紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

愛宕祭りの造り物

2015年08月29日 20時57分47秒 | 日記
「繋(つなが)る」がテーマの300年以上の伝統を持つ成松愛宕(あたご)祭りが
23~24両日にあり、前日は写真を撮るため一人で行きました。
ご夫婦で見物されていた知人は“一人じゃ駄目よ”と一声かけて去っていかれました。

一つの材料で立体を造る《造り物》、造り物の当番の方は、見物客が写真を撮る姿や
「すごい!」と聞こえる感想に充実感を覚えられるそうです。


祝高校野球100周年《陶磁器一式》


長崎世界遺産軍艦島(鉄骨)


銀賞《北陸新幹線金沢開業》瀬戸物一式


佳作《ひまわり8号、9号》陶器一式


金賞「東海の名城、遠州掛川城」、瀬戸物一式
手前に四足門、奥に城を配置し、手前より奥の皿のサイズを小さくして
奥行を表現されました。
いやはや暑い中、作り手のご苦労が偲ばれます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (晴耕雨読なくらし)
2015-08-29 22:16:06
愛宕祭って総踊りもすごいけど、
陶器や金物一種類で話題の形を作るなんて、
これまた凄い。

二日目は二人で行ったんですか?
返信する
Unknown (紫桜ブログ)
2015-08-30 02:58:38
晴耕雨読な暮らしさん
世相を反映しているところが面白いです。その昔から造り物を見て歩くのが楽しみでした。
二日目は娘と孫娘の3人で夜店を見て歩きました。孫の目がキラキラ輝いて輪投げやリンゴ飴を頬ばっていました。次から次へと興味を示します。夫は一人で夜空を焦がす4000発の花火の観賞です。子供のようにこれまた目を輝かせて出掛けて行きました。愛宕まつりが終わると、もう秋です。
返信する
素晴らしい (杉やん)
2015-08-31 11:24:29
案山子があり、陶器や金物での作品あり、素敵な催し物が身近にあり羨ましいです。
手間暇かかる作品なようで、近くで見てみたい気持ちにさせます。
返信する
Unknown (紫桜ブログ)
2015-09-06 04:24:45
杉やん
コメントありがとうございます。
手間暇のかかる催しばかりです。手先の器用な杉やんですから、関心も大きいと思います。近くならお見せしたいです。
好きな人は今年の企画が終わるともう来年の構想を練っておられることでしょう。
返信する

コメントを投稿