船橋のお祭り
大勢の人達が防災カフェに訪れてくださいました!
大盛況!うれしい悲鳴
沢山の人達が「防災」関して興味を持ち足を止めてロープワークやごみ袋でのレインコート作り等
練習しました!熱気のある空間を作れたと思います。
が・・・どうしてもヒトツ疑問が残ったことがあります。
参加してくれた皆さんにジュースやお茶のパックを配ったのですが
そこで・・・・
リンゴにする?オレンジにする?お茶がいいですか?
やれまだ冷えてない!だのもっと冷たいのがいいだの・・・
ジュース1つ配るのに大騒ぎです。
そりゃぁ折角だから好きなモノあげたいよね
丁寧に水滴を拭いて・・・
でも・・・・
至れり尽くせり過ぎませんか?
タダなんだから黙ってもってけ!って言っているんではないのです
最近の世の中の風潮を憂います
なにもかも用意しすぎで、要求することが当たり前の世の中になってませんか?
避難所でもこの調子で、アタシはこれが食べたい!だのリンゴじゃないと飲まない!とか
あの子と一緒じゃなきゃ嫌だ!もっと冷たいのが欲しい!もっと美味しいのがいい!
もう1本頂戴!等々 わんさか要求がふくらむんじゃなかろうか? 想像しただけでうんざりです。
いうこと聞いてたらキリがないです・・・・
水滴ついてたっていいじゃないですか
ビショビショになるほどでもない。もらって気になる人は自分のポケットのハンカチで拭けばいい
夏場に出かけるんですもの、ハンカチの一つも持ってなきゃねぇ
もし、リンゴよりミカンの方が好きであってももらったものは大事に感謝していただきましょう。
そんなことでイチイチ人を煩わせなくてもいいと思います。
今回人手もあったので、それこそこんな紙面を使って騒ぐことでもない!と言われればそれまでですが・・・
自分でやること、できること、どんどん人々から奪っているのが気になります。
なんでも誰かがやってくれてると思う子供たち増えてるんじゃないかな。
モチロン大人も・・・
なんでもかんでもやってあげるのは、決して優しさではないと思います。
子供には、魚を与えるのではなく
魚の釣り方を教えましょう
自分独りで生きていける知恵と勇気を持てるようにしなければ
そして独りでは生きていけない世の中を
なんとか協力し合って折り合い付けて暮らしていく癖を日ごろからつけられるよう発信者の立場に居る者は
気を使うべきだと私は思います。
その気配りや労力をもっと違ったことに使えばもっと楽になるんじゃなかろうか?
なるべく楽にストレスフリーで過ごしたいですよね(*^^)v
・・・そんなことにストレス感じてる私がヘンなんでしょうか?^^;
by migiko