goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

Shanti庵で、ららランチ♪

2016年06月12日 19時36分49秒 | ららランチ

こんばんは

先日のららランチタイム

山形市松山、Shanti庵までやってきました

Shantiとは、サンスクリット語で「安らぎ」を意味するのだそうです

途中、雨に降られましたが、到着まで服は乾きましたよ

・・・ここまではよかった・・

みしぇには駐車場が正面と、山形警察署よりに広いスペースがあります

じゃじゃ・・

  初来店

ドアノブがおしゃれです

店内はこんな感じ

ウォーターサーバがおしゃれです

丸窓からは・・・

留守番のヘンリー

ってか、雨が降ってきましたケロ

食べてるうちに何とかなるでしょ・・・

ってことで、タイとか東南アジアのビールを見学

世界は広いっす

とってもステキなカウンターです

店内には東南アジア諸国の雑貨コーナーもあり、異国情緒いっぱい

ユニセックスな羽織る服・・

ラフでいいなぁ

アクセサリーも多数展示しています

店主さんたちが実際にタイやベトナムなどに行き買い付けしているようです

ぐうじんだは手前に陣取ります

メニューはこんな感じ

揚げ物がおいしそうです

ケーキなどスイーツもいただけます

ランチタイムのサラダ

あっさりです

今年の冬ごろからメニューに加わったという新作

南国イエローカレー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ごはんは玄米です

付け合わせのたまごの黄身のとろみがハンパなかったっす

こっちはぐうじがオーダーしたグリーンカレー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

彩がステキです

唐辛子が3つの三辛でしたが・・・

発汗するほどの辛さですよ

強い辛さではなく、香辛料からくる発汗なのでしょう

野菜がた~~っぷりのグリーンカレー

おいしいです

玄米もうれしいですね~

とても優しそうな店主さんが給仕してくれました

なんだか本当にShantiのごとく安らぐみしぇです

今度はフォーを頂きに行きたいですね

ごちそうさまでした

じゃ・・

次の予定地まで移動しますか・・・

                

来たときはこうだったのですが・・・

 

           ・・・・・・

 

雨です

   

カッパなんてありません・・

  

Tシャツとスキニーパンツです・・

   

この後は後日のログで

Shanti庵、いがったっす

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シベールアリーナでCafeまったり

2016年06月12日 12時02分02秒 | カフェ

先日のやま竹ツーの最後はシベールアリーナ(シベール本社)

シベールはどこに行ってもマスコットのウサギが迎えてくれますよ

本社だけあって、県内最大の規模を誇るシベール

作家いのうえひさしさんの文庫があるシベールだけあって、ひょっこりひょうたん島のキャラが書かれた工場

 そして、このグリーンがひょっこりひょうたん島

おもしゃいです

このアリーナスペースだけ優良空間

遠くから見ると・・・

こんな感じです

みしぇの前に横付けして・・・

ワンツーワンソフト

ジェラートです

 

後で聞いたらソフトもあります

  

ま、牛乳ジェラートです

水分補給も一緒にします

レギュラーアイスコーヒーをテイクアウト

ってか・・

ほとんど氷なんですけど・・・ 

 

おいしかったけど量的に氷を減らしてくれればな~

半袖ライドな毎日です

テラスから見える正面にはラスクの工場見学コースがあります

いつでもご覧になれますが、内部は撮影禁止です

ぐうじも見で来ましたが、見ごたえがあります

そんなシベールアリーナまったりな午後でした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラデロさんとJokerさんと

2016年06月12日 08時31分30秒 | バイク

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

今日もあやめ公園は賑わいを見せるのでしょう

緑に包まれたお宮に・・・

金沢の素人さんが来た日・・・

K1200R

福島からJokerさん

すごい積載量です

相棒のバラデロさん

VFRにその積載は・・・

その積載は・・・

もはや、どうして車じゃないの?

って、思わせるほどの積載量です

新潟でのキャンプの帰りに回って頂きました

ありがとうございました

サンセットは残念ながら見れなかったそうですが、十分堪能されたようです

ぐ「荷物がすごいですね~」

JoKERさん「新アイテムを楽しみたくて」

バラデロさん「でも使わないものが多いんだよね」

ま・・

そんなものなのでしょう

  

遠方よりありがとうございました

とっても気持ちの良いお二人

お帰りです

装備品がすごい・・

バグスターのタンクバックも決まっています

ポーズ、ありがとうございます

バラデロさん

ずっとVFRでしたっけ

ジョーカー&バラデロ

優等生なバイクですものね~

また何処かでお会いしましょう

さてさて・・・

先日のららランチライム

ズッキーニとパプリカで冷製パスタをこしゃいます

朝日町のさとうさんから頂いた庄内グルメ

茹でて冷やして、ギュッと絞めます

トマトベースで完成

『蕎麦パスタで冷製ポモドーロバジリコPASTA』

これはうまい!

フェットチーネなそばパスタ、ちょっと硬めにゆでちゃいましたが、ソースがうまい

さとうさん、ごちそうさまでした

トマトで楽しんで・・・

レモンで楽しんで

そんな自炊なららランチでした

昼ライド

お宮に戻ると・・・

なんだかお宮の駐車場が、あや公の駐車場のような・・・

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする