【ミライのつくり方2020―2045 僕がVRに賭けるわけ (星海社新書)/GOROman(近藤義仁)他】を読んだ本に追加 → bookmeter.com/books/12751283 #bookmeter
— 岡野蛙 (@KerooooS) 2018年5月18日 - 15:33
思いやりはロクなことがない twitter.com/cherry_sakura2…
— GOROman(読み仮名 ごろまん) (@GOROman) 2018年5月18日 - 16:17
GOROmanさん紙本の「レイヤー化」が特に面白い。
— Kiwamu 佐藤究 (@KiwamuSato) 2018年5月18日 - 15:34
自分のレイヤー意識しちゃう。
@GOROman氏の本読んでみた。
— Shoo (@ShooEgg) 2018年5月18日 - 15:44
トリガーハッピーで、クレイジーな生き様。漢って感じで気に入った。
文中の嫌な記憶の描写は、フェムトに圧縮されている(笑)。 pic.twitter.com/gsDdGIHMYm
納得しかない twitter.com/qman/status/99…
— ゆーじ (@yuujii) 2018年5月18日 - 16:04
レンズ沼の住人の金銭感覚-toshiboo.com/entry/lensnuma…
— きゅう(SKB09) (@Qman) 2018年5月18日 - 14:58
そう言う事だぞ。
写真やらない人も御一読ください。そう言う生き物が貴方の近くにも居るんだと言うお話です。全く同意しかないしカメラって実質無料で楽しめるコスパ… twitter.com/i/web/status/9…
まさに記事中の登場人物その人です。 twitter.com/yuujii/status/…
— きゅう(SKB09) (@Qman) 2018年5月18日 - 16:15
マッハ新書のことを呟いたらマッハ新書のいいだしっぺの人に即リプもらっちゃった。さすがにマッハだぜ。
— 闇鴉慎 (@DarkcrowShin) 2018年5月18日 - 15:07
機械に頼ると温かみや鼻毛への感謝が無い!!!
— きゅう(SKB09) (@Qman) 2018年5月18日 - 15:28
鼻毛1.0 twitter.com/digitarhythm/s…
@GOROman さんに見せたら腹抱えて馬鹿にしたのち呆れそうな礼儀1.0風刺コメディ
— わたトシオ@Oculusトトロ (@0304Wataryo) 2018年5月18日 - 14:53
youtu.be/nmanjsjp4AU
@GOROman 勝手に理想像押し付けて、理想通りじゃなかったら文句言ってくるとか、この上なく身勝手で迷惑な輩ですね。。。
— ささる@シロ組めぐるーまー (@mrwcj) 2018年5月18日 - 14:57
まあツイッター11年やってるので壊れたBotだと思ってます twitter.com/mrwcj/status/9…
— GOROman(読み仮名 ごろまん) (@GOROman) 2018年5月18日 - 15:20
GOROmanさんのコメント対応が結構参考になる。
— 茶々豆 (@chachamuscle) 2018年5月18日 - 15:09
GOROmanさんの本、売ってるところようやく見つけて買えた!!!やったぜ!!!
— カセキ (@firered_r1213) 2018年5月18日 - 15:12
(ずっと名前「ゴローマン」かと思ってました) pic.twitter.com/NHXqse2zSD
2038年のファッションや技術など、「Detroit: Become Human」を彩るアートと世界観にスポットを当てる字幕入りの開発映像が公開 - doope.jp/2018/0576830.h… pic.twitter.com/4Hk5OwhhHH
— doope! (@doope_jp) 2018年5月18日 - 15:34
ほんとこれほんとこれ。日本は形式主義。やったつもり、勉強したつもり。教えたつもり。長時間頑張った。思考停止で頑張った。それで満足して、結果全員揃って負ける。 pic.twitter.com/nvTA4A6oBd
— 鈴木祐介 (@7_color_world) 2018年5月18日 - 08:05
藤田さんのATというと、青い騎士よりも先にこっちを見てね、メチャかっこよかった とくにH級とか超ツボですよ pic.twitter.com/uLCvpj4gdm
— 迂闊十臓@『Aquilaよしよし同盟』 (@ukatujyu) 2018年5月18日 - 14:32
昔、気になって調べたら驚いたのだが、プログラマーは下手すると消防士より死亡率が高い。消防士の死亡率は0.003〜0.004%くらいだった。 togetter.com/li/436354
— ROBA (@vjroba) 2018年5月17日 - 23:19
いちおうこれで塗装完了。しばらくおいといてトップコート吹いて組み立て。これ、青がかなりキツく見えるけど、実物はもうちょっと落ち着いた青。 pic.twitter.com/DK3KFfh0SG
— 吉井宏 (@hiroshiyoshii) 2018年5月18日 - 13:45
成功! pic.twitter.com/CZzLFgv5yz
— 吉井宏 (@hiroshiyoshii) 2018年5月18日 - 13:44
コンパスでトライ。うまく行きそう! pic.twitter.com/sBvzWI1pvj
— 吉井宏 (@hiroshiyoshii) 2018年5月18日 - 13:43
切り株の年輪を描くのに、レコードプレーヤーのターンテーブルでろくろ式に描けないかなあと、やってみた。味のある年輪が描けなくもないけど、、、、本番で成功する気がしないw pic.twitter.com/CcMXoqPMbW
— 吉井宏 (@hiroshiyoshii) 2018年5月18日 - 13:42
【おすすめ】完全フリー! ZBrush、Substance Painter、Quixel Suite等で使えるアルファ&ハイマップ。Andrew Averkin氏のハードサーフェス用&エンバイロメント用ブラシパック… twitter.com/i/web/status/9…
— 3dtotal_JP (@3DTotal_JP) 2018年5月18日 - 12:49
古代マヤ文明の遺跡チチェンイツァーのピラミッド!!
— ばーちゃわーるど@世界遺産模型 (@TKvirtualworld) 2018年5月17日 - 14:01
石の質感表現はアクリル→エナメル→ピグメントです♪ pic.twitter.com/7Aqk2uaL9j
あと同じように自分が興味がない絵を破れるかっていうと無理だし、破損した造形物は自分がとくに好きでもないものでも修復したくなる。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2018年5月18日 - 11:15
さっきラジオで言っていた、『自分は無宗教で神様も仏様も信じてない、だけどお地蔵さんを蹴れるかっていうと無理だし賞味期限切れのおにぎりを踏めるかっていうと無理』という話、とても大事な気がする。 そういうのが根っこにあるものとして暮らすけど、たまにそれが無い人に出会うと怖いと感じる。
— ずーぽこ (@Zoo_YZF_R1) 2018年5月16日 - 14:42
VRChat環境に優しいポリゴン数△100集団
— 車軸制作所@💜 🔌 💙🐬🐥🐔🐱🦊 (@shajiku_works) 2018年5月18日 - 12:12
「Extreme Lowpoly Familiars」
三角ポリゴン数が100、100未満、若しくは外観に対して驚くほど少ないポリゴン数のアバターであれば誰でも自由に名乗れます。
れ… twitter.com/i/web/status/9…
今日はVRCHATデート。
— VR蕎麦屋タナベさん (@sobatang1) 2018年5月18日 - 02:33
ワールド制作から離れてまったりと。 pic.twitter.com/3yz8GSNlzv
ハイパードライブ的な #VRChat pic.twitter.com/g8FbH1qfWw
— VoxelKei (@VoxelKei) 2018年5月18日 - 02:18
FabCafe実店舗ではVRChatの画面を投影しつつ、2セットのHTC VIVEを設置して来場者の方がバーチャルFabCafeワールドに参加できるようにします。
— 坪倉輝明@メディアアーティスト (@kohack_v) 2018年5月18日 - 13:46
「来場者」と表示されている櫻歌ミコちゃんアバターをみたら優しくして… twitter.com/i/web/status/9…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます