goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

夜鳴きそば

2018年12月15日 22時00分13秒 | ラーメン

こんばんは

冷え込んだ長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、朝日のさとうさんから頂戴した沖縄そばで、夜鳴きそば

内容はこんな感じ

低温処理のチャーシューとネギだけトッピング

あっさりとした塩ベースのスープ

乾麺なのに生めんのような麺

本物の沖縄そばが食べたくなりますね

ごちそうさまでした

きんなの晩は、央ちゃんから頂いたバラで輸血

青森の16輪さんから頂戴した長尾の中華そばの揚げそば

近所のファミマでとうとう出ました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

食べるのが楽しみですが、ここもちゃんとお店に行って味わってみたいですね

ペヤングの暴走は止まらず・・・

  

髪に元気を与える焼きそばまで出しました 

パッケージングがウケます

鮭エキス、海藻MAX

わかめ、ぬるぬる塩味?

びわ葉エキス?

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

で、焼きたらこを頂きます

   

中身はこんな感じ

加薬とソース

熱湯5分

たらこふりかけはこんな感じ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これはおいしいですね

湯切りしたスープも飲めましたよ

そんな夜鳴きそば事情のぐうじ家なのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダグラスさん

2018年12月15日 15時25分02秒 | バイク

こんにちは

雪模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

GWのお話 

よくコメントを頂くダグラスさんなのに・・・

UPしてなかったネタです 

      ダグラスさんは愛知県在住・・・

そこからバイクで来ちゃうんだからすごい

あ・・・

  どこぞの特命係長様もそうですが 

ダグラスさんは突然じゃなく、あらかじめアポとってご来社

すごいなぁF800

どこでも走れちゃう陸の王者ですね

さっそく授与所でお茶です

が・・・

 

   ダグラスさん・・・

 

 

      何やらガサゴソ・・

       

すごい塊が出てきました 

このトップケースいっぱいのお土産でした

    

こんなに名古屋から持ってきたの?

ういろうもしっかり

  

乾麺も

しかもスガキヤ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

生麺迄

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

そしてクシタニマグ

現在も多くのライダーさんがこれで一服させて頂いています

で・・・

ランチタイムにはるうさんと3人で自家製麺KENさんまで

ダグラスさんのツーリングの目的地でもあった自家製麺KENさん

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

目的のつけ麺ゲットのダグラスさんでした

味はどうでした?

お宮に移動すると・・・

  

門馬さん

レアなX4

マフラー迄レアです

このキャブカバーはV魔と似てるなぁ

なんてバイクを見ていると・・・

福島からもうちゅうです

フルパニアのもうちゅGS

同じF800

これは予期せず遭遇・・・

それもツーリングの楽しみですね

んでんで、ダグラスさんは福島に行くコースだったので・・・

もうちゅうに案内してもらうことに

ぶどうマツタケラインもツーリングの目的だったので、そのコースで福島に入ることに

ちょーどいがったぁ

さっそく出発です

もうちゅう、足、長いなぁ、GSでベタ足か 

そんな愛知県ライダーダグラスさんなのでした

やっとこさ、UP出来ました 

こんな感じで、まだまだUP出来ていないバイクやライダーさんがたくさんあるのです

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトリエパッションで師走ランチ♪

2018年12月15日 12時00分40秒 | ららランチ

こんにちは

雪模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなのららランチタイム

るうさんと長井市館町北、アトリエパッションさんまで行ってきました

ランチもディナーもこなす、ステキなグルメスポットです

じゃじゃ・・

  入りましょう

店内はこんな感じ

窓がない分、なんか落ち着いた感じです

最近は夜の部にもお邪魔するようになったぐうじ家です

店内はクリスマスモード

ちょうど懐かしいハマーが・・・

懐かしいぃ~

ランチの中から2品をオーダー

ランチはサラダドリンクデザートセット

最初にドリンクをお願いしました

豆の味が変わったかも

 美味しいです

るうさんはミルクを入れて・・・

この幾何学模様を見るのが好きなぐうじ

美味しいコーヒーほどきれいに模様ができると・・・

何気に思っているぐうじです

ごちそうさまでした

スープが来ました

ランチのスープって薄く味気ないのに当たる確率が高いのですが、パッションさんのスープはおいしいです

遠くにガーリックがいますね

油分も程よくコクが出ていてオニオンもおいしいです

ランチのサラダ

ぐうじのランチがやってきました

鶏肉と根菜のオーブン焼き

いつもですがパッションさんのライス・・

ピッカピカです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これにサラダ、ドリンク、デザートがつきます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

立体的な盛り付けがステキです

鶏肉のグリル具合も超絶ですね

柔らかく、香ばしい

たくさんの根菜もおいしかった

満足

ごちそうさまでした

るうさんのきのこのカレー

きのこが贅沢にた~~っぷり

しめじ、エリンギ

きのこのソテーの塩梅も、きのこの風味を残しつつ、火が通っています

こんだけきのこたっぷりとれるなんて、ありがたいっすね

カレーはワンディッシュサラダになります

ごちそうさまでした

デザート

贅沢ですねぇ

カラメルの具合と、ベリーを絡めた酸味で食事をおいしく締めることが出来ました

          

おいしくてあっという間になくなりました 

何でも早いんです

今年はお世話になりました

また来年も宜しくお願いします

そんなぐうじ家の〆のパッションさんなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよかっ・・・

2018年12月15日 09時36分20秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雪模様の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

ま・・・

こんなものです

例年通りが何より

除雪で適度な運動をしていますよ

今朝のサラダ

レタスとカイワレ

小国の住職さんから頂戴した蕎麦の実

深煎りして振りかけます

めっちゃ香ばしくてヘルシーです

美味いべしたぁ

胡麻ドレッシングで頂きました

住職さん、ごちそうさまでした

今朝のメイン

お歳暮のあらびきウインナー

大好きな粒マスタードをたっぷりです

パンは山形のおおのさんから頂戴した、ポーションドブレのパンパン

冷凍しておいたんです

オリーブオイルにつけパンで頂きました

今朝の菌活

納豆はそのままいただきます

今朝の〆

じゃ豆さんの豆

蒸らして・・・

淹れていきます

コーヒーの香りがキッチンに漂います

コーヒーを飲みながらパンで朝食

ありがたいことです

そしてお宮に

積雪は15センチ程度

ボブさんは出さないで、手動で除雪を行っています

土曜日とあって朝から参拝が絶えません

 

茨城、福島から御朱印を求めに早朝から参拝がありましたよ

除雪はこんな感じで

今日は納車のお祓いが数件、あとは正月準備ですね

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする