こんにちは
雨上がり、路面はドライになりました
皆様の地域では如何ですか?
境内のもみじも今月いっぱいが見ごろ
んでも寒いんだよねぇ~~~
今朝はばっちが4:30にご飯で5:00に部活に行くと・・・
4:30前に起こすと・・
ば「5:30だった・・」
愕然とします・・・4:00に起きて準備してたのに・・・
めげずに長男の部活弁をこしゃいます
つけめん・・・じゃない、ナポリタンが見えなくなったので別ショット
今日は長丁場とのことで「プチ弁当」のリクエストがあり・・
オカカおにぎりと竜田揚げ
んでんで、いつもの長男ビック企画朝飯は・・・
ふふふふ・・・
フフフフッフウフ・・・・
ドラえもんの声でぇ~~~
朝からチキンカツどん~~~~~
といた卵を(だし入り)あらかじめぴかぴかご飯にかけてから・・・
チキンカツIN
とろふわサクサクっす
フィフィフィフィッフィフィ・・・
フフフフフフ・・・
完食です
ま、もう身長を越されたからどうでもいいんだけどね
ぐうじはるぅさんからの差し入れ「スナックトマト」をつかって・・
今朝のサラダっす
トマトって冬の時期高いからあまり買わないんだけど、嬉しい差し入れです
味は旬じゃないのに、コクがあっておいしかったなぁ~~~
あやめそば舟越さんからの差し入れ「馬肉の燻製」
だいぶ前に頂いていたのですが、今朝の前菜に
なんか、絵のようです
とかく硬いイメージがある馬肉ですが、これは上手に燻製されています
これにはドレッシングはいりませんね
素材のポテンシャルが高すぎてチョー美味です
メインはきんなの鍋の残り物
渡り蟹をつかってpastaをこしゃいます
るぅさんといっしょにニトリでゲットのぐうじ家初のpastaプレート
このくぼみに100gのpastaと具が入るのだろうか・・・
完成
渡り蟹のなんちゃってアラビアータ
かにはしゃぶりやすいように殻を削いでおきます
オリーブも贅沢に一個まんま
これ・・・
みしぇで頼んだら1000円越えだな・・・
海の香りだけであんまり味付けしないで大丈夫
塩加減がポイントですね
マッシュもたくさん入れてバランスよくです
パンにアルデンテの手前で入れて、トマトソースで煮込みましたので提供温度が熱々でめちゃうめがったす
また何時か渡り蟹さん、お逢いしましょう
こっちは根菜のブイヨンスープ
厳しい冬にほっこりするひと時です
実はドライフーズなんですけどね
ポテンシャルが高く、美味しいですよ
今日ももみじが綺麗です・・・
あ・・・
あなたじゃなくて・・・・
皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ