goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2014總宮神社前夜祭開催

2014年09月15日 22時24分06秒 | お祭り

こんばんは

まつりが始まっています

皆様の地域ではお天気、如何でしたか?

長井市は穏やかでしたよ

夕刻16:00~

獅子迎え

三淵から下向する「卯の花姫(おしっさま)」をお迎えに行く神事

 

 

だからこそ總宮のまつりは・・・

  重いのです!

 

   重いんです・・・

長井市というまちは・・・

このダムの川、置賜野川の上流から竜神様が下るまつり・・・・

化粧坂観音の黄金の稲穂の中で神事をして・・・

獅子舞が出ました

   總宮・・・・

 

      歴史の壮大なスケールの中の・・

 

 

    由緒正しき祭りの始まりです。

明日は・・・

9月16日(火)

18:00神事

19:00獅子舞奉納

獅子舞は拝殿(神社の建物の中だけ)です

皆様にはステキな夜を

また明日が皆様にとりましてハッピーな1日になりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014總宮神社前夜祭

2014年09月15日 10時05分35秒 | 總宮神社

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

日差しが直江杉から境内に差し込む午前中

皆様の地域では如何ですか?

朝1でKENTAさんに立ち寄って頂きました

ありがとうございます

また逢いましょう

きんなの夕刻・・・

ってか、夜も遅く、半割(はんわり=獅子舞衆のこども達)が「おみこく」を詰め込んでいます

純粋無垢な手でおみこくを詰める

そしてそれは、まつりで氏子さん達に渡り、1年間守って頂ける

イノチの連鎖や、コトワリゴトの螺旋はつながっていないなんてことは無いのでしょう

おみこくは約1000体

20日、21日の御神輿獅子舞渡御で配られます

今日から21日までの祭りの主役級おしっさま

無事準備完了

社務所での直会

くせものの小頭がいい笑顔でつ

彼の獅子舞は独創的で大好きなぐうじです

敬愛する十日町保存会理事さんの〆で直会が・・・

23:00頃だっけ???

終了

皆様タフでございます

境内も・・・

多分準備完了 

前夜祭の今日、獅子舞は境内のみ18:30~舞われます

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川からHさん御一行ご来社です(^.^)

2014年09月14日 22時10分36秒 | バイク

こんばんは

先日河井若宮八幡宮の前夜祭

お宮では・・・・

神奈川からHさん御一行来社です

公式HPからアクセス頂いていまして

左がHさん

NEWマシンのBMWとご一緒にいらっしゃいました

もっとぐうじの時間を取れればよかったのですが、祭りと運動会が重なった日で、それでもほんの少しお話が出来てよかったっす

Vstrom

初めて実車を見ました

レアなバイクかと

旅の装備がステキです

ぐうじにはこういうこと、でぎねんだよなぁWWW~~~

BMWのK

KさんはもとQ太郎乗り

とってもコアな話が出来ました

BMのSの話も聞けて良かった~~~~~

ありがとうございました

しっかしつくづくこのメーカーは意匠がスゴイ

インテリアモダンセンスってかんじです

Kな顔ですね

ぐうじも春に試乗しましたが、レスポンスがめちゃ軽いバイクです

こうやって神奈川からお宮を目指してくれる・・・

ありがたい事です

HさんのGS

丁度神奈川に帰られて10000kmに到達したとか・・・

納車から逆算して・・・

早すぎます・・・

やっぱりビーマーは・・・・

 

 へんいなんでしょうか・・・・・・・

オイトイテ・・・

めちゃステキな愛馬でした

ライトのギミックさにノックアウトっす

いずれぐうじも・・・・

そんなことを思わせてくれるGSでした

神奈川・・・

近いっすものね

雪の降る前に行く予定ですよ

ありがとうございました

   

 

                     

やっぱ初秋の別れは寂しいですね~~~~

うるうるきゃいます

ステキに決まっていますよ

よくもまあ、こんなにでかい機体を操るものです

みなさ~~~ん

全国各地をた~~~っくさん走って楽しんでくださいねぇWWWWW~~~~

すてきな3人にお宮も喜んでいるようです

 

お逢いできて本当によかった・・・

人生って、この出逢いってなんてステキなんでしょう。

一期一会、大事にして過ごしたいと思います

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪(かい)さんの納車

2014年09月14日 14時06分43秒 | バイク

こんばんは

女心と秋の空・・・

雨が降ったりやんだりの長井市でした

今日もたくさんの参拝を頂いたお宮です

ライダーさんたちも雨の中、ありがとうございました

無事到着していますか?

皆様の地域では如何でしたか?

きんなのこと・・・・

めちゃわるそうな顔つきのNEWマシン

福島から怪さんのZ1000です

納車したてで慣らし運転も終わったのでお祓いに見えられました

シート生地

ギミックじゃWWWWW~~~~~

あのねWWWW~~~~

ガムは入れないでね

これはこれで洗礼ですね

早速ガードしてますね

オサレ過ぎてそれがガードとはわからないスタイルです

怪さんでつ

ぐうじが準備中に何やってんじゃぁWWWWW~~~~

怪さんからお土産

おいたわしい・・・

福島と言えば桃

ありがとうございます

早速御祈願です

怪さん緊張気味

ぐうじも早朝作業からご祈祷が続いていて声が枯れぎみで失礼しました

朝からしゃべりっぱなしのご祈祷しっぱなしでしたので・・・

怪さん、神妙ですね

バイクに関してはきっとぐうじよりも思い入れがあって、考えもしっかりしている方です

ありがとうございます。

んでんで、ららランチです

   

怪さんが「馬肉らーめん」に行ってみたいというので長井市五十川「まる久」さんにやって来ました

長井市は馬肉のまち

馬刺し、馬チャーシュー、馬肉らーめん、馬肉そば、馬肉サラミにバーニック

じゃじゃ・・・

入りますか?

ガラガラガラ~~~~~♪

メニューはこんな感じ

しなびた感じがノスタルジックなまる久さんです

給水タンクがいい感じです。

ぐうじは馬肉らーめん餅入り

を、オーダー

 

    見ますか?

 

 

       見ますか?

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

馬肉ら~めんじゃぁWWWW~~~

しかも餅がいい感じです

この馬肉チャーシューが最大の特徴

この馬肉チャーシューはまる久さんだけです

餅じゃぁWWWW~~~~~

ぐうじはここのスープが大好き

ガラ炊きで味が懐かしさを感じさせます

お肉はまつり期間の為食べられませんでしたが、スープとメンマで満足

麺の細さもこのスープにあっているんでしょうね

すすりやすく、食べやすい麺です

これも懐かしさを感じさせます

怪さんはチャーシューメンにおにぎり2個をオーダー

そのおにぎりが↑です

授与所に戻って暫し世間話

相馬市の力たん優たんから頂いたザラメ煎餅

これ・・

まじで美味いっす

こっちは石川のアラカンさんから頂いた松井秀喜サブレ

これがかなり評判がよかった

アラカンさん、ありがとうございます

今日もアラカンさんのブログつながりでたくさんのライダーさんが来ていますよ

んでんで怪さんのZ1000

カワサキの最新鋭機です

カワサキというメーカーは・・・・

とんでもないバイクをこしゃっちゃいましたね

この顏付き・・・

この流線形

     

    

 

                     

怪さん、ありがとうございました

た~~~っプリ話が出来てよかったっす

ってか、怪さんとはず~~~っと話していたいですね

時間が足りないくらいだけど別れの時間です

いい男さんの怪さん

怪さんが乗るとZ1000も小さく見えますね

土曜日の忙しい中お時間を割いて福島から来て頂いて・・・

ぐうじが頂いたものの方が大きかったのかもしれません

わ~~~~ったって

サービス精神旺盛な怪さんですね

シリアル・・・

山形ツーコミュ代表に与えられなかったシリアル・・・

 

    シリアル0069ゲットです!

何故0069が怪さんかって・・・

    

 

       

女性には・・・・チョット・・・

 

ステキなバイクをみしぇで頂いてありがとうございました

また一緒に峠を走りましょう

人生、ずっとRide

ますます楽しいバイクライフを

さてさて・・・・

明日から祭り「總宮大祭前夜祭」です

神事は18:00~

獅子舞奉納は境内だけ18:30~19:15頃まで

皆様にはステキな連休中日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那須の刺客

2014年09月14日 09時38分39秒 | バイク

おはようございます

ひんやりとした空気の朝を迎えた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの山形DCファイナルは県内の報道で昨晩から多く報じられてましたね

お宮の皆さん、ありがとうございました

・・・って戻ると・・

   

那須から2台の来社

ステキなライムグリーンのZRX2台でした

ぐうじが山形から遅れて到着したのでほんのわずかしかお話しできませんでしたが、お逢いできてよかった

2人「ぐうじさんがバイクに乗っているって、おもしろいと思って・・・」

ふつうのぐうじっすから・・・・(←ここ大事!)

まったくどんなイメージじゃ

 

    

 

                     

ありがとうございます

無理やりポージングいただいてスミマセンでした

また何処かで逢いましょう

2人は三山の御開帳に行かれるのだとか

ぐ「参道を突き当ったら左で真っ直ぐR287ですから」

2人「はい、左ですね」

進む2人・・・・

付き合ったって・・・・

右に行きました・・・

 

・・・・大丈夫でしたか???

 

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする