『荒らし』に遭ったblogです^^

『荒らし』はネット上で利害に反する書き込みをした人を攻撃する行為です。ネット監視会社、支持団体・自営等々があります。

『情報公開』旧政権だったら?

2011年03月28日 | 雲の日記

日本中に点在する原子力発電所 原発建設を推進したのは旧政権です。
民主党政権だから、これだけの情報公開がされるのです。旧政権と東電なら..



 皆さーん、おはようございまーす^^

窓からは太陽の光が燦々と降り注いでいます。空も抜けるように青いですね。
昨日、早咲きの桜を見ました。こんな大きな災害に遭っても、時期が来れば
桜は咲くんですよね。何だか、不思議な気がしました。

今回の災害では、菅首相・枝野官房長官がテレビで詳細な状況報告がされて
いたので、少し安心出来る気がしました。その報告を見る度に、これがもし

旧政権(自民・公明)だったら、どこまで情報公開をしただろうかと考えて
しまいます。隠ぺい体質の東京電力(東電)、原発建設を推進してきた旧政権

です。国民の混乱を避けるため..なんて言い訳しながら最低限の情報公開で
終わるのではないかと考えていました。事故当初、不眠不休で頑張る菅首相、

枝野官房長官の姿が(少しだけ)胸を打ちました^^ 特に立場上、マスコミ
露出の多い枝野官房長官は、その喋りの上手さと真摯な態度で評判は上々の

ようですね^^ そんな枝野官房長官の人気も『菅首相』をけなす材料にして
しまうのが(ネット上に闊歩する)『批判勢力』の人たちです。

自民党の福田政権時にも狂ったように感情的な批判を福田首相に向けていた
人達と重なる気がします。批判の為の批判.. そんな気がします。

今朝の新聞に気になる記事がありました。

(引用始まり)
民主党の岡田克也幹事長は27日、青森県八戸市で記者団に対し、震災復興
のための11年度補正予算の財源を巡り、法人税5%引き下げなどが盛り込
まれた税制改正法案を見直す可能性があるとの認識を示した。岡田氏は
「(法案には)所得税控除の見直しや法人税減税などが含まれている。民主
党だけでは参院で可決できないので、野党とどれを取り、どれを取らないの
か議論する。減税額を減らして復興資金に充てることもあり得る」と述べ、
法人税の引き下げ幅を圧縮することを検討する考えを示した。

民主党は子ども手当のつなぎ法案について、衆院での再可決も視野に共産、
社民両党に協力を求めている。法人税引き下げに反対する両党への配慮の
側面もある。

これに先立ち、岡田氏は八戸市などの漁港を視察。漁民から「船の半分以上
が流された。早く漁を再開できるよう支援をお願いする」と要望を受け、
「間もなく来年度予算が成立する。1兆円の予備費でどんどん対応する」と
応じ、積極的な財政支援を強調した。
(引用終わり) (3月28日 毎日新聞朝刊)


私が反対している『法人税の減税』が見直されるかもしれない。大歓迎です。
しかし記事を読めば『震災復興のための11年度補正予算』の法案成立の為

に社民・共産両党の協力が必要なので『法人税減税』に反対している両党に
配慮したためだと言うのです。参議院では『ねじれ国会(野党の方が多い)』

の為に、民主党は野党の協力がなくては法案成立が難しいのです。お蔭様で
私が反対していた『法人税減税』が見直される。願ったり叶ったりですね^^

しかし記事をよく見れば『法人税の引き下げ幅を圧縮することを検討する』
となっているではありませんか??  圧縮??

★★圧縮=1.物質に圧力を加えてその容積を縮小させること。
     2.おしちぢめること。  (広辞苑)

要するに『引き下げ幅を圧縮する』こととは、ゼロになる訳ではないのです。
法人税5%引き下げる予定を、5%より縮小させることなのですね。それも

検討する用意があるということらしい。100年に1度、1000年に1度
の大震災が広範囲にわたって日本を襲い、そのために原発事故まで起きてい

るのです。この原発事故のレベルは...

(引用始まり)
フランス原子力安全局(Nuclear Safety Authority、ASN)は15日、
福島第1原子力発電所の事故について、国際原子力評価尺度(INES)の
「レベル6」に相当するとの見方を示した。同尺度で、最も重大な事態は
「レベル7」で、「レベル6」はこの次に深刻な状況。

1979年に米ペンシルベニア(Pennsylvania)のスリーマイル島(Three
Mile Island)で起きた原発事故は「レベル5」、1986年に旧ソ連のチェ
ルノブイリ(Chernobyl)原発事故は「レベル7」だった。

福島第1原発の事故について、原子力安全・保安院は「レベル4」と発表して
いたが、ASNのアンドレ=クロード・ラコスト(Andre-Claude Lacoste)
局長は記者会見で、「事故の現状は前日(14日)から、全く異なる様相を呈
している」と述べ、「レベル6」が妥当であるとの見解を示した。
(引用終わり) (3月16日 AFPBB News)


(引用始まり)
米民間機関、科学国際安全保障研究所(ISIS)は15日、福島第一原発
の事故について、国際原子力機関(IAEA)が定める国際原子力事象評価
尺度(INES)でレベル6または7に相当するとの見解を発表した。

同研究所は「もはやレベル4と見ることはできない」と指摘。「レベル6に
近く、レベル7に達するかもしれない」としている。過去の原発事故では、
史上最悪の旧ソ連・チェルノブイリ原発事故がレベル7、米スリーマイル島
原発事故はレベル5だった。
(引用終わり) (3月16日 読売新聞)


マスコミを挙げて『風聞被害』を騒いでいた。まるで『言論統制』でもした
いように(私には)見えた。全く誰の為に『風聞被害』を心配しているのだ。

脅かすつもりはないが、『風聞被害』うんぬんと言って問題が広がらないよ
うに規制をするのではなく、危険性を周知させた方がいいと私は思います。

いくら沈静化させようとしても国民は危険を感じとっています。自己防衛本
能のようなものでしょうか。政府の出した『出荷制限』『摂取制限』につい

て文句を言っている人を見ましたが、可哀想なのは農家の人ではなくて消費
者でしょう?? 無味無臭で目に見えない放射性物質が付着しているかもし

れない食べ物を買うことしか出来ない消費者でしょう? NHK朝の番組で、
農家の人が質問をしていました。『自分の家で育てた野菜を食べても大丈夫

ですか?』という質問でした。専門家が答えていましたが(困惑した顔を..
ちらっと見せて)『摂取制限されていないものは大丈夫です』と答えていま

した。自分で食べるのは躊躇われるけど(誰が食べるか分からない)農産物
は出荷してしまうのだろうか..(気にならないのだろう)と私は考えました。

苦労して育ててくれた農産物を無駄にするのは私だって辛い! でも、それ
を食べさせられる消費者はもっと辛いのです。
勿論、地震やそれに伴う津波

による被害と今回のような原発事故による放射性物質の漏れでは本質が違い
ます。(旧政権とは言え)政府の責任は大きいでしょう! 農家への補償は

充分にされるべきだと思います。勿論、出荷制限・摂取制限に反対する人達
が(個人的に)現地の野菜を食べる分には(私は)止めませんが..^^

後から付けたような理由で『反対の為の反対』をするような人たちがネット
上を闊歩している。不気味な社会になりました。皆さんもご用心ですよ!^^

そんな社会でも..今の菅政権だから、ここまで情報が公開されるのだと思い
ます。旧政権だったら絶対に、ここまで情報公開はされなかったと思います。

そのことだけとっても、政権交代は成功だったと思います^^












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。