正直、今回の火器管制レーダー事案における日本のゴールは、韓国は自由主義陣営のメンバーとして期待できないと確認して米英らと共有するところ、で良いんじゃないかなって思えてきた。
— しわすみ (@s_w_s_m) 2019年1月4日 - 15:19
#これがこうなってこうじゃ
— Bの徒然 (@7T4ID1) 2019年1月4日 - 13:45
バンチャーホーネット×2とバンチャーアロー×2のギミック製作は本当に大変でした。
#アオシマ
#アクロバンチ
#旧キット pic.twitter.com/WGsNpAa5G0
「田んぼの王者」と呼ばれるくらい強いタガメですが、準絶滅危惧種に指定されており、今も数を減らしています。小規模な生息地では乱獲を防ぐため、採集場所が特定できないような公表のしかたが必要ですす。
— ドングリバッタ3世 (@3K4ja) 2019年1月4日 - 00:29
理科や数学が役に立たない話、どうしてあまり役に立たないヘロンの公式や金属イオンの系統分離の話でなく、すごく役に立つ三角関数や元素記号の話するのかと考えると、すごく重要なので名前だけは覚えているからだろうな。
— 平田朋義 (@tomo3141592653) 2019年1月4日 - 21:54
「マンガ描くのに三角関数も元素記号もいらん」と思ってるマンガ家志望の高校生諸君は、知らないと首尾よくマンガ家になれたときに仕事の幅が知らず知らずのうちに狭まったり、ひじょうに恥ずかしい間違いを描いてしまったりするからよくないよ。
— 伊藤 剛 (@GoITO) 2019年1月5日 - 08:22
「元素記号や三角関数は自分の生活の役に立たない」っての、”役に立つ”の認識が「金銭的価値を生むかどうか」しかない人の物言いですよ。だからこそ図書館や博物館に収益の話を真っ先に持ち出す。
— SIVA (@sivaprod) 2019年1月5日 - 10:24
自分が理解出来ないからと言って、その概念を敵視するのは間違っているのです。こういう人間を国政に係わらせると、社会は退廃するのです。
— なうちゃん(弱い自分を恥じないこと、弱い誰かを笑わないこと) (@nauchan0626) 2019年1月5日 - 08:20
乙武洋匡氏と橋下徹氏「教員免許は廃止」「サインコサインや元素記号なんか使わない」と発言し賛否両論… twitter.com/i/web/status/1…
元素記号や三角関数、既にいらなくなった人が、オレには要らん、というのは良いのだけれど、学生はまだ将来が決まってないのだから、可能性を拡げるためにも、如何に学びたくなるかを考える方が良いんじゃないかな。自由に勉強していいよ、だと結構な人が勉強しないを選んで可能性を狭めそう
— M.K (@ryutorion) 2019年1月5日 - 13:21
「元素記号やサイン・コサイン・タンジェント、どこで使うの? 」(橋下氏)...例に挙げるにしても、もう少し使わなさそうなものを選べばいいのに(´・ω・`) ことほど左様に義務教育はそれなりに必要性のあることがちゃんと選ばれている、… twitter.com/i/web/status/1…
— isana (@lizard_isana) 2019年1月5日 - 00:45
「サインコサインや三角関数や元素記号が何の役に立つ」みたいな言説についてのツイートがいろいろ回ってくる。
— ladybug(てんとうむし) (@ladybug66890347) 2019年1月5日 - 10:56
役に立つと言えば家庭科(ボタンつけとか簡単な炊事とか)は役に立つんだけどそんなこと身につけないままの人は多い。
いろんな人との議論で出てきたことと考えたこと,伝えたいこと,読んでいただけると幸いです.
— 落合陽一 (@ochyai) 2019年1月5日 - 08:26
落合陽一が文學界の「落合古市対談」で伝えたかったこと|落合陽一 @ochyai|note(ノート) note.mu/ochyai/n/n4bac…
@fujisawasan62 佐野ラーメン!知らなかったです。埼玉行く機会がなかなか無いので。(^_^;)
— そむにうむ☆めぐるーまー@森山弘樹 VTuberフィギュア化プロジェクト推進中 (@Somnium) 2019年1月5日 - 13:51
おはようありがとうございます。(^_^)
「謝ったら死ぬ病」にかかりがちな政治家全員に読んで欲しい内容。失敗を恐れず、反省を忘れず、前に進む姿勢を大事にしたい。 / 落合陽一が文學界の「落合古市対談」で伝えたかったこと (note(ノート)) #NewsPicks npx.me/3cRv/UtRt?from…
— おときた駿(あたらしい党 代表 /都議・北区選出) (@otokita) 2019年1月5日 - 10:44
炎上騒動の中で、様々な人の批判に応じて議論し、最終的に反省点をまとめた形。これを機に、批判を恐れず主張し批判を無視せず議論する文化が醸成されることを願いたい。
— Yuki Hasegawa (@Aereo_Milano) 2019年1月5日 - 13:11
落合陽一が文學界の「落合古市対談」で伝えたかったこと|落合陽一… twitter.com/i/web/status/1…
過ちては改むるに憚ることなかれ。誠実に反省すべきところは反省し、それでも言いたいことは言ってこそ、議論は進む。凝り固まった問題にはアウトサイダーの眼が必ず必要になる。|落合陽一が文學界の「落合古市対談」で伝えたかったこと|落合陽一… twitter.com/i/web/status/1…
— 庄司昌彦, Masahiko Shoji (@mshouji) 2019年1月5日 - 10:09
@fujisawasan62 がーん!栃木はなおさら知りません。大阪人は埼玉以北の認識が薄すぎるのです。(大汗)
— そむにうむ☆めぐるーまー@森山弘樹 VTuberフィギュア化プロジェクト推進中 (@Somnium) 2019年1月5日 - 14:00
@fujisawasan62 うん、富田林市は和歌山県でしゅ。(ミナミ方面には疎い大阪市旭区在住)(^^;;
— そむにうむ☆めぐるーまー@森山弘樹 VTuberフィギュア化プロジェクト推進中 (@Somnium) 2019年1月5日 - 14:02
お正月サボってる間にWIREDに先越された。ティム・クックの例の警告より1ヶ月前のフィル・シラーインタビュー続編でiOS 12による端末ライフサイクル長期化や環境の話題触れるつもりだった。
— Nobi Hayashi 林信行 (@nobi) 2019年1月5日 - 13:14
この記事の後追ってすぐに出すより、もう少… twitter.com/i/web/status/1…
70年以上前の人生があるのが、老人の凄いところ。僕のフォロワーさんの殆どが、この世に存在していなくて、でも、僕は小学一年生の絵日記と記憶がある。人の繋がりは不思議ねー。 pic.twitter.com/j7LRIXHSi5
— 小池一夫 (@koikekazuo) 2019年1月4日 - 23:29
Oculus Go、コントローラー不要モードを実装予定と明かされる - Mogura VR moguravr.com/oculus-go-20/ #moguravr @moguravrさんから
— 森谷博/アトリエ旅する木 (@hiro_moriya) 2019年1月5日 - 12:18
これは実装が待たれる。
— TODA Yuya (@todayuya) 2019年1月5日 - 11:38
→Oculus Go、コントローラー不要モードを実装予定と明かされる – Mogura VR moguravr.com/oculus-go-20/
ううむ、これは致命的な間違いで、Project Soliは「レーザー」ではなく「レーダー」を使用しています。前者は光を、後者は電波を使用します。電磁波という定義で言えば同じですが、構造としては全くの別物です。元記事にもちゃんとra… twitter.com/i/web/status/1…
— あるしおうね (@AmadeusSVX) 2019年1月4日 - 14:59
しかし、真面目に考えると栃木県って宇都宮ぎょうざ以外何も知らないのです。三角関数は知っててお世話にもなっていますが、東北地方は未だに足を踏み入れたことのない県が大半なので、今後訪問したいと考えています。母型の祖母が秋田出身というのもありますので。(^_^;)
— そむにうむ☆めぐるーまー@森山弘樹 VTuberフィギュア化プロジェクト推進中 (@Somnium) 2019年1月5日 - 14:40
判断を急かすのは悪徳業者あるあるの手法なので注意が必要ですね。ただ、単純な担当者の性格の問題が絡むので見分けが難しいのですが。
— しらたま。@フリーライター (@siratama_3gou) 2019年1月5日 - 05:27
自分の実力が発揮できる環境を作れるかを基準に企業とのマッチングを目指すのも方法ですよ。
私は良く仕事断ってます(というかスパム的な依頼も多い)
今日は!
— おめがレイ@バーチャル双子YouTuber (@omesis_ray) 2019年1月5日 - 12:50
19時に動画アップするぞー!!(*´ω`*)
来週は「耳をすませば」だが
— 平野耕太 (@hiranokohta) 2019年1月4日 - 22:36
Fallout76とFarcry5のせいで
カントリーロードを聞くとキチガイカルト教団大暴れか
放射能まみれのゴルフ場で無双してる益荒男集団しか
脳内に浮かばなくなったのでどうしてくれる
1月5日は・・・
— もちひよこ (@mochi8hiyoko) 2019年1月5日 - 00:37
もちひよこの誕生日&1周年!!!🎉🎉🎉✨✨
ということで21時から記念生放送をやります!!!!
なんと司会はぽんぽこちゃん( @ponpokoka )にお願いしました!!!
絶対に生で見てほしい企画もやる予… twitter.com/i/web/status/1…
け、から始まる2018年に共演が叶わなかったそろそろ呼んでくれてもいいんじゃないかってずっと言ってるけど2019年こそはなんとかしてくれるんですよねそろそろ私だって考えちゃいますよっていう美少女グループなーんだ。
— Kizuna AI@hello,2019‼︎ (@aichan_nel) 2019年1月5日 - 12:33
#オッケーupd8
おはよーっ!!✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 起きたら10万再生超えてました!みんなありがとう(*´꒳`*)゚*.・♡
— ときのそら@エイリアンエイリアン🎤投稿 (@tokino_sora) 2019年1月5日 - 10:55
今日の夕方にはニコニコ動画にもあがります(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
【侵略されて】エイリアンエイリアン… twitter.com/i/web/status/1…
一年後に咲く花もあるんだよ
— 阿東 里枝@2/1単行本・バズったら人生変わるかな (@tanimikitakane) 2019年1月5日 - 12:02
#バズったら人生変わるかな
amazon.co.jp/dp/4040650581 pic.twitter.com/NyUMvQVEYn
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます