎なこと言いますけど、親密度とか活動の程度とかで人間にも「生物感」の差があり、それがぬいぐるみにシームレスにつながるのか、まだ途切れていてそれぞれにグラデーションなのか。
— mikumiku_aloha (@mikumiku_aloha) 2019年3月8日 - 16:11
@toodooda 「いらないけど捨てづらい紙もの(写真など)はカドを小さく破って息をフッと吹きかけると魂が抜けて捨てやすくなる」みたいなのをどこかで聞いてから実践してるんですが、これが実際なんとなく捨てやすくなるので不思議なんですよねえ…
— zen🐊FutureTerminalB (@FeelzenVr) 2019年3月8日 - 15:51
@FeelzenVr 近藤麻理恵も、ときめきを感じないものには「心の中で感謝を伝えてから捨てる」という「メソッド」を提唱しているので、重要なのは心理的抵抗をどう緩和するかというおまじないの部分なんでしょうね。ただ「ぬいぐるみの目を… twitter.com/i/web/status/1…
— Takayuki TODO (@toodooda) 2019年3月8日 - 16:06
@toodooda 万引き防止とか犯罪防止?のために、歌舞伎のくまどりっぽい目の絵がたまにステッカーかなにかで貼ってありますよね。やっぱり目は「こちらの行動を見ている(見られている)」という認識の要なんだろうなあと思うと興味深いで… twitter.com/i/web/status/1…
— zen🐊FutureTerminalB (@FeelzenVr) 2019年3月8日 - 16:43
別に普通に触れ合う分には問題ないと思いますよ。積極的に交流していけばいいかと。
— alwei (@aizen76) 2019年3月9日 - 11:29
#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/155921204
第11回UE4勉強会 in 大阪 ue4study-osaka.connpass.com/event/120568/ #UE4Osaka
— 暇人(ゲームプログラマー) (@hima_zinn) 2019年3月9日 - 12:28
今日はこの勉強会に参加!
懇親会もいる予定なので、よかったら気軽に声かけてください。
#バーチャルマーケット2 、ついに始まりましたねー!
— figvie - 3Dモデル共有サービス (@figvie_official) 2019年3月8日 - 20:06
担当、昨日からずっとテンションが上がっております。
ワールド内にfigvieの広告もあるので、見つけてみてくださいね!
#バーチャルマーケット #figvie twitter.com/Virtual_Market…
figvieさんにも販売モデルを置いてみたよ~
— ホロウ@Vケット2/Future Terminal A (@hollow_vt) 2019年3月2日 - 19:19
こっちは3Dviewでグルグルモデルを見られるみたいです。
【オリジナル3Dモデル】メイサ(Meissa) - ホロウさんの作品 - figvie… twitter.com/i/web/status/1…
確定申告めんどくさいけど、数少ないメリットとして直接税、間接税、地方税と国税ほか税金や社会保険の仕組みを理解しやすくなるから、確定申告は中学のあたりで教えて良い気がする。(ついでに複式簿記も) twitter.com/taiki_nishimur…
— 八谷和彦 (@hachiya) 2019年3月9日 - 11:39
すごいわかります!
— バーバラ・アスカ (@barbara_asuka) 2019年3月9日 - 11:35
「100%の力を出さないのが俺の戦略」と言っておられた作家さんは、その後(略)。
どうも見ておりましたところ、全力を出さないと、能力が低下するというよりも「やる気が失せる」ようですね。。。
「人は、全力を出すこ… twitter.com/i/web/status/1…
「パンツァーがパンツを連想させる」って怒ってる人、「チンゲン菜」とどういう距離をとって生活してるのか気になる。
— ふぇいず (@Phase0329) 2019年3月8日 - 18:21
….逢えなくなる前に── pic.twitter.com/pSpqDeCtqF
— ぐらふぃー (@Graffy_Boring) 2019年3月8日 - 19:01
やっべー、RMS値やってみたら箱が歌ってるように見えるぞ! ユニティちゃんの"Unite In The Sky"より。 pic.twitter.com/WlxwonUpOR
— よしたか (@TyounanMOTI) 2019年3月9日 - 12:01
前から気になってた、スーパーのクッキー売り場のパッケージをゲットしました。誰かのアイコンにそっくりなのですが。 (^_^;) pic.twitter.com/q7srByv4DM
— そむにうむ☆めぐるーまー@森山弘樹 VTuberフィギュア化プロジェクト推進中 (@Somnium) 2019年3月9日 - 12:47
Fake&Official DD Snow Miku
— MayoRiyo まよりよ (@MayoRiyo) 2019年3月8日 - 21:00
並べると… 遥かに違う事がわかりますね pic.twitter.com/4RFbtvEda1
なんと!そんな時でも!
— 動く城のフィオ⚙Vケット主催⚙Vケット2、3/8~3/10 (@phio_alchemist) 2019年3月9日 - 12:58
BOOTHが会場別のページを作ってくれているので探しやすい!☺️
booth.pm/topics/virtual… twitter.com/taawa7/status/…
@shig049 実はこれ、カントリーベアといって熊さんなのです。いたちんさんとは関係ない、はずです。(^^;)
— そむにうむ☆めぐるーまー@森山弘樹 VTuberフィギュア化プロジェクト推進中 (@Somnium) 2019年3月9日 - 14:26
ん?
— 一周 (@atw01) 2019年3月9日 - 01:16
#東雲めぐ pic.twitter.com/GHk8Qz9Aw8
これからYouTubeで起こることは、ボーカロイドとブログの歴史を見たらわかる
— バーチャルYouTuberすこすこ弁護士 (@cross_law_firms) 2019年3月8日 - 19:34
tm2501.com/entry/post-227…
> 最初の人はYouTuberやVTuberという事自体に価値が
> 後発の人は違う。技術や違うジャ… twitter.com/i/web/status/1…