こんばんは
時折小雨が舞う長井市でしたが穏やかな初冬の1日でしたよ
皆様の地域では如何でしたか?
2013年11月16日(土)
山形おきたま愛の武将隊さんが總宮神社にやってきます!
11/16 總宮神社に出陣
期日:11月16日(土)
場所:總宮神社http://www.sohmiya.org/
住所:山形県長井市横町14-24
時間:
13時30分から14時00分まで 演武
14時30分から15時00分まで 演武
※演武終了後、境内にておもてなしをいたします。
出陣武将:直江兼続・前田慶次・最上義光・鮭延秀綱・片倉小十郎 ※欠席・・・伊達政宗(怪我の為)
予定通り開催です
さてさて、きんなの山寺ツー
10時にお互いにラインして・・・
いぐ?
どする?
って、出れる距離感のツー友ってステキです
結果R13道の駅山形観光物産館11:10集合
道の駅の楢下(ならげ)ブース
こんにゃくのフルコースの食材が道の駅でも手に入ります
試食で腹くっちぐなった(お腹がいっぱいになった!)
そーいえば、楢下宿行ってないなぁ~~~~~~
ナカジーは玉こんをすでに食べたとの事
同じものを食べないぐうじは・・・
ドラえもんの声でぇ~~~
もちこん磯辺焼きぃ~~~~
これ・・・
ヘルシーで美味いっす!
最低気温が4℃・・・
最高気温が8℃・・・
山は雪・・・
R399鳩峰峠ですら積雪の為通行止めになっています
どんどん閉ざされていきますね
駅前は賑わっていましたよ
平日なのにねぇWWW~~~~
駅舎の脇には展望台が・・・・
マジでお奨めっす
じゃじゃ・・・
登りますか???
見遥かすお客様
見ますか?
見ますか?
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
すんげ~~展望です!
そこが見晴らし台、奥の院ゕ・・・
ぐうじは駅の対面に回って・・・
イイですねぇ~~~
いい日旅立ちっす
この山寺ツーの実は最大の目的『近代産業遺産』
『近代産業遺産』・・・・・・
山寺駅の転車台を見に行きました
え”ぇ~~~~~~~
見ますか?
きっとブロガー初公開っす!
見るの????
やばいって・・・
だって・・・・
チャウチャウ・・・
だって・・・
・・・ちゃうちゃう・・・
すごいっす
ぐうじとナカジーはタイムスリップしたのかと思いました
この、異空間「
言葉が無いって・・・
こーいうことを言うんだね・・・
長淵剛の楽曲がよぎります・・・
バラック小屋で操車場へ帰る♪その前にぃ~~~♪
明日へ早く♪ 明日へ早く♪ Ah~~~~~~♪
お前を迎えに行くぅ~~~♪
確かアルバム「LISENSE」??
昭和の時代・・・
蒸気機関車が「仙山線」(仙台山形線)を走ってここでターン・・・
ここからも山寺が一望
この運転席にいて車両を回転させていた人はいまいるのだろうか・・・
逝っちゃったのだろうか・・・
九州のブロガーさん響さんやとのじんさんのろぐにも向こうの近代産業遺産が出てきますが、山形は山形でいいです
わびさび歴史
転車場・・・・
最高でした
さ・・・
明日は大安土曜日
忙しいのが嫌いなぐうじにとっては最悪の1日です
あ・・・
愛の武将隊さんはお奨めっすよ
お天気もよさそうだし是非ござっとごやいっす
皆様にはステキな夜を(^_-)-☆