goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

夢灯り

2016年06月11日 21時07分05秒 | 長井市

こんばんは

暑かったっすね~

長井市では30度超えです

今日はJCさんの「夢灯り」イベントがあって・・・

↑が~~~~

こんな感じに

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

東口ゲートをくぐると・・・

ステキなランタンのファンタジー

きれいです

この功績は長井市でも認められ、一昨年活動事業が表彰されています

地域づくりにかかわるJCさんのマンパワーですね

長井のあやめ公園はぐうじが高校時代ぐらい・・・

昭和50年代かな、夜は人がすれ違えないほどの賑わいを見せていました

今日はそんな雰囲気をほうふつさせる賑わい

他地域から交流人口を求めければ・・・

外貨を得なければいけない時代になってはいますが、本質はここにあり、地域が頑張っていなければ魅力はなくなります

まさにその通り「地元を愛す」ですね

長井市市全域を巻き込んだイベントであることがこれを見てもわかるでしょう

夜は毎日ライトアップしています

しかも夜は無料です

是非是非デートに散策にいらしてみてください

開園期間は7月3日(日)迄ですよ~

幻燈夜な6月11日

花や灯りを見て・・

出店もいいですよ

・・・

これ、どーしても引っかかっちゃいますね

あまり大したものが入っているわけでなく、がっかりが多いのですが、「がっかりすること」も、子供の社会勉強です

あれれ・・・

 

  「 は  」 が、ぬげでねがっす 

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

お休みなさいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モトグッチとハーレーと♪

2016年06月11日 15時49分57秒 | バイク

こんにちは

気温上昇中の長井市です

先日、市内のSさんがご来社

スタイリッシュでセンスが良いです

ぐうじもこんな着こなしができればよいのですが、しょったれで・・・

バイクに至ってもハイセンス

イタリアのモトグッチ

見ているのはヨシさん

ヨシさんが見惚れるほどの輝きです・・・

ってか、シャフトドライブなんですね~

ご参拝ありがとうございました

そこへドドドドドド・・

どどどどど・・

新潟県十日町からKご夫妻様

おくさんのブログから飛んでこられました

十日町からって・・・

遠いんです

ありがとうございました

これはタンデマー、気持ちいいだろうな~

Kさん「時々寝ているようでヘルメットが当たりますよ」

 

グランツアラーですものね~

すげ~~~

でかい~~~

アメリカのバイクが日本の神社の前にいるロマン

伊勢野神宮を目指すハーレー乗りさんって、多いんですよ

いい鉄馬をみしぇでいただきました

これだったら旅をするのは楽しいでしょうね~

この後、お二人を長井のお蕎麦屋さんまでご案内

ありがとうございました

今度は別のみしぇを紹介しますのでまたござっとごやいっす

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井一の宮バイクミーティング2016

2016年06月11日 12時02分58秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなの茅の輪準備

7月3日まで毎日開催です

そんなわけで走るのは17:00で閉めてから

麦がきれい

結局狐越えしかないんだよな~

それでも

一気に大沼まで

いつもと違う場所で停まると・・

不安になります 

事故っちゃうんじゃないかとかね

ここはいいポイントなんです

奥がしゃったが方面

展望台到着

きんなもきれいな景色が眼下に広がっていました

山形市、天童市、上山市が一望できます

左は天童、東根市方面

じゃじゃ・・

門伝(もんでん:狐越えの山形側くねくね終点)まで行きますか

下って・・

上がってきます

    

速いです

ちょっと反省会とトイレ

走れてよかった

大沼を後にして・・

長井市成田「はぎ苑」さんです

  

ワープです

いつの間にかテラスができていました

オープンテラス、ステキです

売店の生け花

きんなは8月6日(土)に開催される「長井一の宮バイクミーティング」の打ち合わせでした

今年はながい水祭りと共催

水まつり会場「最上川河川敷公園」で8月6日(土)10:00~15:00の開催です

詳細は後程

一の宮会のメンバーが週末東北各地にビラをまきに行きます

チラシを受け取った方はどうか見てやってくださいね

無事に帰ってきたヘンリー

 

今年の兆候は・・

こんななので・・・

 

スリップラインの内側しか使わないので、スリップラインが出ない

非常に効率的です

  

皆様にはステキな週末をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カシミヤカレーな朝♪

2016年06月11日 09時01分27秒 | 朝食だじょ

おはようございます

ぴーかんの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

いつも通り目玉焼きから

今朝のサラダ

多種の野菜サラダ

目玉焼きを添えて・・・

フレンチドレッシングでいただきます

アンティパストは奴

生醤油でいただきました

実家からの麩の煮物

おいしいです

メインは朝カレー

今朝はカシミヤカレー

ズッキーニとパプリカを添えて完成です

ご飯は玄米を炊きました

玄米・・・

むちゃうまです

ごちそうさまでした

デザートは作り置きのプリン

自然な甘さでおいしいです

実家からいただいたオレンジを絞ります

フレッシュジュース

おいしいです

 

〆のぐうスぺ

豆が輝いています

ゆっくり抽出

朝からこの、深く、切れのある濃いコーヒーをいただける幸せ

朝ライド

今日から始まるながいあやめ祭りのあやめ公園方面に走ります

緑濃くスカイブルーの空

この正面があやめ公園東口

今日もイキテイラレテよかったっす

ここからあやめ公園高台に行ってみると~~

テント村

今日はお宮に隣接するあやめ公園高台で「ながい黒べこ祭り」が開催されます

お宮との位置関係はこんな感じ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする