goo blog サービス終了のお知らせ 

Sim's blog

電子工作はじめてみました

ATラボさん液晶への出力

2007-05-03 00:50:12 | V850
東京ラジオデパートのATラボさんでV850付録基板に直結できる液晶モジュールを限定15セット販売されています。4/28に買ってきました。

資料だけ見て自分で動かすつもりでしたが、なかなか動かないので、直接ATラボさんに行ってきました。写真はそのときいただいたサンプルプログラムの出力です。とりあえずサンプルプログラムを解析しながら、自分のどこが間違っていたのかを調べようとしています。

液晶自体はNokiaの3310LCDというもので、コントローラはPhilipsのPCD8544です。これにユニバーサル基板を使ってコネクタをATラボさんで自作されたものです。RAM内蔵なので表示してもCPUの負担はありません。書き換えるときだけCPUを使います。

店長さんからのメッセージです。「サンプルプログラムをさしあげますので、ご購入の際はUSBメモリーを持参してください」とのことです。文字を出力したり、図形を描画したりするサンプルをいただきました。また、V850のDMA機能を使ってVRAMを作ったサンプルもいただきました。
昨日の午後一くらいで残8個くらいだったので、もしかしたら売り切れているかもしれません。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。