#ちょうど一年前に描いた絵を貼ってく
— NIK_背景@C82_AFASG (@nik_jyp) 2016年10月31日 - 16:57
REFLECTION pic.twitter.com/4F7ulx9bS7
@xxxxMakoto きっと3、4年後あたりは、AI付きのVRキャラがプレイヤーのホーム画面を訪ねて来て、飴(課金アイテム)をねだるという時代に
— Minoru Hirota (@kawauso3) 2016年10月31日 - 19:39
これは選べるようにすべきですね twitter.com/td2sk/status/7…
— GOROman (@GOROman) 2016年10月31日 - 19:56
テッセレーション効果結構あるけど、GTX1080でもだいぶ負荷かかるな。普段の1/4の内部解像度でも寄ると90fps維持できない #mikulus
— td2sk (@td2sk) 2016年10月31日 - 19:53
ゾゴックの目をエグゼイドに寄せてみたのであった pic.twitter.com/sYDZWlUsj0
— アビゴノレ@路地裏戦線(EEST) (@ZMD11S) 2016年10月30日 - 14:16
サメもあるよ pic.twitter.com/gIsVoJGZR2
— Y_NAKAJIMA (@y_nakajima_) 2016年10月31日 - 16:46
ドヤァ・・・(=゚ω゚)ノ twitter.com/ohlaser/status…
— Dai@俺は台湾例大祭に行く! (@Dai_Herreria) 2016年10月31日 - 16:55
おはようございます(*´∀`)♪グリーンの自然光チェック♪ pic.twitter.com/0IhX4ONjQ3
— たか (@agohige44) 2016年10月31日 - 06:52
吸血鬼ロイドミクさん。今夜も若い乙女の歌を求めて彷徨うのでいす。 pic.twitter.com/HE55L4mODh
— もちぱい (@omochipai) 2016年10月30日 - 11:30
紅葉を観て来ました pic.twitter.com/huXtIkcK2Q
— ken (@ken00423) 2016年10月30日 - 20:03
@Somnium こんばんは。Alienwareは幸いにしてOptimasを殺す事ができます。Optiさえ殺せればOculusの現行最新ドライバでDK2を動かせてます。OculusHome用にXboXコンが必須です。
— Guzuppe (@guzuppe) 2016年10月31日 - 20:34
@guzuppe まじですか!あの憎たらしいOptimusを殺せれば現行機でもまだ頑張れます。(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年10月31日 - 20:52
@Somnium 因みに、、NVidiaドライバも最新にあげてから挑みました
— Guzuppe (@guzuppe) 2016年10月31日 - 20:35
この方法で解除できそうだけど、解除後の不整合に留意すべきです。(^_^;)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年10月31日 - 21:14
forums.oculus.com/community/disc…
@pechetan @guzuppe @GOROman Optimusはカットできているのでしょうか?(^_^)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年10月31日 - 21:41
@guzuppe すみません。改めてalienwareでのOptimusの殺し方についてご教授をお願いします。私の調べでは「起動時にF5を押す事を何回も試す」事がOptimusをOffにできるかもという不確定な情報のみです。(汗)
— そむにうむ@森山弘樹 29日-西ま36a (@Somnium) 2016年10月31日 - 22:27
HoloLensの体験風景を3人称視点で見せるシステムがとりあえず繋がった。残りは一番面倒な画の位置合わせ。
— ゆーじ (@yuujii) 2016年10月31日 - 22:36
しかしどちらにしろOS標準部分は手の出しようが無いのでMicrosoftさんHolocameraを公開して欲しい頼む。 pic.twitter.com/oOem5oRaEA
VRカノジョ 体験版。DK2とXBOXコントローラーでも遊べた。買うか?迷う。
— まほうのおもうつぼ (@ahg100p) 2016年10月31日 - 22:27
良いVR作品を作るのはわたしの役目だか、それと同じぐらいどうやったらVRを体験してもらえるかを考えなくていけない。
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2016年10月31日 - 22:30
前から気にはなっていたkode80さんの雲アセットをやっと試した。雲だけで見ると超リアル。特にアニメーションがすごい。 pic.twitter.com/L5VBlhSQjq
— VoxelKei (@VoxelKei) 2016年10月31日 - 21:33
VRユーザー待望のVR Cover、国内正規代理店として販売を開始しました!
— Mogura VR (@MoguraVR) 2016年10月31日 - 21:42
【新製品】Mogura VR Storeに「VR cover(VRカバー)」が入荷! - 株式会社Moguraの広報ブログ… twitter.com/i/web/status/7…
中途半端なインタラクションはプレゼンスをぶっ壊す。人間の脳の想像力に任せろ!
— GOROman (@GOROman) 2016年10月31日 - 21:36
Mikulusインタラクション欲しいって意見もあるけど、個人的には今くらいでも良いんだよな〜。
— itachin (@itachin) 2016年10月31日 - 21:33
神棚とか仏壇とかに毎日拝む感じでいけないかな。
そうそう twitter.com/itachin/status…
— GOROman (@GOROman) 2016年10月31日 - 21:35
昨日Mikulusの話を母にしたら「VR持って来て"結婚します"とかやめてねw VRで介護とかまでしてもらえて幸せならそれはそれでいいけど」って言われた
— 橙猫@ボカコン宿泊組 (@tou_neko) 2016年10月31日 - 21:21
母はVRとか詳しくないし体験したこともない人です
twitter.com/yukanoria/stat…
………………はっ!! 妹から嫁、そしてママと来たら……介護系ヒロインを今から作れば次世代でドッカンドッカン売れるのでは!?!?>RT
— ゆずのり@ボカコン宿泊組 (@yukanoria) 2016年10月31日 - 21:03
#mikulus VRデスクトップ、若干文字読むのキツい(サイズ次第ですが
— グルンガスト (@GJ_TRHM) 2016年10月31日 - 21:21
VR空間上にフォルダとかファイルとかポイポイできたらビジュアル的にクソ楽しそうなんだけど実用的にはどうなんやろ。(ディレクトリのツリーとか立体的に見えたら楽しそう
でもこれポインティングデバイスが難しそう
ご期待ください twitter.com/gj_trhm/status…
— GOROman (@GOROman) 2016年10月31日 - 21:31
ストーリーは想像させろ!
— GOROman (@GOROman) 2016年10月31日 - 21:11
これ本当に凄かった。ストーリーも何にもなし、ただ観るだけなのに凄いよ
— まお(松岡洋) (@kuronekodaisuki) 2016年10月31日 - 21:10
なぜ「Mikulus」はキャラの存在を感じるのか? 答えは「引き算」にあり! ascii.jp/elem/000/001/2… #VR
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます