Sim's blog

電子工作はじめてみました

+GAINER

2007-11-28 21:50:13 | PSoC
+GAINERという電子工作(?)の本を買ってきました(amazon出版社のページ)。

タイトルは英語(?)ですが、中身はれっきとした日本語です。帯にはGainerとブレッドボードではじめるフィジカルコンピューティングと書かれています。

ソフト屋さんに向けて、PCだけでなく、PCの外に色々機器をつけて制御して遊ぼうという趣旨の本です(少なくとも私にはそう思えました。)
写真や図が多く、プログラムリストが載っているあたりがソフト屋さんにも抵抗なく受け入れられそうな雰囲気の本で、なんというか回路図とか電気のような慣れない人にとって抵抗のありそうなものは、あまりありません。

基本的にPSoCマイコン(I/Oボード)とブレッドボードで色々するみたいです。GAINER(ゲイナー)自体はソフトウェアとハードウェアをmixした環境のことみたいです。

Gainerのホームページです。

ブレッドボード用の色々なボードというとwsNakさんを思い出します。

出版社は九天社という電子工作ではあまりなじみのないところです。たまたま書店の店頭で見つけました。Amazonも便利ですが、たまには書店を覗いてみないと、こういう本には出合えなかったなあと思いました。

PSoCセミナー

2007-11-26 21:46:08 | PSoC
日本サイプレスからメールがきていました。
PSoC first touchを使ったPSoCセミナーをやるそうです(アナウンス)。
前回と同じくノートPC持参で、その場で色々動かす実習がメインです。
4000円相当のPSoC first touchをおみやげにもらえるのもうれしいところです。
11/28 訂正 30%オフで買えるということみたいです。$29.95 → $20。クレジットカードのみなので、決算のときのレートで円価格が変わります。

普通のCコンパイラやアセンブラ用の統合開発環境(IDE)がPSoC Designerといって、これだけでもNECのapplilet以上の機能をもっています。使いたいデバイスを選択すると自動的にソースが生成されます。

さらに進んだのがPSoC Expressで、これはCのソースすら書く必要がありません。四角い箱を並べて線でつないで箱の設定をするだけです。LCD出力とかI2Cとかよく使いそうな周辺デバイスはほとんど用意されています。


MSP430 アドバンストテクニカルセミナー

2007-11-22 01:19:28 | MSP430
MSP430 アドバンストテクニカルセミナーというのが開催されるそうです(
エレキジャックの記事)。
12/4 秋葉原UDXホールです。この前と一緒の場所ですね。参加無料、事前登録制だそうです。参加申し込みはこちら
ご来場の上、アンケートご記入頂いた方全員にMSP430F2274開発ボードをプレゼントすると書かれています。
このボードはVICSという会社が開発したもののようです(URL)。なんといっても、ez430で書き込みができるのがうれしいです。VICSではオンラインショップで通販もしているようです。

MSP430F2274:
Flash 32KB, RAM 1KB, 10bitADC、Opamp(2)、I/O(32)、
USCI(1ch:UART/Lin/IrDA/SPIおよび1ch:SPI/I2C)
A/DとかD/Aの他にオペアンプまで載ってる?

ET2007に続き、生パスカルさんに会える機会です。

行けたら行きたいなあ・・・

傘ラジオ

2007-11-19 22:27:24 | 電子工作
エレキジャックNo.4はラジオの特集でした。記事を見ているとゲルマニウムダイオードのかわりにショットキーバリアダイオード(1SS108)を使っていたりします。いまどきのゲルマニウムラジオはそうなんだあと感心しました。順方向の電圧降下の低いダイオードを使うということみたいです。

ブレッドボードラジオさんを見てみるとバイアス電源付きゲルマラジオという記事でさらに突っ込んだ検討をされています。順方向の電圧降下が低いダイオードを使うかわりに、ダイオードにバイアス電圧をかけてやることで同じ効果が得られる、つまり見かけ上電圧降下がなくなったようにできるという実験をされています。

さらに、電源を使わないでLEDに光を当てることで発生する電圧を利用するというはなれ技も実験されています。元ネタは東京高専 小池・阿津研究室だそうです。この研究室ではビニール傘を使った傘ラジオの作り方を紹介しています。傘ラジオのページですが、東京高専内のサーバーから外部のサーバーに移動したみたいです(ここ)。今後の更新は新しいURLの方で行うみたいです。

明るくないと受信できないってことは、晴れの日には傘を広げてラジオを聴いて、雨の日にはラジオを聞けないので傘は閉じておく?




Hamayanさん発見

2007-11-12 22:31:43 | 電子工作
トラ技12月号を買ってきました。
目次を見てたら、見たことのある液晶の写真がありました。
第4章の記事をHamayanさんが書かれています。液晶はもちろんPascalさん液晶です。

おもしろそうなのはMSP430用の書き込み器です(USBもあり)。

来月号はまた付録基板みたいです。基板Aは汎用のRS232Cレベル変換基板。
基板BはスピーカーとかLEDが見えるのでテスト用にちょこちょこっとつなぐ
ペリフェラル基板といった感じでしょうか。

USBホストコントローラの記事とか、ATMegaで作ったUSBコントローラとか、
USB関連記事が多いです。上のMSP430書き込み器もUSB対応です。

松井邦彦さんの連載も、かかさず読んでいます。
そういえば一冊買いそびれて絶版になった本がありました。

今回は個人的には当たりです。

DesignWaveは、PCI Expressの特集でした。

最近いそがしくて何もできない。しくしく