@Qman @GOROman ナイスプレイしたらプレイヤーにもエフェクトかかって周りのHoloLensユーザーから見えればいい
— Y-WORKs(飯テロリスト) (@yworks2000) 2017年3月29日 - 12:17
これぞaugmentedという気持ち。
— Kazutaka Ogaki (@ocaokgbu) 2017年3月29日 - 13:23
つか2020年のオリンピックもそういう中継してほしい。
センサーを選手に埋め込めないだろうから、3D撮影して、心拍や筋肉の緊張をリモートセンスしてパワーを評価とか。
(なんかすげー下品になり… twitter.com/i/web/status/8…
#HoloLens でお絵描きするものを作りました。 線の太さと色、追加と削除はJoy-Conでできます。HoloLensによる手のトラッキングは予想以上に優秀。 pic.twitter.com/DzdV1aSn0V
— ぶっしー (@nryas) 2017年3月14日 - 21:18
映画ツクールでテスト動画。
— MuRo (@MuRo_CG) 2017年3月27日 - 18:38
VR内でカメラを持って撮影したのを適当に繋げてみた
#unity3d pic.twitter.com/PUySWkhsND
人生変わった twitter.com/sharp_products…
— GOROman@SVVR (@GOROman) 2017年3月29日 - 13:07
X68kが今日でちょうど30周年なのか…!第一志望の高校に合格したら買ってくれ、とACE-HDを買ってもらい、いろいろ作って遊んだのが今の自分の基礎になってる。大感謝。 twitter.com/MobileHackerz/… nicovideo.jp/watch/sm182833… #私とX68
— MIRO (@MobileHackerz) 2017年3月28日 - 11:29
HoloLensの実機Mixed Reality映像収録用リグ、いろいろ試してみたけどGPD Winのピッタリさ加減が優勝 pic.twitter.com/tBeIdNX4ge
— MIRO (@MobileHackerz) 2017年3月25日 - 12:15
HoloLensのドキュメント、URLのいままでholographicだった部分がmixed-realityに変わってて全部リンク切れの状態になってるみたいです。
— 中村 薫 (@kaorun55) 2017年3月29日 - 12:56
旧:developer.microsoft.com/en-us/windows/…
新:developer.microsoft.com/en-us/windows/…
HoloLens ドキュメントの All-pagesもURL変わってますね
— 中村 薫 (@kaorun55) 2017年3月29日 - 13:00
developer.microsoft.com/en-us/windows/…
これは、フィレンツェの人が助走つけて(コラ作者を)殴るレベルかも。(汗)
— そむにうむ@森山弘樹 VR養成本執筆 (@Somnium) 2017年3月29日 - 14:11
しかしすごい発想です。(^^) twitter.com/Meghiyajiru072…
職業的な書き手とそうじゃない人の意識の差って、「なにを書くにしろ取材を含む情報のインプットがないと、質と量を満たすのは難しい」ことへの認識じゃないか、と感じる。何事も「出荷には仕入れが必須」。
— Munechika Nishida (@mnishi41) 2017年3月29日 - 10:00
#MRファミコン 進捗。ファミコン実機のRAM内容にUnityからアクセス可能になったぞ!!
— GOROman@SVVR (@GOROman) 2017年3月29日 - 11:51
このUnityアプリをHoloLensに対応させると。。。 pic.twitter.com/tYXgAhbQ3y
@Qman 過去のレトロゲーにエフェクトをオーグメントできるぞ
— GOROman@SVVR (@GOROman) 2017年3月29日 - 11:52
@VoxelKei 完成したらデモしますw
— GOROman@SVVR (@GOROman) 2017年3月29日 - 11:55
けもフレ最終話寸前ですが、けものフレンズ二期のリーク情報をゲットしたのでお知らせします pic.twitter.com/vi2hVXPeDA
— さがらくだ (@udeosi_noren) 2017年3月29日 - 00:48
How accurate are the @htcvive and the Trackers?
— Steve Bowler (@gameism) 2017年3月29日 - 04:45
This accurate. pic.twitter.com/DbiLGKiuvi
PSP向け人気ソフト「初音ミク -Project DIVA-」「フォトカノ」などの開発を手がけたディンゴ、事業を停止し自己破産申請へ(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-… #Yahooニュース
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2017年3月29日 - 12:30
【悲報】「太陽が15日連続で活動してない」NASAがガチ発表! 今の寒さは氷河期の前触れ、今後がヤバイ! tocana.jp/2017/03/post_1…
— yunayuna64 VR (@yunayuna64) 2017年3月29日 - 12:26
オレンジ色…うずまき…
— 伊藤周@Unite早割4/3迄! (@warapuri) 2017年3月23日 - 22:23
何か思い出しそうな…うっ頭が pic.twitter.com/AdcDHOYBAi
@warapuri アメリカでたくさん買い物をした思い出かな? pic.twitter.com/m7PEjs9lOE
— h.omae (@pigeon6) 2017年3月24日 - 07:26
@warapuri pic.twitter.com/OwbCpEkIpz
— Yusuke Ando (@yando) 2017年3月24日 - 01:54
viveトラッカー用のコネクタ、かなり改善された pic.twitter.com/lzNiEE6N4t
— 白 (@Shiratch) 2017年3月29日 - 14:10
ひとつのコンセプトディティールが流行るとみんなでいっせいに共有するのは日本の5年前とか爆発的だったけど、CGhub亡き今、たぶんArtstationがビッグバンの中心的な感じはする。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2017年3月29日 - 10:53
Wall via @artstationhq artstation.com/artwork/EgWA8
ちょっと前に上げたプリンツも補間60fps化してみました。こういうちょっとした動きには効果覿面ですねぇ。 pic.twitter.com/7H2OFiXKLy
— plamoo@C91頒布誌・通販中 (@ongrhg) 2017年3月29日 - 06:21
あとはついでに連装砲ちゃん。問題は激しい場面で補間が困ってしまうことかしら。その辺の工夫を考えないことには、まだ使うには早いかな。 pic.twitter.com/PYQZxm5WDk
— plamoo@C91頒布誌・通販中 (@ongrhg) 2017年3月29日 - 06:39
それにしても長い橋桁です。この形状の橋としては、東日本で最長とのこと。 #大島架橋 pic.twitter.com/vlyKdkvnUn
— みやほ@起重機船2 通販してます (@miyaho) 2017年3月29日 - 07:38
ブラウブロ先輩を追加しました。⚡ すーぱーふみな完成まとめ (作成者: @chike_mokei)
— ちけ (@chike_mokei) 2017年3月28日 - 08:45
twitter.com/i/moments/8103…
#ザブングルの日 なのか。 pic.twitter.com/xbiCF43XEQ
— 中北晃二 (@bing_chang) 2017年3月29日 - 12:40
あ、そういえば「何千年もかけて極相に向けて植生が遷移してく」って話を高校とかで習って信じ込んでる人には悪いけど、数千年たったらベースになる気候の方が変動してるからな。
— kumakuma1967 (@kumakuma1967_o) 2017年3月29日 - 12:54
Rtそれは何とも言えない。数千年で気候が変動する時期もあったし、数万年のときもあった。
— tsuyoshi azuma (@azulblue) 2017年3月29日 - 13:26
それに植物の方がある程度の温度・湿度幅を持っている。
そもそも極相という考え方が環境生態学のタネローンみたいなものなので、「腐海の最深部を見たものはいない」みたいな感じ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます