goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

第1回長井一の宮バイクミーティング

2014年09月25日 15時16分22秒 | バイク

こんばんは

1日雨の長井市でした。この時間は止んでいますよ

皆様の地域では如何でしたか?

先日お越し頂いた長井南中学校の生徒さんたちから御礼のお手紙を頂きました

1年生なのに達筆ですねぇ~~~

たくさんの生徒さんからのメッセージ

大事に保管しておきますね

ありがとうございました

ららランチタイム

アケビを使ってPASTAをこしゃいます

アケビは中身を食べない長井人

皮ばり食べます

この種に付いたゼラチン部分が美味しいという方もいるんですけどね

皮をカットして、アケビと茄子と炒めます

ホイ完成

『アケビと茄子のあったか美味塩PASTA』

の完成です

アケビと茄子はあらかじめソテーしておいて、仕上げにパスタと絡めます

お好みで檸檬もいいじょ

これがアケビの皮・・・

わかりますか?

美味しく頂きました

んでんで、バイクミー準備

お宮から行くと・・・

この野川橋を渡って・・・・

左折でつ

150mほどで看板がありますよ

そこを右折したら・・・

ここがバイクの駐車場

全国各地から多くの鉄馬乗りたちに集まってほしいですねぇWWWW~~~

こっちはメイン会場

コンサートや黒獅子舞、売店ブースなど盛りだくさんで準備しています

9月27日(土)は・・・・・

14:00~受付開始

15:00~開会

16:00~ライブ

17:00~乾杯&獅子舞奉納

もちろん受付前に来て頂いても全然OKです

受付開始から先着200名様に「長井一の宮バイクミーティング安全祈願ステッカー」を差し上げます!

温泉もあるから温泉につかってまったりのほほんと過ごすのもお奨めですよ

9月28日(日)は

8:30~ぐうじによる鉄馬乗りの安全祈願祭 (はぎ苑会場内)

9:00~長井百秋湖へツーリング 

     それぞれに解散して終了となります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUGOサービスエリアでららランチ

2014年09月25日 09時00分12秒 | ららランチ

雨の長井市・・・

久しぶりの雨です

皆様の地域では如何ですか?

さてさて・・・

きんな、東北道SUGOSAでららランチ

オサレな店舗がいっぱい入っているモール

こ・・・・

  こりは・・・・

よねさんの一斗缶じゃないですか・・・

ってか、よねさん・・・・

これをバイクにつんでくること事態が、驚異です

んでんで誘惑の多いメニューと店舗の中から・・・

仙台といえば牛タンなので「杜の牛たん」をチョイス

ちゃんとここで焼いてくれます

迷うメニューの中から・・・

2倍盛り牛たん定食をオーダー

番号札を持って焼きあがるのを待ちます

んでんでこれが牛たん定食2倍盛り

麦飯も牛たんの必須アイテム

タブン組み合わせの発祥は太助さんなのかもしれませんね

 

網焼きの牛たんはとてもSAのメニューとは思えないおいしさでした

牛たんなのに肉汁が溢れていて、ジューシーで香ばしい

これはうまい!

テールスープ

これも定番組み合わせメニューです

厚さもカット具合もちょうど良く、食が進みましたねぇ~~~~

また行かなきゃ

右端にあるのが味噌

これをつけて食べるのも大好きなぐうじ

こんな感じですね

とろろは定番ではないのですが、オプションでチョイスする人もいます

ここの定食は最初から含まれていましたよ

いろんな味と食感が楽しめてお奨めメニューですね

んでんで、アウトレットモールへ

久しぶりに来ましたが・・・・・

来ただけでナンもすることが無い

洋服とブランド物・・・・

何だか無縁の世界のような空虚感がありました

田舎物なんでしょうね

生活に必要なものがあればそれで満足なのですから

ログねたでちょっとよってみましたが、あとは行かなくてもいいかな・・・

さてさて雨の中の社務です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業

2014年09月24日 21時15分57秒 | バイク

こんばんは

ようやく雨が降ってきた長井市です・・・

皆様の地域では如何でしたか?

午後一・・・

長井バイクミーの営業です

出店してくれるのか???

 

   交渉は難航でつ・・・

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まつりの後の恒例社務

2014年09月24日 14時01分17秒 | バイク

こんにちは

どんよりとしたお天気ですが雨は降って来ていません

皆様の地域では如何ですか?

朝GO!しようかとおもいましたが・・・・

社務繁忙

お祭りに使った法被を選択して、たたんで収納

香りのシートを挟んで来年までお休みです

後片づけが続きます

法被が終わってコインランドリーへGO!

大量の洗濯物には頼りになるランドリー

クリーニングに出せばいいのですが、残念ながらそんな予算は有りません

派手に見えるまつりの影ではこういった地味な作業が大事なんですね

14kgと20kgドラムで洗って・・・・

2日分の衣装・・・

これが終わるまでまつりも終わった気がしないぐうじです

乾燥ドラムに移動

後は30分ちょっとガラガラと・・・・

乾燥した装束は今度はアイロンがけもしなきゃいけなく、これもぐうじの仕事

かなりの量ですよ

2日間、装束を着た方々のお顔を思い出しながらの作業です

カタナは洗いから乾燥にチェンジするときに乗って来たじょ

さすがにあの洗濯物はバイクには・・・・・・

自撮りますが切れてまつ

今日も半袖RIDE

寒くはなかったっすよ(←じつはジャケットを持っていない・・・)

ランドリーからの帰りのあやめ通り

既にどうたんが色づいていますね

毎日社務が忙しくなり長距離を走れていませんが、日々を享受して過ごしたいと思います

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁忙明けの朝です

2014年09月24日 09時01分54秒 | ラーメン

おはようございます

雨の予報が出ていますが、曇り空の長井市・・・

皆様の地域では如何ですか?

きんな来て頂いた仙台のライダーさま・・・・

シリアル看板前で撮影したのだけど、画像が消えていました

スミマセン、サルベージしてみますが、1枚しか残っていないのをTOPに上げますね

ありがとうございました

今朝は久しぶりにフレンチトーストを焼きました

付け合せはトロフワスクランブルエッグ

たま~~~にフレンチトースト・・・

あま~~~い香りがいいですよね

こっちはきんなのご祈祷に来て頂いた湯沢のHさんから頂いた湯沢スイーツ「醤油バウム」

ありがとうございました

早速今朝頂きました

ガッツリ醤油フレバーが入っています

しっとりしていて・・・・

なんだかまじでバウムに醤油を垂らして頂いているような不思議な感じがしました

ごちそう様でした

ごっちは山形のビーマーさんから頂いた月輪

実はきんな抹茶味を頂いていました

今朝はプレーン

こちらもしっとりおいしく頂きましたよ

こっちは福島の果樹園と言ったら「まるせい」

皆様ご存じのようにR13号で福島に入ってすぐ右手にある果樹園さんです

まるせいの奥さんだから「まるおく」さんと言われる敬愛する方なのですが、もったいなくも丹精込めてつくった梨を頂きました

勿体のうございまする・・・・

達筆のまるおくさん、お手紙・・・

涙して拝読させて頂きました

心が洗われました・・・・

ピンボケでスミマセン・・・・

ここですので皆様気軽に寄ってみてくださいね

これからは梨→りんごになるのかな

まるおくさん、海老蔵さんありがとうございました

きんなのららランチタイム

ご祈祷が多く忙しかったので必殺出前をお願いしました

贅沢にも『ラーメン一番』さんの出前です

かーちゃんと、ママさんの心籠ったらーめんです

ここのラーメン・・・

總宮の獅子連中も大好きなんです

こっちがラーメン

Simpleでしょう~~~~~~

こういうシンプルらーめんって意外に無くなって来ていますからね

透き通る醤油スープ

油は少なく、旨味を抑えたあっさり風味

絶賛する人が多いチャーシュー

豚バラをじっくり煮込んでいるので厚みですがとろけますよ

こっちは味噌ラーメンん

寒くなってくるこの時期・・・

味噌って美味しくなりますよねぇ~~~~

ごちそう様でした

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする