Sim's blog

電子工作はじめてみました

11月29日(木)のつぶやき

2012-11-30 02:30:02 | Twitter

京アニの次回作。たまこまーけっと tamakomarket.com

3 件 リツイートされました

Alteraのツールに関するオンライン・アンケートをしてみた。


Alteraの28nm製品 Stratix V, Arria V, Cyclone V。Alteraの40nm製品 Stratix IV, Arria II。


Alteraの65/60nm製品 Stratix III, Cyclone III/IV。Alteraの90nm製品 Stratix II, Arria, Cyclone II。


MFTの参加費なんとかしないと・・・


とりあえず、ここからか。 Maker Faire Tokyo|イープラスチケット情報|ライブコンサート、舞台のチケット販売はe+(イープラス) |イープラスのチケット販売・チケット予約サイト eplus.jp/sys/main.jsp?p…


MFTのチケットは1枚で1日分なのか。


MFTの支払いはコンビニ支払いにすると手数料がかからなくて1000円ですむ。クレカにすると手数料が210円かかる。

3 件 リツイートされました


11月28日(水)のつぶやき

2012-11-29 02:33:21 | Twitter

自炊されるのが嫌ならさっさと電子版を出せばいいし、著作権を上手く運用すれば十分利益が出るのに。訴訟じゃ解決しないし、読者に目が向いていないと思う。「ブラックジャックによろしく」は二次利用フリー化したけど、結果、毎日寝てても10万円以上入ってくるよ。

Simさんがリツイート | 776 RT


11月27日(火)のつぶやき

2012-11-28 02:33:51 | Twitter

hdlabのARMCPUモデル環境がバージョンアップ - Verification Evangelistの戯言 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/verification_e…

Simさんがリツイート | 3 RT

与党は政権についていた期間の成果をアピールすることで選挙にのぞむべきだな。


ISEにfunctionが怒られている。しかたない、automaticにするか。


うはーw FTDIからAndroid ADK専用と言って差し支えないUSBホストが出てる ftdichip.com/Products/ICs/F…

Simさんがリツイート | 17 RT


11月26日(月)のつぶやき

2012-11-27 02:31:30 | Twitter

とりあえずインターフェース誌を買ってきた。特集は人間センシング。 kumikomi.net/interface/cont…


あれ? 中二病は2クールなのかな。



11月25日(日)のつぶやき

2012-11-26 02:33:35 | Twitter

今週の新世界よりは、おもしろかった


秋月の新しいモータードライバ基板は、安いしブレボで使いやすそうだ。 akizukidenshi.com/catalog/g/gK-0… DRV8830モータードライバモジュール、ピン付きで170円

Simさんがリツイート | 2 RT


11月24日(土)のつぶやき

2012-11-25 02:33:49 | Twitter

昨日飲みに行った山ちゃんは混んでたのでK部屋しか空いてなかった。はじめて入ったけど、結構コワかったw


寒くて目が覚めた


@duo6750 おはようございます。冬ですね~


エレベーターが停まっていて外にいけない



11月23日(金)のつぶやき

2012-11-24 02:34:50 | Twitter

他人がどう思うと自分的には、ずっと先送りだった不良債権の問題を解決しただけでも小泉政権は評価する

2 件 リツイートされました

拉致問題なんて存在しないと天下の大新聞がずっと言っていた暗黒歴史はいつのまにかなかったことにされている

2 件 リツイートされました

3chのD/Aコンバータ。 ADV7125 データシートおよび製品情報 | ビデオD/Aコンバータ、トリプル、8ビット、330MHz、高速 | ビデオ・エンコーダ | アナログ・デバイセズ analog.com/jp/digital-to-…



11月22日(木)のつぶやき

2012-11-23 02:32:18 | Twitter

ふっ、闇の波動の鳴動が・・・


秋月からもキター、950円。STM32F3評価ボード STM32F3DISCOVERY: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0…

1 件 リツイートされました

4800円。mbed-Xpresso Baseboard: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0…

1 件 リツイートされました

E1必須なのかな。RL78マイコンボード BlueBoard-RL78/G13_30pin-H: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0…


はぜろリア充、はじけろカップルw

2 件 リツイートされました

飲み屋に携帯を忘れて取りに戻った



11月20日(火)のつぶやき

2012-11-21 02:39:11 | Twitter

Nexus7のfirefoxが寝てる間にupdateされてた。


今日が発売日(なはず)。 お手軽マイコン・ボード Arduinoとセンサで計測&解析 shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/4…

1 件 リツイートされました

笑ったwww RT: @s_osafune: 日本語106キーボード使うと血を吐く人とか、マウスを握ると血を吐く人とか、Cygwinのアイコンを見ると血を吐く人とか、Eclipse使うと血を吐く人とか、Windowsにログオンしたら血を吐く人とか、めんどくさい人大杉

1 件 リツイートされました

1260円。A/Dが5MSPSというのがすごいな。 STM32F3 Discovery strawberry-linux.com/catalog/items?…


最新号はNexus 7。スタパビジョン-#108 Google「Nexus 7」 video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/201…


メールの宛先に色々と属性をつけれるようにしておいて、メーラーは属性とセキュリティポリシーに応じて警告できるような仕組みが最低でも必要な気がする。属性は例えば、この宛先はbcc専用等


Quartus IIの12.1がダウンロードできるようになっている。

1 件 リツイートされました

安全地帯は北海道の旭川市だったはず



11月19日(月)のつぶやき

2012-11-20 02:29:28 | Twitter

爆ぜろリアル、弾けろシナプス。バニッシュメント、ディスワールドw

1 件 リツイートされました

Nexus7の3G対応版 「Nexus 7」の3Gモデルが来週入荷、予告現る  akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/201211…


Javaはunsignedがないのがめんどくさいな


【宣伝】PSoC World psocworld.com 「サイプレス初の組み込み設計者向けバーチャルカンファレンス開催」2012年12月13日 10:00 JST

Simさんがリツイート | 3 RT

あ、配列だからArrays.equalsか



11月18日(日)のつぶやき

2012-11-19 02:32:29 | Twitter

11月17日(土)のつぶやき

2012-11-18 02:35:07 | Twitter

川崎には元祖タンタンメン本舗というラーメンチェーンがある。昼飯にいきたかったけど雨がふっていて断念した。 newtantan.com


Androidをupdateしてからfirefoxがクラッシュしまくる。ニコニコ動画が見れない


ブラウザでニコニコ動画を見るのは断念してニコブラウザという専用アプリを導入した。


情報ありがとうございます。次のバージョンが待ち遠しいです^^ RT: @jnjmtn 既知の不具合で次のバージョンで修正されるらしいです。support.mozilla.org/ja/questions/9…


4700円。欲しいかも。高精度LCRメータDE-5000[自動判別・デュアル表示]: 測定器・計測器関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0…

1 件 リツイートされました

TMP68Kの最後の1文字、P(dip) N(shrink dip) YC(PGA) Y(PGA) F(QFP) T(PLCC)



11月16日(金)のつぶやき

2012-11-17 02:32:31 | Twitter

800円、安いw STM32F0DISCOVERY: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0…

1 件 リツイートされました

昨日のET2012のSTMicroのマイコン講習会で教材としてもらった>STM32F0Discovery


digi internationalさんは1万円の開発キットを復活させていた。Xbee-PRO ZB開発キット、XBee Wi-Fi開発キットなんかがあった

1 件 リツイートされました

ルネサスに、がじぇるねボードが置いてあった。Smart Analogシールドがあった。


XilinxはZynqだらけだった、という印象w


昨日の晩飯は一風堂の博多ラーメン。クイーンズスクエアのB1Fに支店がある。ETの帰りとかにいいかも。


ちゃんとは覚えてないけど、ET2012のルネサスのSmartAnalogのコーナーにはがじぇルネ関係者が集まってた感じ。


SmartAnalogスティックのベースボード 1480円。 【MSAS-BASE】Smart Analog Stick用ベース基板 - マイコンキット - マイコンキット - マルツエレック【マルツパーツ館WebShop】 marutsu.co.jp/shohin_143996/


ET2012のAlteraのブースでは、先ほど発表のあったOpenCLのデモをやっていた。パネルを見ると高位合成してverilogとかのソースをはくみたいなことが書いてあった。

1 件 リツイートされました

Cortex-A9を搭載するAlteraのFPGAはArriaシリーズとなぜかCyclone V。Straticsの名前はなかったのが不思議。話を聞いたらQsysでもサポートするとは(一応)言っていた。


Xilinxの新しい開発ツールのVivadoは2012/12にweb packが出るそうだ。ホビーユーザーでも遊べるようになるのがうれしい>

2 件 リツイートされました

ZedBoardの実物も初めて見た@ET2012会場


さくら荘がステマのせいでサムゲ荘とか呼ばれてるのか


@marsee101 OpenCLのセミナーあったんですね。聞きたかったです。残念^^


@marsee101 そうだったんですね。Alteraの中の人もあまり情報もってなかったですし、まだまだ先ということみたいですね。


@marsee101 そういえば、Spartan6のボードがずらっと並んでいたのは壮観でしたね。


@marsee101 ええ、いいものを見せていただきました ScalableCore System A Scalable Many-core Processor Simulator by Employing over 100 FPGAs arch.cs.titech.ac.jp/a/scalablecore…


ET2012のTIのブースでchip one stopさんがSterallis LaunchPadが500円で販売していた。


これはZ80PIOですね。集積回路 > マイコン - Z80コンパチMPU - aitendo@shopping~楽しい電子工作を提案する aitendo.com/product/5940


これはZ80CTCです。CPUではありません。集積回路 > マイコン - Z80コンパチMPU - aitendo@shopping~楽しい電子工作を提案する aitendo.com/product/5939

1 件 リツイートされました


11月15日(木)のつぶやき

2012-11-16 02:33:09 | Twitter