紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

初午(はつうま)

2018年02月14日 00時08分16秒 | 日記
地元の氏神さんの境内の隣にお稲荷さんがお参りしてあります。
11日は初午でお稲荷さんに夫と二人でお参りしました。




集落の人が当番で“ぜんざい”をご馳走してくださり、小豆(あずき)が
たっぷり入って体もあたたまりました。
夫はおかわりしたい位だと笑っていました。今年一年の無病息災を
お祈りしました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2018-02-14 14:52:35
焚火の周りで“ぜんざい”をふるまってくださるのですね。お子さんたちは大きくなっても覚えておられるでしょう。
お世話いただく方たち、ありがとうですね。
返信する
Unknown (紫桜ブログ)
2018-02-14 23:15:22
kazuyoo60さんへ
子供の心にいつまでも残ることでしょうね。当番も回りもちですが、ご苦労様です。
こうして集落の人の元気な顔を拝見できることは嬉しいことです。

返信する

コメントを投稿