goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

ひめさゆりバイクミーティング2016(走行編)

2016年06月13日 19時48分04秒 | バイク

こんばんは

終日雨の長井市でした

乾燥していたのでいい雨です・・・

・・・と、いう事で、山形県、きょうから梅雨入りです

きんなの朝6:00

祈願祭・・・

ぐうじは4時起きで準備です

しっかりお祓いしたので、地区大会、自信を持って臨んでください!結果はついてきますよ!

・・・・

参道を見ると・・・

    

あの~~~

  朝の7時なんですけど・・・

栃木のVT乗りさんです

あの~~~~

ぐうじがいなかったらどうするですか?

VTさん「いや、お参りだけして十分かと・・」

   

VTさん「ここで撮影しないと・・」

     

ぐ「今日はどこに行くんですか?」

VTさん「ひめさゆりバイクミーティングまで」

 

ぐ「一緒じゃないですか・・・、ルートは決めているんですか?」

VTさん「ノープランです」

  

    まったく・・・

ぐ「じゃ、一緒に行きませんか?」

VTさん「はい、ぜひ!」

って事でスタンバイ

きんなは助っ人神職さんに留守を任せて今年初めて日曜日にお休みです

まったく・・・

まずは、ご来社ありがとうございました!

南郷さいぐべ~、なポーズ

ダッシュでいぐべ、な、ポーズ♪

  

  なんも言えねぇ~

って事で

喜多方郊外の7で早くも休憩

やっぱ7のコーヒーが一番好きです

ここで朝食休憩

まだ、寒いぐらいだったのでホットコーヒー

出発です

ここからは酷道(こくどう)と言われる、国道401号の動画です。

あえて、BGMは入れていませんので、スルーされる方は画面だけスクロールして読み終えて下さいね

401入り口

ここが酷道の入り口

前半はまだ楽しいです

401入り口1

スパイラル状になっている鋭角なくねくねが続きます

401栃木VT

ここからは栃木VTさんが先行

ライディングが上手です

401栃木VT2

狭い道であることがよくわかると思います・・

国道も様々あるということですね

とちぎVT3

小排気量車を全く感じさせないライド

見事です

4013台

道が狭いので詰まっちゃうとこうなりますね

車もバイクもすれ違えない細道の国道なのです

401抜いた後

栃木TVさんの優しい表情とは違った側面の鋭い走り

後ろから見ていて楽しかったっすよ

401会場近く

んでんで、会場に到着

既に受付番号440台目

しんじさん、くさまゆ、のむらっち、ソルさんたちの出迎え

そんなきんなの午前中なのでした

栃木VTさん、ありがとうございました

お土産まで頂戴しました

今日はここまで

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ながいあやめ祭り2016開園中です♪

2016年06月13日 16時58分55秒 | 長井市

こんにちは

梅雨入りの長井市です

6月11日(土)2016ながいあやめ祭りが始まりました

今年はすでに見頃です

園内には様々な圃場がありますが、ぐうじはここが一番好きかな

あやめの真ん中を散策するって、気持ちがいいですよ

いったん園外に

お宮に戻ると茅の輪づくりが始まっていました

ながい黒獅子の里観光ボランティアガイドのWさんNさんSさんが、これまたボランティアで作成

茅刈りもボランティア

本来、ぐうじがこしゃっていたのですが・・・

ボランティアガイドのWさん・・・

Wさん「ぐうじは下手だがらまがせらんにぇ!」

 

この縄の結び方がなっとらんのだそうです・・・

ま、上手になってやがて認めてもらえるようになりますよ

茅の輪の本体をサイズ合わせ

本体に茅を巻き付けていき・・・

完成したのを立てて枠につけて完成

ありがとうございました

早速土日に多くの観光客様が厄難をお祓いしていかれました

茅の輪くぐりは7月3日(日)まで実施しています

水無月の

  夏越しの祓えする人は

        千歳のいのち延ぶというなり

 

会場に戻ります 

忙しい忙しい 

御祈祷を納めて、オープニングセレモニーに参加

長井市長挨拶

開園宣言と同時にカラー花火

きれいです

この日は、ピンク、ブルー、イエロー、バイオレット、ホワイト

いろんな色があります

そんな中、様々なイベントが・・・

竹あかり

熊本で行われている竹あかりに、全国各地から竹あかりを願いを込めて送るイベント

長井市からも何本か、行きます

この日夜の、夢灯りイベント準備

マンパワーです

長井市全体がこうやって進めるまちづくり

気取るイベントじゃなく、こういった手作りでアイデアを凝らす趣向がまちを元気にしていくのだと思います

写真を撮ってあげる愛情・・・

いいです

園内には花はもちろん・・・

出店も楽しめます

チョコバナナ、串焼き、クレープ

マヨタコ

ぐうじの好きなものばかりっす

園内のウォーターエリアもステキですよ

来週からの予定

~6月19日(日)~
●あやめ写生大会
  ※ 9時~12時   園内
               長井市内の小学生を対象に開催される写生大会。
                出展作品は園内に展示されます(6/25~7/3)



~6月25日(土)/26日(日)~
●長井あやめにぎわい市
   ※ 9時30分~16時   園内
                 ~あやめを見ながら“うんまぇもの”満喫♪~
                 
園内では總宮神社の黒獅子舞やライブなど
                 多彩なイベントが盛りだくさん!


總宮神社黒獅子舞披露会 6月25日10時15~/13時30
                    6月26日10時15分~/13時15分~
睡蓮香ライブ 6月25日11時15分~/14時30分~ &6月26日11時~
  長井市出身・在住の歌と三味線ユニットによる音楽の調べ
けん玉パフォーマンス 6月25日12時~13時
  けん玉世界3位の秋元悟(長井市地域おこし協力隊員)の妙技を味わえ!
山形殺陣剣術乃会ショー 6月26日14時~
  現代のサムライたちによる大迫力の立ち回り


~6月26日(日)~
●あやめお笑いショー
   ※ 12時~13時   水上ステージ  出演者 どぶろっく 

どぶろっくが来るというのがすごいっす

そんな元気な長井のまちなのでした

この日と違って、今日は雨ですが公園にもお宮にも観光客様が来ていますよ

あやめ苗のプレゼントへの行列

明日からはお天気が回復傾向

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレージ嶋屋さん♪

2016年06月13日 11時24分47秒 | バイク

こんにちは

ぜんじつShanti庵のあと・・・

ってか。

濡れているヘンリーを見て店主様が「中で休んでいってください」

感動のShanti庵でした

そこからヘンリーで5分

献血ルームにやってきました

バイクはどこにでも停めれるからいいです

雨ですけどね・・

山形駅前明治安田生命ビル5F

血圧・・・

  人生最大の高さ

緊張からか、ランチ後5分だからか・・・

問診・・

  ナース「完璧です!どちらからでも採れますが?」

ぐ「ジャ、リョウホウカラ400ヅツ」

  ジョウダンデス♪

学生時代・・・

 イッテイイノカナ・・

生活費がなくて「売血」というバイトをしていたことを思い出しました

今でも苦しいですが、玄米茶1袋で1か月アパートでサバイバルした記憶は今も脳裏に残ります

水分を取りながら400mlA型の採血

血は琥珀色か・・

 

受付から帰るまで1h

  

駅前通りを見て・・・

希少なハーゲンダッツをいただきます

 

ば・・・

  ば・・・

 

  バニラばりです・・

 

  

 

  ほかの味がありません・・

    

でも、タブレット・・・

    2機あって役に立ちました

まだ雨が降っていますが・・

 次の目的地に移動しますか?

次は9月の献血になります

次の目的地は~~~~

山形県河北町「ガレージ嶋屋」さん

山形県内で民間レベルで最大級でしょうか

多くのユーザーさんを抱える、ベストファクトリーです

アプリリア

モトグッチ

正規代理店

おまけに・・

ボンバルディアまで扱うようになりました

店長さん、ありがとうございました

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーティーン

2016年06月13日 08時50分35秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなのイベント、東京のフチコマサンから・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

田舎暮らしのぐうじにはたいへん希少でもったいないプレゼントでした

昨日の天気を見るに・・

雨男とか言ってたことを反省します

サンシャインボーイです

さてさて、雨男のぐうじは・・・

普段の朝

パプリカとズッキーニをソテーしたオリーブオイルがもったいないので、そのまま卵を落とします

今朝のサラダに・・・

のっけて頂きました

ドレッシングはゴマドレ

メインの赤ワインソースを煮立てます

アルコールを飛ばして・・・・

ホイ完成

『フォンドボーソースの夏野菜ライス』

サラサラな緩い感じが夏らしいです

パプリカもこれで一個消化できたし、何よりな朝食でした

きんな同級生のTさんから頂戴した南陽市の・・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 さと~~~にしきぃ~~~

ありがとうございます

なんだかこんな高価なものを・・・

おいしかったっす

今朝もプリン

〆のじゃ豆「ぐうスぺ」

いつもと全くかわりません

毎日が同じである大事さとキセキ

今朝のあやめ通り

雨なのでNoRide

緑が洗われてきれいです

明日は晴れが予報されていますので、よりきれいになるのでしょう

今朝のあや公

あやめが雨に濡れてきれいです

オープニングイベントの「夢灯り」の会場・・

昼と夜の両方楽しめるあやめ祭りは7月3日迄ですよ

今週末も様々なイベントが予定されています

そして6月25日(土)26日(日)は、あやめ賑わい市が開催され、多くのイベント、食のテナントに加えて、總宮神社の獅子舞が1日2回出御します

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

詳細は近くなったらお知らせしますね

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする